
1 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:03:36 ID:IJUG+eJJ0GARLIC.net
[ベルリン 13日 ロイター] - 独ハンデルスブラット紙は13日、電気自動車(EV)への移行に伴い、2030年までにドイツで41万人の雇用が失われる可能性があると報じた。
ドイツ連邦政府主導の専門者会議「未来のモビリティの国家プラットフォーム(NPM)」の報告書を引用して伝えた。それによると、エンジンとトランスミッションの製造関連だけで、およそ8万8000人分の職が失われかねないという。
同紙によると、報告書は、EVのエンジンは燃焼機関よりも必要とする部品が少なく、メンテナンスの回数も少なくて済むため、レイオフが起こると説明。
同紙は、NPMのカガーマン会長の話として、自動車生産は今後一段とオートメーションが進み、現行の雇用水準は維持できなくなると報じた。
ドイツの自動車産業の雇用者数は2018年は83万4000人で、1991年以来の高水準に達した。
https://jp.reuters.com/article/germany-autos-emobility-idJPKBN1ZC0QW
ドイツ連邦政府主導の専門者会議「未来のモビリティの国家プラットフォーム(NPM)」の報告書を引用して伝えた。それによると、エンジンとトランスミッションの製造関連だけで、およそ8万8000人分の職が失われかねないという。
同紙によると、報告書は、EVのエンジンは燃焼機関よりも必要とする部品が少なく、メンテナンスの回数も少なくて済むため、レイオフが起こると説明。
同紙は、NPMのカガーマン会長の話として、自動車生産は今後一段とオートメーションが進み、現行の雇用水準は維持できなくなると報じた。
ドイツの自動車産業の雇用者数は2018年は83万4000人で、1991年以来の高水準に達した。
https://jp.reuters.com/article/germany-autos-emobility-idJPKBN1ZC0QW
4 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:04:28 ID:JkvyahLf0GARLIC.net
ざまぁ
8 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:05:03 ID:Ah8WodyS0GARLIC.net
これじゃあヨーロッパのデトロイトやん
11 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:05:17 ID:z+lRw4S20GARLIC.net
これはむしろ自動車産業に乗っかりすぎの日本のがやばいんだよなあ
12 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:05:37 ID:KIZdrNGL0GARLIC.net
移民を冷酷にコキ使うことで経済成長に成功してたのになんでや…?
30 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:51 ID:Wh2iN+sh0GARLIC.net
>>12
どっかの島国でも同じことやってますね
どっかの島国でも同じことやってますね
14 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:05:45 ID:xFhBiG1x0GARLIC.net
こいつら自爆やんアホかよ
16 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:06:14 ID:LdYx85570GARLIC.net
そこまでひどくなるならEVなんか止めてまえよ
17 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:06:24 ID:C3jh2X2raGARLIC.net
EV移行はドイツ主導の思惑やから大丈夫やろ
23 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:11 ID:C3jh2X2raGARLIC.net
ディーゼル車はあれだしなあ
25 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:25 ID:AJ2AwDtn0GARLIC.net
ほーん電気自動車ってそうなんか
じゃ日本の工場で働いてるやつらもやばそうやな
じゃ日本の工場で働いてるやつらもやばそうやな
26 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:30 ID:MP5aNO+90GARLIC.net
EVでやばいんなら日本もやばいやん・・・
27 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:36 ID:E+hH2xI+0GARLIC.net
ガソリン車とかの整備士って電気自動車の整備もできるの?
なんか新しい資格とか必要になったりするのかな
なんか新しい資格とか必要になったりするのかな
28 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:07:44 ID:c+BZUL/z0GARLIC.net
電気自動車って補助金漬けだから普及しないやろ
32 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:08:00 ID:11QFAqzOaGARLIC.net
いざとなったらオーストリア併合してポーランドぶちのめしに行けばセーフ
なお今の連邦軍
なお今の連邦軍
37 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:09:49.81 ID:NYOdqGUp0GARLIC.net
日本と同じくIT化に失敗し工業しかない国
45 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:11:17 ID:i98Jcl4H0GARLIC.net
既存の自動車産業に頼りすぎやろ
52 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:17:06 ID:yex99GLD0GARLIC.net
自分で首締めてどうすんねん
53 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:17:09 ID:O4MTUaXRaGARLIC.net
40万人って言うほど多い?
ドイツの全労働人口の何割くらい?
ドイツの全労働人口の何割くらい?
69 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:22:10 ID:qR2aq52kdGARLIC.net
>>53
100人に1人が職を失う
100人に1人が職を失う
79 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:25:41.68 ID:O4MTUaXRaGARLIC.net
>>69
えぐいな
えぐいな
56 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:17:53 ID:u3qoqt+M0GARLIC.net
言うて日本も同じやんけ
64 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:20:45 ID:6y+LcLEq0GARLIC.net
>>56
日本はまだ社畜がいる
日本はまだ社畜がいる
59 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:19:27 ID:pbEVjsd1aGARLIC.net
これ日本の方がヤバいんとちゃうん
74 :名無しさん 2020/02/29(土) 16:24:26 ID:WxE903GbaGARLIC.net
自爆で草
この記事へのコメント