
1 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:02:47 ID:RJzu4WWYd0303.net
老後3000万余裕だわ
2 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:02:59 ID:N1KwXX4000303.net
おめでとう
3 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:03:26 ID:+4s6bFIAd0303.net
こどおじ?
4 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:03:29 ID:RJzu4WWYd0303.net
正社員で働く意味ないやろ
5 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:03:56 ID:RJzu4WWYd0303.net
1000万貯まったら親に車買ってやる予定
8 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:32 ID:KmVF3tsR00303.net
>>5
親「そんなのいいからちゃんとしたところに勤めてくれ…」
親「そんなのいいからちゃんとしたところに勤めてくれ…」
12 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:06 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>8
誰でも名前知っとる企業やで
誰でも名前知っとる企業やで
18 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:07:30 ID:X+BQLaFC00303.net
>>12
チェーンのバイトか?
チェーンのバイトか?
21 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:08:00 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>18
せや
せや
22 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:08:19 ID:M8zfoTQR00303.net
>>12
勤務先:有名企業(派遣・アルバイト)
勤務先:有名企業(派遣・アルバイト)
25 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:09:16 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>22
別に社会的地位とかどうでもええわ
楽に生活できとるし
別に社会的地位とかどうでもええわ
楽に生活できとるし
6 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:11 ID:KmVF3tsR00303.net
正社員やってたらもっと貯められるんちゃう?
7 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:23 ID:KKRiSCpa00303.net
300は一瞬でなくなる
9 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:04:55 ID:RJzu4WWYd0303.net
正社員は転勤あるから実家住めへんやん
13 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:06 ID:+4s6bFIAd0303.net
>>9
親いなくなったらどうすんの?
親いなくなったらどうすんの?
16 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:51 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>13
光熱費と固定資産税払うだけやん
ワイの家になるわけやし
光熱費と固定資産税払うだけやん
ワイの家になるわけやし
17 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:07:28 ID:la7IhriWM0303.net
>>16
それはそうやな😁
それはそうやな😁
10 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:05:26 ID:RJzu4WWYd0303.net
ちな家に毎月3万いれてる
11 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:05:53 ID:3aTDYhfH00303.net
>>10
えらいやん
えらいやん
35 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:11:41.78 ID:Xptg0yrs00303.net
>>10
えらい
えらい
14 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:40 ID:Nvpjt0+l00303.net
ええやん
あとはsp500に突っ込んで育てれば働く必要ないな
あとはsp500に突っ込んで育てれば働く必要ないな
15 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:06:43 ID:wEBHlyjVM0303.net
フリーターとかいう可能性の塊ほんと、羨ましい
19 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:07:39 ID:RJzu4WWYd0303.net
別に転勤さえなければ正社員なってもええけどな
20 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:07:53 ID:rd0tIz3La0303.net
えらいやんけ。
23 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:08:43 ID:RJzu4WWYd0303.net
こどおじ最強やで
親はワイが設定したアマプラでTVで映画とか見れとるしwinwinやろ
親はワイが設定したアマプラでTVで映画とか見れとるしwinwinやろ
24 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:08:53 ID:fso19lda00303.net
普通に25歳くらいで貯まる金額やけどいくつや?
27 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:09:48 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>24
そんくらいやで
ちな大卒即フリーターや
そんくらいやで
ちな大卒即フリーターや
26 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:09:33 ID:3ANCDXdg00303.net
FXレバレッジかけてやればその金額がさらに数倍になるぞ
28 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:10:17 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>26
老後3000万貯まるからこれ以上必要ない
老後3000万貯まるからこれ以上必要ない
29 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:10:34 ID:BweTpDCCp0303.net
せっかく貯めた金車なんかに使うなよ
34 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:11:38.13 ID:RJzu4WWYd0303.net
>>29
欲しい言うてるし親孝行したいやん
欲しい言うてるし親孝行したいやん
30 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:10:42 ID:dPc0y4bia0303.net
偉いし羨ましいし
おまえを咎める奴はおらん
おったらそれは敷かれたレール歩いてきた奴の自由に生きてるお前への嫉妬や
おまえを咎める奴はおらん
おったらそれは敷かれたレール歩いてきた奴の自由に生きてるお前への嫉妬や
31 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:10:46 ID:RJzu4WWYd0303.net
東京近郊に実家ないやつは無理やろな
33 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:11:33.52 ID:HKBVZ8BE00303.net
貯金の怖さって知ってるか?
ちょっとでも減るのが恐怖でしょうがないんや
だから増やし続けるしかない人生になるんやで
ソースはワイ
ちょっとでも減るのが恐怖でしょうがないんや
だから増やし続けるしかない人生になるんやで
ソースはワイ
37 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:14:15.41 ID:68PqO68tM0303.net
ええやん
36 :名無しさん 2020/03/03(火) 14:11:45.61 ID:HsWHoe3ma0303.net
貯金できるくらい働けてるならフリーターでもいいやろな
病気になったときくらいか心配和
病気になったときくらいか心配和
この記事へのコメント