
1 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:33:01 BE:479913954-2BP ID:BntW4dGL0●.net
会議で、委員から「黒色のマスクをしていたら『校則で決まっている』と注意されたとの保護者の声がある。色は関係あるのか」と質問があり、別の委員からも同様の指摘があった。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/405619
2 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:34:27 ID:6BQbuEC+0.net
パンツも白!
7 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:35:47 ID:a2lb1G5R0.net
>>2
パンツなら賛同もしようが
マスクは自由でいいだろうになあ
パンツなら賛同もしようが
マスクは自由でいいだろうになあ
155 :名無しさん 2020/03/25(水) 11:03:39 ID:2zQyXltP0.net
>>2
糞教員がパンツチェックの口実を作るのか?
糞教員がパンツチェックの口実を作るのか?
3 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:34:31 ID:aQtM7s+r0.net
黒色のマスク使う奴ってゾッキーみたいに見せたいイキリ陰キャだとおもってたんだけど
137 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:59:44 ID:nKKdBi2N0.net
>>3
そうだけど黒しか買えなかったら仕方ないだろ
マスク無しでコロったら学校が責任取るならノーガード
ですら納得できないだろ
学校で毎日白のマスクくれるならそれするけど
そうだけど黒しか買えなかったら仕方ないだろ
マスク無しでコロったら学校が責任取るならノーガード
ですら納得できないだろ
学校で毎日白のマスクくれるならそれするけど
6 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:35:33 ID:9KWApNTN0.net
水色のしましま!
8 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:35:53 ID:PxtgxCC80.net
狐の面とおたふくは白いからセーフ
13 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:36:55 ID:oZLJgjbo0.net
スーツに黒は意外と合う
形も普通のマスクよりちょっとカッコいいからかな
形も普通のマスクよりちょっとカッコいいからかな
14 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:37:09 ID:IwWAq+G50.net
この間グレーとピンクのマスクが売ってたが流石にスルーしたわ
15 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:37:26 ID:ftrTkOrn0.net
配布出きるならな
品薄だから仕方ない
品薄だから仕方ない
16 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:37:45 ID:dTCoaMpl0.net
代わりのマスク学校が用意しろよ
17 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:37:58 ID:A5eEX9eo0.net
この期に及んで華美禁止の下らんルールを課す学校(笑)
19 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:38:08 ID:GfEtvtJY0.net
まず白が手に入る前提でないと
自作すんのか?
自作すんのか?
20 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:38:40 ID:lYq/kNNp0.net
黒とか東北のヤンキー臭いからやめた方が良いのに
35 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:54 ID:3LNTx+570.net
>>20
ないから仕方ないよ…
ないから仕方ないよ…
21 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:38:44 ID:IdQE7K8S0.net
未だにこんな昭和みたいなことやってんのかよ
下着は白じゃないとダメだとかマジで昭和の教育はクソだったわw
下着は白じゃないとダメだとかマジで昭和の教育はクソだったわw
53 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:42:49 ID:4PAjuBXk0.net
>>21
異常を検知しやすくするための合理的な発想だろ
異常を検知しやすくするための合理的な発想だろ
75 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:48 ID:IdQE7K8S0.net
>>53
何の異常だよw
何の異常だよw
24 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:38:58 ID:rkdKlkZM0.net
非常時に教師が臨機応変に対応出来なくて津波に巻き込まれた生徒たちもいたよね
26 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:16 ID:t5SLaj/h0.net
洗えるマスクは黒多いからそうなった
27 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:16 ID:43gZFPLf0.net
色にこだわってられる事態じゃないのが分からんのか
31 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:46 ID:+6RH0oc60.net
デザインがファッションの延長になって家庭の経済力から来る派閥対立の回避って目的もあるんだろうけど緊急事態にはそれ相応の対応しないとな
33 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:50 ID:xvOpKG4W0.net
白マスク以外は認めません!
34 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:39:51 ID:at7G11QT0.net
少し前まで黒マスク馬鹿にしてたお前らと同じだな
37 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:40:07 ID:JNcu6fzu0.net
水色かピンクのストライプが至高
38 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:40:15 ID:MD0i5KzB0.net
そもそもそんなにマスクあるのか?
