
1 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:11:24.80 9.net
【食堂のおばちゃんの人生相談】41歳・会社員のお悩み
3/13(金) 11:34配信
「食堂のおばちゃん」として働きながら執筆活動をし、小説『月下上海』で松本清張賞を受賞した作家・山口恵以子。テレビでも活躍する山口先生が、世の迷える男性たちのお悩みに答える!
【お悩み/ライモンさん(41)会社員】
居酒屋で冷や奴を注文した後、勝手に醤油をかける人に腹が立つ。私は豆腐の味を楽しみたいので、醤油は最小限、薬味だけでもいいくらいだ。機嫌の悪い日は、そういう人を叱りたくなる。
【山口先生のお答え】
同感だわあ。いるんですよねえ、鶏の唐揚げを注文すると気を利かせたつもりで「レモン搾っちゃいますね」っていう女の人。私、唐揚げにレモン、いやなんです。元の味にレモン味をプラスしたくないし、皮のせっかくのパリパリ感が損なわれるし。
彼女たちがいきなりレモンを搾るのは「さっぱりするから」という理屈なんですが、鶏の唐揚げって元々さっぱりした料理じゃないです。さっぱりしたいならサラダとか冷や奴を注文すべきでしょ?
私はかつて、能登町柳田の石田豆腐店で作りたてのお豆腐を頂いて、大豆の甘味とにがりのほのかな塩気に陶然となったので、お豆腐は薬味だけで良いというライモンさんのお気持ち、よくわかります。
だいたい、日本人は醤油をかけすぎ。だからこの頃、天ぷらも刺身も「塩でどうぞ」なんて店も増えちゃったんですよ。(いや、塩も悪くないですけど、天ぷらは天つゆで食べた〜い!)
お醤油って、ものすごく高度な醸造技術が必要で、江戸時代後期まで庶民の口には入らなかったんですよ。その醤油を無造作に使える贅沢感が、必要以上に醤油を消費させるのでしょうか?
お醤油に感謝しつつ、皆さんもかけすぎには注意しましょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00010003-flash-peo
3/13(金) 11:34配信
「食堂のおばちゃん」として働きながら執筆活動をし、小説『月下上海』で松本清張賞を受賞した作家・山口恵以子。テレビでも活躍する山口先生が、世の迷える男性たちのお悩みに答える!
【お悩み/ライモンさん(41)会社員】
居酒屋で冷や奴を注文した後、勝手に醤油をかける人に腹が立つ。私は豆腐の味を楽しみたいので、醤油は最小限、薬味だけでもいいくらいだ。機嫌の悪い日は、そういう人を叱りたくなる。
【山口先生のお答え】
同感だわあ。いるんですよねえ、鶏の唐揚げを注文すると気を利かせたつもりで「レモン搾っちゃいますね」っていう女の人。私、唐揚げにレモン、いやなんです。元の味にレモン味をプラスしたくないし、皮のせっかくのパリパリ感が損なわれるし。
彼女たちがいきなりレモンを搾るのは「さっぱりするから」という理屈なんですが、鶏の唐揚げって元々さっぱりした料理じゃないです。さっぱりしたいならサラダとか冷や奴を注文すべきでしょ?
私はかつて、能登町柳田の石田豆腐店で作りたてのお豆腐を頂いて、大豆の甘味とにがりのほのかな塩気に陶然となったので、お豆腐は薬味だけで良いというライモンさんのお気持ち、よくわかります。
だいたい、日本人は醤油をかけすぎ。だからこの頃、天ぷらも刺身も「塩でどうぞ」なんて店も増えちゃったんですよ。(いや、塩も悪くないですけど、天ぷらは天つゆで食べた〜い!)
お醤油って、ものすごく高度な醸造技術が必要で、江戸時代後期まで庶民の口には入らなかったんですよ。その醤油を無造作に使える贅沢感が、必要以上に醤油を消費させるのでしょうか?
