
1 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:37:42 ID:kvxfaA9c0.net
とりあえず暗くして暖色系の間接照明つけたらカッコよくなりすぎワロタ
https://imgur.com/GLG9zbe
https://imgur.com/GLG9zbe
2 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:38:08 ID:UFZvmUT60.net
キーボード同じでわろた
6 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:39:01 ID:kvxfaA9c0.net
>>2
キーボードの事なのかmidiキーボードの事なのかわからなくてワロタ
キーボードの事なのかmidiキーボードの事なのかわからなくてワロタ
8 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:39:30 ID:UFZvmUT60.net
>>6
ワロタ
ワロタ
3 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:38:42 ID:e5skZPMJM.net
かっけぇっすね
4 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:38:53 ID:aENrUoQTd.net
それしか自慢できるものがなさそう
11 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:39:53 ID:kvxfaA9c0.net
>>4,5
ンーーー痛いところついてくるね君たち
やめろ
>>3
素直に嬉しい
ありがとう
ンーーー痛いところついてくるね君たち
やめろ
>>3
素直に嬉しい
ありがとう
9 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:39:43 ID:geDMgmey0.net
マルチで縦配置したら首疲れない?
14 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:41:08 ID:kvxfaA9c0.net
>>9
特に
メインが下だから猫背にはなりがち
そこが気にならなければスペース取らない割に情報量多くできて良いよ
特に
メインが下だから猫背にはなりがち
そこが気にならなければスペース取らない割に情報量多くできて良いよ
10 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:39:46 ID:QTj4I4Z80.net
スパイやってそう
13 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:40:05 ID:R4Ry2r4k0.net
暗くね?
15 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:41:57 ID:aOabyF6P0.net
オシャレ
17 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:43:29 ID:keKTE7Zh0.net
思ったよりよかった
20 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:45:18 ID:dh0AVwURd.net
蛍光灯は無機質でつまらんよなわかる
一人暮らしするとインテリアとか自分で選べて楽しい
一人暮らしするとインテリアとか自分で選べて楽しい
25 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:55:15 ID:kvxfaA9c0.net
>>20
うさぎ小屋だと生活感消えなくてオシャレにするの難しいけどな…
俺が今いる部屋も振り返ったらまぁまぁごちゃついてて悲惨
うさぎ小屋だと生活感消えなくてオシャレにするの難しいけどな…
俺が今いる部屋も振り返ったらまぁまぁごちゃついてて悲惨
22 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:49:56 ID:kXZWSOue0.net
かっこいいけど作業しにくそう
23 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:52:45 ID:kvxfaA9c0.net
>>21
めっちゃ良い質問だな
雰囲気がエロから遠ざかりすぎて間接照明つけたままじゃ抜けないから毎回消してる
>>22
正直ウルトラワイド1枚買ったほうが絶対良いぞ
めっちゃ良い質問だな
雰囲気がエロから遠ざかりすぎて間接照明つけたままじゃ抜けないから毎回消してる
>>22
正直ウルトラワイド1枚買ったほうが絶対良いぞ
24 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:53:48 ID:xeYy43wS0.net
モニターカッコいいな
26 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:59:50.918 ID:b1kPGYAX0.net
俺…給付金出たら144hzのウルトラワイド買うんだ
31 :名無しさん 2020/04/01(水) 20:04:31 ID:kvxfaA9c0.net
>>26
出るさ…申請する必要なし全世帯10万以上…きっと…
>>27
そういうもんなのかな
俺うさぎ小屋以外に住んだことないからわからんわ
出るさ…申請する必要なし全世帯10万以上…きっと…
>>27
そういうもんなのかな
俺うさぎ小屋以外に住んだことないからわからんわ
27 :名無しさん 2020/04/01(水) 19:59:58.912 ID:e5skZPMJM.net
うさぎ小屋だと仕方ないのは分かる
でもモデルルームでもなし、広かったとしても結局使いやすい感じに生活感出てくるだろうとは思う
でもモデルルームでもなし、広かったとしても結局使いやすい感じに生活感出てくるだろうとは思う
34 :名無しさん 2020/04/01(水) 20:15:52 ID:7/ChmYMN0.net
壁の防音材効果ある?
37 :名無しさん 2020/04/01(水) 20:25:15.627 ID:kvxfaA9c0.net
>>34
壁 5mmくらいの防音材 凹25mm凸50mmの吸音材
って感じなんだけど防音効果は気休め程度
反響はしなくなるよ
>>35
amazonで売ってるクソ安いやつ
壁 5mmくらいの防音材 凹25mm凸50mmの吸音材
って感じなんだけど防音効果は気休め程度
反響はしなくなるよ
>>35
amazonで売ってるクソ安いやつ
35 :名無しさん 2020/04/01(水) 20:19:48 ID:kXZWSOue0.net
モニターアーム何使ってんの?
39 :名無しさん 2020/04/01(水) 21:35:14 ID:gitj/4D90.net
プロかよ
この記事へのコメント