
1 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:52:42.211 ID:5+bL11Y+0.net
職位なしなのに、
ちょっと残業しただけで月50万
年間ボーナス240万
勝ち組すぎワロタwwww
ちょっと残業しただけで月50万
年間ボーナス240万
勝ち組すぎワロタwwww
2 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:53:24.125 ID:salCicpE0.net
すげえー
3 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:53:29.732 ID:Zpv9bfLXr.net
中途で入れる?
6 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:54:38.131 ID:5+bL11Y+0.net
ワイは新卒やけどめっちゃ中途の人おるで
最近さらに中途の人増えとる
最近さらに中途の人増えとる
7 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:55:09.184 ID:21VMbizsd.net
でもブラックなんだろ?
11 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:57:40.919 ID:5+bL11Y+0.net
>>7
有給は20日取らないとフォローされる
残業は年間300時間くらい
家賃補助とか諸々の手当あり
パーカーで働いてもなんも言われん
社外で使える福利厚生ありすぎて理解できない
格安でトヨタ車買える
もうホワイトとかそういうレベルじゃない
有給は20日取らないとフォローされる
残業は年間300時間くらい
家賃補助とか諸々の手当あり
パーカーで働いてもなんも言われん
社外で使える福利厚生ありすぎて理解できない
格安でトヨタ車買える
もうホワイトとかそういうレベルじゃない
13 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:58:47.080 ID:21VMbizsd.net
>>11
もうわかったからそういう嘘やめろよ
とりあえず俺と仕事代われよ
もうわかったからそういう嘘やめろよ
とりあえず俺と仕事代われよ
15 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:00:34.070 ID:5+bL11Y+0.net
>>13
あとフレックス&在宅勤務あり
細かいルール抜きに説明すれば、
ほぼほぼ好きなときに来て好きなときに帰ればいいし、丸一日在宅で仕事してもOK
ほんと働きやすい。
あとフレックス&在宅勤務あり
細かいルール抜きに説明すれば、
ほぼほぼ好きなときに来て好きなときに帰ればいいし、丸一日在宅で仕事してもOK
ほんと働きやすい。
18 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:02:05.083 ID:21VMbizsd.net
>>15
トヨタで働いてる親戚からその辺も聞いてるわ
羨ましいぜまったく
トヨタで働いてる親戚からその辺も聞いてるわ
羨ましいぜまったく
8 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:55:39.045 ID:/O0T5Y7Ca.net
なんの仕事してんの?
12 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:58:33.083 ID:5+bL11Y+0.net
>>8
仕事はソフトウェアエンジニアって言えばいいのかな、、、
内製開発だよ
仕事はソフトウェアエンジニアって言えばいいのかな、、、
内製開発だよ
14 :名無しさん 2020/02/09(日) 19:58:57.958 ID:Zpv9bfLXr.net
低学歴には難しそうだね
17 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:02:01.497 ID:5+bL11Y+0.net
>>14
中途は学歴じゃなくて職歴だよ
新卒でもニッコマくらいの学歴の人いるし、別に学歴社会を感じたことはない
中途は学歴じゃなくて職歴だよ
新卒でもニッコマくらいの学歴の人いるし、別に学歴社会を感じたことはない
16 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:00:41.927 ID:6zZ0LJ1cr.net
まあトヨタならそれくらいやってくれないとな
19 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:02:53.881 ID:jXwLB3bga.net
やったじゃん
おかね何に使おう?
おかね何に使おう?
27 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:06:24.927 ID:5+bL11Y+0.net
>>19
美味いもん食ったり海外旅行したりとか
貯金なんて全然してない
>>21
まずやってみる派のワイにPDCAは向かないわ
段取りが一番大事とか言ってるやつで、尊敬できるやつを見たことがない
美味いもん食ったり海外旅行したりとか
貯金なんて全然してない
>>21
まずやってみる派のワイにPDCAは向かないわ
段取りが一番大事とか言ってるやつで、尊敬できるやつを見たことがない
22 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:03:31.447 ID:mxf3h6p90.net
どこで研修受けた?
30 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:09:01 ID:5+bL11Y+0.net
>>22
研修は本社だけど?それがなにか??
>>23
メグリアってスーパーあるけど値段が高い
行かない
>>25
トヨタの委託なんて受けるから悪い
ほんとヤバいやつが発注者だと災難でしかない
研修は本社だけど?それがなにか??
>>23
メグリアってスーパーあるけど値段が高い
行かない
>>25
トヨタの委託なんて受けるから悪い
ほんとヤバいやつが発注者だと災難でしかない
34 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:12:24.494 ID:mxf3h6p90.net
>>30
本社のどこ?
本社のどこ?
37 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:14:16.058 ID:5+bL11Y+0.net
>>34
どんな探りの入れ方(笑)
事務本館の裏の建物だよ
どんな探りの入れ方(笑)
事務本館の裏の建物だよ
28 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:06:48.886 ID:BI31mwm80.net
トヨタ狙ってます
29 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:08:16 ID:Ro4Gn4uQ0.net
愛知だからダメ
それ以外は羨ましすぎる・・・
それ以外は羨ましすぎる・・・
32 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:10:15 ID:BI31mwm80.net
ボランティアとか運動会とか半強制参加のイベントが多いイメージなんだけど
33 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:12:12.041 ID:5+bL11Y+0.net
>>32
半強制なんてことはない
仕事含めどんなことでも無理強いされたことは入社してから一度もないし、モチベーションがあれば参加すればいいだけ
半強制なんてことはない
仕事含めどんなことでも無理強いされたことは入社してから一度もないし、モチベーションがあれば参加すればいいだけ
47 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:27:41.689 ID:GFb99et4M.net
自分もずっとエンジニアやってるけどTOYOTAのエンジニアって10ヶ国語くらい話せて何聞いても解決できそうなイメージ
48 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:30:19.702 ID:5+bL11Y+0.net
>>47
どんなイメージwww
冷静で頭良い人は多いけど、そんな語学達者な人おらんわ
英語すら話せない人ばっかり。
でも多分文系職の人は語学強い人多いと思う。
どんなイメージwww
冷静で頭良い人は多いけど、そんな語学達者な人おらんわ
英語すら話せない人ばっかり。
でも多分文系職の人は語学強い人多いと思う。
49 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:39:15.434 ID:EiBnHy/60.net
刈谷民だけど
トヨタの本社はデカくてビックリする
トヨタの本社はデカくてビックリする
50 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:40:00 ID:5+bL11Y+0.net
>>49
下山テストコースいってみ
は???ってなるくらい広いぞ
下山テストコースいってみ
は???ってなるくらい広いぞ
51 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:47:45.970 ID:2tt+JUiv0.net
どこも明るい雰囲気なのがいいなと思う
54 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:54:01.515 ID:5+bL11Y+0.net
>>51
指摘するときも、必ず会話は「○○してくれてありがとう」から始めるようにするとか、コミュニケーションが分かってる人が多いから仕事しやすいよ!
>>52
まずトヨタのことをよく知って、それで受けてみる。それだけ。
アクション起こそうぜ!
指摘するときも、必ず会話は「○○してくれてありがとう」から始めるようにするとか、コミュニケーションが分かってる人が多いから仕事しやすいよ!
>>52
まずトヨタのことをよく知って、それで受けてみる。それだけ。
アクション起こそうぜ!
52 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:50:47.350 ID:sMGwZHbna.net
IT派遣土方だけどトヨタに転職したい
雇ってください
雇ってください
26 :名無しさん 2020/02/09(日) 20:05:54.228 ID:Zpv9bfLXr.net
ホワイト自慢は心にグッとくる
この記事へのコメント