お醤油に感謝しつつ、皆さんもかけすぎには注意しましょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00010003-flash-peo
3 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:15:56.49
>>1
こんな奴といっしょになったら最悪
自己中の塊 不快
こんな奴といっしょになったら最悪
自己中の塊 不快
4 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:22:40.47
冷奴をシェアする?
5 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:25:45.45
>>4
しないなwww
しないなwww
6 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:31:14.59
コミュ力ないなら我慢して食べろよw
言えばいいだろ それでも嫌がらせうけてるの?w
言えばいいだろ それでも嫌がらせうけてるの?w
7 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:31:50.09
>>6
そもそも同席する相手が間違っている、と言う事だろうなwww
そもそも同席する相手が間違っている、と言う事だろうなwww
8 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:37:26.44
大量生産されてる豆腐の味を楽しむってwww
合成料ソムリエでつか?
合成料ソムリエでつか?
9 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:38:59.19
>>8
何とかナトリウムを味わうんだろwww
何とかナトリウムを味わうんだろwww
16 :名無しさん 2020/03/15(日) 13:18:21.27
>>8
ホテルのレストランブッフェで、豆腐マシーンを置いて、できたて豆腐を喰えるところがあったが、
良い豆乳を使ってるのもあるんだろうが、めちゃくちゃ美味かった。
豆腐+削り節+醤油で茶碗数杯食えたわ。
ホテルのレストランブッフェで、豆腐マシーンを置いて、できたて豆腐を喰えるところがあったが、
良い豆乳を使ってるのもあるんだろうが、めちゃくちゃ美味かった。
豆腐+削り節+醤油で茶碗数杯食えたわ。
10 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:40:18.40
同席とはいえ他人の分にまで醤油をかけて、気を利かせたつもりてのは迷惑だと思う
醤油に限らず、その他の調味料、薬味を含め、味付けは好みの違いがあるんだから
勝手に味付けしないほうが礼儀に叶ってると思う、ただ、醤油の置き場所が離れてる
席の人に、醤油を取ってあげるのはOK、かけるかどうかは本人しだい
醤油に限らず、その他の調味料、薬味を含め、味付けは好みの違いがあるんだから
勝手に味付けしないほうが礼儀に叶ってると思う、ただ、醤油の置き場所が離れてる
席の人に、醤油を取ってあげるのはOK、かけるかどうかは本人しだい
11 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:48:53.46
>>10
唐揚げにレモン掛けておきますね♪ って言う女には本気で殺意が湧くよなー。
唐揚げにレモン掛けておきますね♪ って言う女には本気で殺意が湧くよなー。
17 :名無しさん 2020/03/15(日) 13:27:59.49
>>11
一緒に食うような女性もいないのにな。
一緒に食うような女性もいないのにな。
38 :名無しさん 2020/03/16(月) 15:13:12
>>17
お金払えば一緒にお酒飲んでくれる女性くらいいるわい!
お金払えば一緒にお酒飲んでくれる女性くらいいるわい!
43 :名無しさん 2020/03/18(水) 13:16:52
>>10
流石に他人の豆腐にかけるやつ居ないだろ
流石に他人の豆腐にかけるやつ居ないだろ
12 :名無しさん 2020/03/15(日) 11:57:08.39
どうでも良い話題
13 :名無しさん 2020/03/15(日) 12:28:18.06
豆腐って味するのか
無理やり付けた味じゃないのか
無理やり付けた味じゃないのか
44 :名無しさん 2020/03/18(水) 13:17:54
>>13
ばーか
豆腐食うなお前は
ばーか
豆腐食うなお前は
15 :名無しさん 2020/03/15(日) 13:03:43.51
>>13
工場で作った豆腐でも味はあるぞwww
>>14
豆腐屋さんで切り分けない状態の豆腐を、ドンッ!ってテーブルに置くのかwww
工場で作った豆腐でも味はあるぞwww
>>14
豆腐屋さんで切り分けない状態の豆腐を、ドンッ!ってテーブルに置くのかwww
14 :名無しさん 2020/03/15(日) 12:38:22.01
大皿の冷奴とかないだろ
19 :名無しさん 2020/03/15(日) 16:13:19
面倒くさいジジババ
20 :名無しさん 2020/03/15(日) 17:02:38
さっぱりさせたいのなら唐揚げ頼まずに最初から焼き鳥塩を頼んどけ
21 :名無しさん 2020/03/15(日) 17:50:06
冷奴なんて一人ひとつと思ってたわ
22 :名無しさん 2020/03/15(日) 18:00:06
>>21
普通は小鉢サイズでしか出て来ないからなw
普通は小鉢サイズでしか出て来ないからなw
23 :名無しさん 2020/03/15(日) 19:34:24.77
それが「店の人が」なのか「一緒に来た人が」なのか書いてないからわからないが、前者ならそれがそこの味付けなんだから文句言うなと思う
24 :名無しさん 2020/03/15(日) 21:55:44
面倒くせぇ奴だな、自分用にもう1品頼め
自分の物にかけようとする奴には「俺、醤油いいから」の一言がなぜ言えない?
