
1 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:21:04 ID:MrdIINNK0St.V.net
なんでなん?なんで選挙で決着つけようとしないんや
3 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:21:37 ID:Smzw3omXaSt.V.net
選挙でええぞはよやれ
4 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:21:59 ID:HBFFlghodSt.V.net
選挙費用の無駄遣いだから…
5 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:22:22 ID:hJxdGDwF0St.V.net
同じ自民党でいいからはよ変われや
7 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:22:42 ID:pf6duOvX0St.V.net
選挙って公正に行われてるんか?
公文書改竄より簡単やけど
公文書改竄より簡単やけど
22 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:27:04 ID:MloMPmoQdSt.V.net
>>7
自民党が不利になる不正ならあったけどな
自民党が不利になる不正ならあったけどな
28 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:29:39 ID:Ef/2YEwD0St.V.net
>>7
最近も自民党候補者の票が何百票か山本太郎に流れてたりしてたな
最近も自民党候補者の票が何百票か山本太郎に流れてたりしてたな
85 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:43:38 ID:BLEtF7uC0St.V.net
>>7
それなら2/3割れるわけないやん
それなら2/3割れるわけないやん
110 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:48:24 ID:bKGITgjEMSt.V.net
>>7
共産党が不正してた事件は記憶にある
共産党が不正してた事件は記憶にある
9 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:23:31 ID:vMWziOCVdSt.V.net
>>7
糖質もここまで来たら病気やな
糖質もここまで来たら病気やな
84 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:43:02 ID:A0zH3kHH0St.V.net
>>9
575やん
575やん
8 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:23:14 ID:Kemudlm10St.V.net
選挙で選べんやん
10 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:23:35 ID:i7s5Jo300St.V.net
選挙したら安倍勝ってまう。
11 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:24:07 ID:NlmEMsKJaSt.V.net
国民はアベに洗脳されてるから敵や
14 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:24:42 ID:/tNrLpzz0St.V.net
>>11
これ本気で思ってるやついそうだから笑えない
これ本気で思ってるやついそうだから笑えない
12 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:24:17 ID:raPqNmfAdSt.V.net
選挙費用が税金の無駄おじさん来るで
15 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:25:20 ID:5GF13yDqaSt.V.net
安倍以外の自民党の政治家に総理になってもらいたい場合はどうすればええんやろ
21 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:26:28 ID:+qG/+fXD0St.V.net
>>15
待つしかない
待つしかない
17 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:25:24 ID:ADrojDI3dSt.V.net
進次郎「よろしくニキーwwwwwwwwwww」
25 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:28:33 ID:/tNrLpzz0St.V.net
野党がまともならとっくに下ろされてるんやけどな
55 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:37:50 ID:73wf8vH1MSt.V.net
>>25
誰がどうやって降ろすのか
降ろせるのは与党だけやで
与党がだらしないからや
誰がどうやって降ろすのか
降ろせるのは与党だけやで
与党がだらしないからや
59 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:38:30 ID:/tNrLpzz0St.V.net
>>55
選挙で勝てばいいがなあほか
選挙で勝てばいいがなあほか
26 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:29:14 ID:RmY3bwT60St.V.net
安倍が勝った?はい不正選挙
31 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:30:57 ID:j2cLD6LS0St.V.net
岸田さんでよくね
40 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:34:43.95 ID:opSi3otI0St.V.net
>>31
ゴリゴリの緊縮マンやけどええか?
ゴリゴリの緊縮マンやけどええか?
35 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:33:26.56 ID:+ufM2Qtj0St.V.net
首相交代に衆院解散のプロセス必要ない定期
50 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:37:19 ID:0T9mSc1jMSt.V.net
>>35
じゃあ内閣不信任通したら?
石破に声かけたら150人ぐらい連れて造反してくれるでしょw
じゃあ内閣不信任通したら?
石破に声かけたら150人ぐらい連れて造反してくれるでしょw
36 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:33:30.85 ID:r2kkPUiu0St.V.net
アベちゃん辞めたら生きがい失って燃え尽きる奴おるやろ
37 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:33:37.65 ID:90lAU2gW0St.V.net
安倍の代わりってマジでおらんよな
石破とか論外すぎるし
石破とか論外すぎるし
38 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:33:38.67 ID:n10mCNiyaSt.V.net
半年後ぐらいでいいよ😇
44 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:35:40 ID:opSi3otI0St.V.net
速水もこみちが総理大臣になって欲しい
イケメンで欧米人に体格負けしないほどのガタイ、そしてオリーブオイルが旨い
イケメンで欧米人に体格負けしないほどのガタイ、そしてオリーブオイルが旨い
48 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:36:34 ID:WtGnj3s0MSt.V.net
高額報酬もらってヤジ飛ばしたいだけだしな
63 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:39:11 ID:opSi3otI0St.V.net
石破も志位も枝野もいらん
バカはいらん
バカはいらん
74 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:41:15 ID:5RsaohGy0St.V.net
>>63
そいつら早慶旧帝卒やが
安倍や麻生は世襲&私文じゃん
基本誰でもできんだよ
そいつら早慶旧帝卒やが
安倍や麻生は世襲&私文じゃん
基本誰でもできんだよ
71 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:40:26 ID:eaqiubN+KSt.V.net
上西小百合が2/3持ってる与党に解散しろって言えない野党やばいって言ってたンゴ
76 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:41:27 ID:bzHOQ4OU0St.V.net
わいは麻生もう一回見たいんや
78 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:41:30 ID:m5Y1nRMa0St.V.net
山本太郎が当選したら日本はよくなるんか?
108 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:48:17 ID:sXuSCqoidSt.V.net
>>78
最低時給アップとかゆうてるが中間層には意味ないどころか損やからなあ
600万とか稼ぐ人は時給3000ぐらい普通にいく人多いやん
自分らより仕事できない人らが自分たちと同じぐらい稼ぎ始めたら嫌や理不尽や思うやろ
国民全員年収100万アップとかなら支持層一気に増えるやろうけど
最低時給アップとかゆうてるが中間層には意味ないどころか損やからなあ
600万とか稼ぐ人は時給3000ぐらい普通にいく人多いやん
自分らより仕事できない人らが自分たちと同じぐらい稼ぎ始めたら嫌や理不尽や思うやろ
国民全員年収100万アップとかなら支持層一気に増えるやろうけど
88 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:44:04 ID:0KYUO/wXdSt.V.net
やたら長い歴史あるくせに政権取ったこともない共産だけは無いわ
選挙の数だけチャンスがあったのに全部逸してるクソ無能や
選挙の数だけチャンスがあったのに全部逸してるクソ無能や
93 :名無しさん 2020/02/14(金) 18:45:03 ID:7tFq23Bf0St.V.net
第二次安倍政権はネット対策もメディア対策も完璧だからな
この記事へのコメント