月62万の派遣の正社員だけど

    business_haken.png




    1 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:29:08.425 ID:Uj8MLftS0.net

    質問ある?


    4 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:29:30.923 ID:kLAxHlsu0.net

    出向?


    7 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:30:36.814 ID:Uj8MLftS0.net

    >>4
    外勤

    >>5
    あるよ
    31だよ
    してないよ


    5 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:29:47.866 ID:Hw3xDFjjr.net

    凄いな
    休みあるの?
    年齢は?
    結婚は?


    10 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:31:27.183 ID:cBysHxFWd.net

    総支給いくら?


    12 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:32:19.932 ID:Uj8MLftS0.net

    >>10
    29万


    11 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:32:06.594 ID:M5AItFNw0.net

    今のスキルで頑張れば独立できそうとかある?


    17 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:33:21.374 ID:Uj8MLftS0.net

    >>11
    自ら売り込みとか無理
    ってもないし


    19 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:34:02.455 ID:cBysHxFWd.net

    なんで総支給のが低いんや?


    21 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:35:01.105 ID:vWZy3YJ40.net

    >>19
    企業が派遣会社に払ってる金額だよ
    そこからイッチの給料は29万になる


    23 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:36:21.136 ID:cBysHxFWd.net

    >>21
    そういうことか
    コミコミ62万ってことね


    20 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:34:29.677 ID:vWZy3YJ40.net

    あぁそういうことか
    62万て安いな
    うちの派遣は100万超えてるわ
    技術派遣だからかな?


    22 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:35:07.062 ID:Uj8MLftS0.net

    派遣を卑下してる人が派遣の給与明細みたらプルプル震え出しそうだよね


    25 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:37:45.216 ID:vWZy3YJ40.net

    >>22
    いや・・・・・・
    派遣さんより十分高い給料でかつ休み多いからなぁ
    今コロナウィルスの影響で在宅勤務で派遣さんだけ出社だし可哀想


    28 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:40:08.335 ID:Uj8MLftS0.net

    >>25
    派遣のおかげでおまんま食えてるくせに偉そうだな


    32 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:41:53.807 ID:vWZy3YJ40.net

    >>28
    どこが偉そうなん?
    可哀想だし感謝してるよ
    安い給料で働いて貰ってるし

    ただ自分がやってるから回ってるとか勘違いしない方がいいよ
    扱いにくい派遣は要らんし
    謙虚にやってくれる人がいいわ


    26 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:39:38.847 ID:DJdBZgS4a.net

    派遣はありがたい制度だ


    30 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:40:42.820 ID:Uj8MLftS0.net

    >>26-27
    どういたしまして、これからもご贔屓にどうぞ


    27 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:39:43.754 ID:jN/rZChB0.net

    いつもありがとうございます


    29 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:40:14.468 ID:WpoHy9dAa.net

    うちの簡単なExcel転記作業員は単金月54万で、給与は44万らしい
    派遣会社取り分無さすぎて可哀想


    31 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:41:29.004 ID:Uj8MLftS0.net

    >>29
    保険加入してなさそう
    あと福利厚生も組合もなさそう


    42 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:54:35.701 ID:t4Z/6TgA0.net

    その会社の正社員になれればいいね


    46 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:57:28.160 ID:Uj8MLftS0.net

    >>42-43
    派遣の正社員だが? 


    43 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:54:58.596 ID:ycWITp2X0.net

    派遣の正社員って何?
    派遣なのか正社員なのかもわからないの?バカすぎw


    45 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:56:36.883 ID:vWZy3YJ40.net

    >>43
    派遣会社の正社員やな


    48 :名無しさん 2020/02/27(木) 22:58:24.571 ID:vWZy3YJ40.net

    よくよく考えたら派遣会社ってぼろ儲けやん
    どんなクズでも高値で貸し出してるって
    ある意味人身売買だな


    49 :名無しさん 2020/02/27(木) 23:06:56.277 ID:Uj8MLftS0.net

    >>48
    待機でも給与保証してくれる



    この記事へのコメント