片付けができないからリビングに避難したんだが

    souji_kitanai_man.png




    1 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:43:36 ID:f0ZtkAjh0.net



    3 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:44:03 ID:We/g7y+Z0.net

    まずさぁ、ゴミはゴミ箱に捨てようよ


    4 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:44:45 ID:LnDbktPL0.net

    避難元見せて


    8 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:47:05 ID:f0ZtkAjh0.net



    5 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:45:12 ID:YKRXSaiZM.net

    そのうち地層化して下層部が土に還るようになる
    家の広さはそれが早いか遅いかの違いにしかならない


    7 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:46:24 ID:KUoOOKAm0.net

    俺もこんなんだわ
    ゴミをゴミ箱に捨てるのすらめんどくさい


    10 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:47:36 ID:f0ZtkAjh0.net

    >>7
    わかる、その場から動きたくない


    16 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:53:27 ID:J7dGx9E7a.net

    >>7
    鬱の入り口で靴脱いだところだね


    38 :名無しさん 2020/03/09(月) 02:49:08.638 ID:xI8+r6Df0.net

    >>7
    でも生ゴミと食べた後の容器ぐらいは毎回片付けないと部屋が臭くならん?

    洗濯と食べた後の片付けはしようよ
    部屋に虫とかネズミとか湧き出すと同居者とか隣近所にも迷惑かけるようになるしな


    9 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:47:34 ID:lP9e+i2G0.net

    散らかるってほど散らかってねーじゃん
    ゴミ袋にゴミを詰め込んであとはパパパって片づけて終わり


    11 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:48:05 ID:f0ZtkAjh0.net

    やる気が起きない


    15 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:50:49 ID:1/YtXFvy0.net

    派手に散らかしやがるぜ


    17 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:56:32 ID:8OaYVBsCa.net

    心の病気なのは間違いないからさっさとごみを捨てろ


    19 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:57:19 ID:f0ZtkAjh0.net

    >>17
    あとで後でってなる


    18 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:56:36 ID:Xd1F6CBq0.net

    部屋と思考のゴチャゴチャ感は同じなんだっけ


    21 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:57:53 ID:J7dGx9E7a.net

    >>18
    デスクトップのゴチャゴチャも同じだと思う


    20 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:57:34 ID:f0ZtkAjh0.net

    親にも怒られるし


    22 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:57:55 ID:8OaYVBsCa.net

    今やれ、迷惑とか無いから今やれ


    25 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:59:48 ID:f0ZtkAjh0.net

    >>22
    とりあえず袋用意しといた
    >>23
    元いた部屋はもう片付いてるよ、
    引っ越しのために家具とか処分するときに片付けた
    でも終わってないから俺だけ置いてかれた


    28 :名無しさん 2020/03/09(月) 02:02:41 ID:8OaYVBsCa.net

    おーしおし、その意気だ。とりあえず目の前のごみから入れていこう


    33 :名無しさん 2020/03/09(月) 02:06:54 ID:f0ZtkAjh0.net

    >>28
    少し入れたけどゴミと食器が入り混じってるのと手が届かないのはめんどくさい
    >>31
    これが片付いたんだよ、今の状態を?


    23 :名無しさん 2020/03/09(月) 01:57:59 ID:9Y5xbrg/0.net

    まずは部屋の物を全部ガーーーッて端に寄せる
    すると何もない綺麗な空間ができるし、ゴミをある程度まとめることができる
    これマジでオススメだからやってみ


    35 :名無しさん 2020/03/09(月) 02:14:07 ID:V7FqOAjXM.net

    なぜに食べたのくらい捨てられないのか



    この記事へのコメント