おめぇえの口は豆腐食べる為だけにしか使えないの?
自分の物にかけようとする奴には「俺、醤油いいから」の一言がなぜ言えない?
おめぇえの口は豆腐食べる為だけにしか使えないの?
26 :名無しさん 2020/03/15(日) 23:34:27
>>24>>25
勝手に調味料かけるやうな無神経な奴は二皿頼めば二皿とかける
言っても聞かない。
勝手に調味料かけるやうな無神経な奴は二皿頼めば二皿とかける
言っても聞かない。
25 :名無しさん 2020/03/15(日) 21:58:31
唐揚げなんぞレモンかける用とかけない用で2皿頼めばいいだけな様な気がする
27 :名無しさん 2020/03/15(日) 23:35:29
レモンかける奴はこれが1番上手い食べ方だと言い張るからな
28 :名無しさん 2020/03/16(月) 04:47:17.77
人数分頼めよ…
29 :名無しさん 2020/03/16(月) 04:47:50.51
レモンは分かるが、これはなんか違うわ
レモン掛けるやつはまじで空気読めないやつ
レモン掛けるやつはまじで空気読めないやつ
30 :名無しさん 2020/03/16(月) 06:37:51.00
結局そういうヤツらにどう対処したらいいのか答えてないじゃん
32 :名無しさん 2020/03/16(月) 10:35:47
この話の冷や奴勝手に醤油かける奴って同席してる仲間とかの事じゃなくて
通りすがりの知らない奴とかなんじゃないの?それは腹立つっていうか怖い
通りすがりの知らない奴とかなんじゃないの?それは腹立つっていうか怖い
33 :名無しさん 2020/03/16(月) 11:09:00.53
たこ焼きに紅ショウガ入れられたら腹立つけど調味料は許してやれよ
34 :名無しさん 2020/03/16(月) 11:38:24
わかる
豆腐の味を楽しみたいのに醤油ぶっかけられるとぶち壊しにされる
豆腐の味を楽しみたいのに醤油ぶっかけられるとぶち壊しにされる
35 :名無しさん 2020/03/16(月) 12:29:48
普通かけるだろ
45 :名無しさん 2020/03/18(水) 13:19:20
>>35
それはお前の普通
普通なんてそんなもんよ
それはお前の普通
普通なんてそんなもんよ
36 :名無しさん 2020/03/16(月) 13:43:57.31
旨い豆腐を食ったことが無いと、薬味とか醤油で味足しするんだろうな
そういうヤツは、1丁50円以下の豆腐で育った貧乏舌だと思って哀れみの目で見てやれ
そういうヤツは、1丁50円以下の豆腐で育った貧乏舌だと思って哀れみの目で見てやれ
42 :名無しさん 2020/03/18(水) 11:09:48
全っっったく相談の答えになってないじゃねーか
共感して終わり
てか、かけすぎには注意しましょうって、かけてもいい結論になってんじゃんかw
共感して終わり
てか、かけすぎには注意しましょうって、かけてもいい結論になってんじゃんかw
39 :名無しさん 2020/03/16(月) 22:50:29
味ポン派なのだ
この記事へのコメント