
1 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:15:44.87
こちらがそのイリノイ州の店舗
ちなみに日本は1007店舗
アメリカで創業し日本で大ヒットしたミスタードーナツですが、本場アメリカではダンキンドーナツなどに押され現在はイリノイ州に1店舗を残すのみとなってしまいました。
— こんぽた@趣味メモ垢 (@sudifkviig) May 9, 2016
店舗の写真がありましたので貼り付けておきます。 pic.twitter.com/GSAYACIpg0
ちなみに日本は1007店舗
92 :名無しさん 2019/10/23(水) 11:30:47.43
ほんまや
90 :名無しさん 2019/10/23(水) 09:38:20.08
まじかこれ
3 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:18:11.51
まじかよw
2 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:17:01.01
ダスキンがおかげか
93 :名無しさん 2019/10/23(水) 14:45:50.45
嘘かと思ったらマジやん
8 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:21:45.76
タワーレコードみたいに無くなりそうだな
9 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:22:17.26
あれ今日久々にミスドでランチ食ったらこんなスレが
29 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:35:20.74
小さい店だな
38 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:40:16.52
あえて残してる感じだな
34 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:37:56.16
アメリカだとドーナツが朝ごはん
5 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:19:04.53
唯一の店がこんなこじんまりとしてるのか
13 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:24:00.14
本家アメリカのミスタードーナツは、創業者どうしが親族関係にあるダンキンドーナツにとっての最大のライバルであったが、
1990年2月に、ダンキンドーナツを所有するアライド・リヨンズによって買収された。この買収に伴い、ミスタードーナツに
加盟していたフランチャイズのほぼ全店がダンキンドーナツへ移行することとなった。しかしながら、ペンシルベニア州と
オハイオ州を中心に一部の加盟店にとっては、既存のダンキンドーナツの店舗と近すぎる等の理由で、鞍替えは事実上
困難となった。数百店に及ぶこれらの加盟店は共同でネットワークを築き、その多くはドーナツ・コネクションというブランド名で、
ミスタードーナツと同様のメニューを提供している。なお、2014年現在、米国内で(ダンキンドーナツにFC加盟せず、
前述のドーナツ・コネクション・ブランドも掲げず)ミスタードーナツブランドのままで営業している店舗は、イリノイ州の1店を残すのみである。
1990年2月に、ダンキンドーナツを所有するアライド・リヨンズによって買収された。この買収に伴い、ミスタードーナツに
加盟していたフランチャイズのほぼ全店がダンキンドーナツへ移行することとなった。しかしながら、ペンシルベニア州と
オハイオ州を中心に一部の加盟店にとっては、既存のダンキンドーナツの店舗と近すぎる等の理由で、鞍替えは事実上
困難となった。数百店に及ぶこれらの加盟店は共同でネットワークを築き、その多くはドーナツ・コネクションというブランド名で、
ミスタードーナツと同様のメニューを提供している。なお、2014年現在、米国内で(ダンキンドーナツにFC加盟せず、
前述のドーナツ・コネクション・ブランドも掲げず)ミスタードーナツブランドのままで営業している店舗は、イリノイ州の1店を残すのみである。
15 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:25:44.08
本場に名前残すために閉店できないのか
19 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:29:18.44
日本のミスドはもはや完全に独自の進化を遂げているからな
ポンデリングとかも日本発だし飲茶出すのも日本発
ポンデリングとかも日本発だし飲茶出すのも日本発
46 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:47:41.26
昔洋菓子店で売っていたようなドーナツはもう無いのかな
51 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:52:18.40
>>46
不二家とかで売ってた細長い箱に6つぐらい入ってるやつか
不二家とかで売ってた細長い箱に6つぐらい入ってるやつか
63 :名無しさん 2019/10/22(火) 22:16:32.96
>>51
ケーキドーナツというかミスドみたいじゃなくて中がポロポロこぼれるやつ
ケーキドーナツというかミスドみたいじゃなくて中がポロポロこぼれるやつ
50 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:52:14.99
飲み物が少し高いのが弱いかなあ
68 :名無しさん 2019/10/22(火) 23:10:54.49
>>50
オカワリ無料やぞ
オカワリ無料やぞ
61 :名無しさん 2019/10/22(火) 22:02:59.07
昔CCレモンホール前にミスドの高級店があったよな
アンド ナンドってな名前だったかアンド ドゥだったかな?
けっこう好きだった
アンド ナンドってな名前だったかアンド ドゥだったかな?
けっこう好きだった
62 :名無しさん 2019/10/22(火) 22:09:46.62
行かなかったけど成城店もアンドドゥになったけど1年で元にもどったそう
7 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:21:02.95
驚いた
ダンキンドーナツはあるのか?
ダンキンドーナツはあるのか?
71 :名無しさん 2019/10/23(水) 01:25:15.55
ダンキンのホットチョコレートが好きなんだ
再進出してくれ
再進出してくれ
36 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:39:15.04
ダンキンはいつの間にか消えてたな
10 :名無しさん 2019/10/22(火) 21:22:24.65
ダンキンドーナツは米軍基地の中だけ
79 :名無しさん 2019/10/23(水) 04:48:16.55
日本企業と思ってた・・・
81 :名無しさん 2019/10/23(水) 04:54:36
喫茶店入ろうかなって思ったときにミスドの方が穴場だから使える
66 :名無しさん 2019/10/22(火) 22:39:44.62
女性や子供には人気あるみたいだね
85 :名無しさん 2019/10/23(水) 05:10:47.62
たまに無性に食いたくなる
86 :名無しさん 2019/10/23(水) 06:06:46.80
食っても2つまで
97 :名無しさん 2019/10/23(水) 21:00:42.92
ダンキンこのヤロ
この記事へのコメント