56 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:43:06 ID:3LNTx+570.net
>>38
ピタットマスクの黒が微妙に買える
どこいってもなんかこれ
ピタットマスクの黒が微妙に買える
どこいってもなんかこれ
40 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:40:45 ID:5yv0A5Kx0.net
馬鹿な学校だよ
41 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:40:52 ID:mZoFrWER0.net
黒とか雰囲気悪くなるから白がええわ
とはいえ今は不足気味でそんなことも言ってられんだろう
とはいえ今は不足気味でそんなことも言ってられんだろう
43 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:41:00 ID:AZPW+s3M0.net
どこやこれ?
44 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:41:10 ID:JldzkbQK0.net
今は最後に買えたマスクを洗ってつこうてる状態だから黒もやむを得ない
裏ルートで買い占めたブツが支給される公務員様には理解できない事情がある
裏ルートで買い占めたブツが支給される公務員様には理解できない事情がある
47 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:42:11 ID:9d2R12ud0.net
平時ならまだしも、無いっつってる
時に何言ってんだ馬鹿なのかな
時に何言ってんだ馬鹿なのかな
50 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:42:26 ID:Z5J9y4X50.net
教職員なんて社会経験のない学校から出た事もない社会不適合者の集団だしな
まともな奴は教職員なんて目指さない
まともな奴は教職員なんて目指さない
51 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:42:31 ID:kpo+ZjrT0.net
むしろ全員黒にした方が不良がイキれない
57 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:43:12 ID:v62fCxu30.net
黒いマスクはあまり好きじゃないけど
黒いマスクだと学校生活にどんな支障が出るんだろう
黒いマスクだと学校生活にどんな支障が出るんだろう
59 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:43:25 ID:poK3fSAz0.net
上下の色は揃えるのが基本だからな、
61 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:43:53 ID:MBUrBBWp0.net
パンツみたく言うな
63 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:44:38 ID:6Ilghel00.net
中学時代は靴は白、強制丸刈り、パンツはグンゼと決まっていたがロクな人間にならなかったぞ
66 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:44:57 ID:7gqIwBGd0.net
その白マスクが売ってねぇんだよ!布マスク自作するにも不織布もさらしもねぇんだよ!って言ってくる親がめっちゃ出てきそう
67 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:07 ID:xfug2CHW0.net
色なんか選べる状況じゃね〜だろ、アホか!
69 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:17 ID:kGQciciR0.net
買えないだろ。うちも白マスク使い切ったら売れ残っていてとりあえず買っておいた黒しかないわ。それがなくなればマスク無し
70 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:21 ID:5W82I9Rd0.net
医療用使い捨てマスクは緑とか青だろ
71 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:31 ID:+4tRWAyN0.net
薄い青のマスクしか買えなかった
医者や看護師が付けているイメージだったが白が売ってなかったから仕方ない
医者や看護師が付けているイメージだったが白が売ってなかったから仕方ない
73 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:42 ID:mJ5QHpqu0.net
私立ならどんな校則を設けようが自由だろう
96 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:50:14.71 ID:Nl18Mqp40.net
>>73
合理的に説明のつかない校則というのは掘り下げると人権侵害でもあるわけで、
私立であるという理由で正当化するなら、あらゆる補助金を返上する位の気概でやらんと
ただの社会悪にしかならんのでは
合理的に説明のつかない校則というのは掘り下げると人権侵害でもあるわけで、
私立であるという理由で正当化するなら、あらゆる補助金を返上する位の気概でやらんと
ただの社会悪にしかならんのでは
74 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:45:47 ID:eLdUVdJl0.net
黒マスクは衛生的にどうかと思うけど
今はマスク足りてないんだしなんでも良いじゃん
今はマスク足りてないんだしなんでも良いじゃん
76 :名無しさん 2020/03/25(水) 10:46:14 ID:WyPr5O6j0.net
非常事態なんだから、色なんて関係無い。
マスクし無い方が問題。
こだわりたいなら、学校が白いマスクを用意すべきだと思う。
マスクし無い方が問題。
こだわりたいなら、学校が白いマスクを用意すべきだと思う。
この記事へのコメント