男やが1日の摂取カロリーがたぶん平均500kcal前後

    syokuji_man2.png




    1 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:38:01 ID:i4puebPt0.net

    決まった時間に食事という概念がないんやが


    2 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:38:25 ID:i4puebPt0.net

    ちな今日は袋入りの千切りキャベツ食っただけ


    3 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:38:54 ID:i4puebPt0.net

    夜に飲み行くから今日はかなり栄養とれるわ


    4 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:39:18 ID:i4puebPt0.net

    ちなみにガリガリやないで
    177 65


    5 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:39:20 ID:RnX11Xef0.net

    そういう奴の方が長生きしそう、


    8 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:39:59 ID:i4puebPt0.net

    >>5
    めっちゃ健康やしスタイルも良くなるし食費かからんしメリットしかない


    6 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:39:21 ID:JFtMNIUvM.net

    500は凄いね��
    ワイは2000以下に抑えようとしてる


    9 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:40:34 ID:i4puebPt0.net

    >>6
    ワイの場合は別にダイエットちゃうからなあ
    意識せずにいたらこうなった


    7 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:39:33 ID:Skn9hI/+d.net

    飲んでカロリーとっとるやないかい


    11 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:41:03 ID:i4puebPt0.net

    >>7
    今日はそうやけどいつも酒飲むわけちゃうひ
    酒は好きやけどな


    10 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:40:51 ID:Skn9hI/+d.net

    認めんぞ
    お酒飲んだら結局過剰カロリーや


    12 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:41:29 ID:i4puebPt0.net

    >>10
    平均やで


    13 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:01 ID:i4puebPt0.net

    逆に普通に食ったらワイしぬほど太るんちゃうか


    14 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:19 ID:VQLEOdL/p.net

    タンパク質とらんと筋肉をエネルギーに変えてまうで


    19 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:43:06 ID:i4puebPt0.net

    >>14
    たしかにな
    せやけど筋肉は普通にあるでガリガリちゃうし


    15 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:35 ID:uk3sA7ss0.net

    ワイもや
    休みの日は1日なにも食べない日ある


    22 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:43:31 ID:i4puebPt0.net

    >>15
    わかる


    16 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:38 ID:i4puebPt0.net

    筋肉も人以上にあるんだよなあ


    17 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:41 ID:cZ0ThICo0.net

    500キロカロリーで65キロ維持できるんか


    23 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:44:10 ID:i4puebPt0.net

    >>17
    63~65の間を維持できるで
    筋肉量多いからな


    37 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:45:55.98 ID:cZ0ThICo0.net

    >>23
    筋肉量多かったら尚のこと足らんのちゃうか


    56 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:49:08 ID:i4puebPt0.net

    >>37
    今のところ大丈夫や


    18 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:42:54 ID:M5W6IamA0.net

    ワイは4000kcal以下に抑えとるわ


    25 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:44:29 ID:i4puebPt0.net

    >>18
    その半分にした方がええで


    20 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:43:18 ID:0P/6jF280.net

    カロリー摂ると老化しやすいとか聞いたことあるような


    27 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:44:54 ID:i4puebPt0.net

    >>20
    炭水化物は老化するらしいな


    31 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:45:20.68 ID:otQBP+VY0.net

    わい毎日3食で177 63
    運動してたら食わな持たん


    43 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:46:44.99 ID:i4puebPt0.net

    >>31
    ワイも運動してた頃は3000は軽く食べてたな


    32 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:45:28.84 ID:0Q+PUpaEa.net

    飲み物はどうしてんの


    46 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:47:20 ID:i4puebPt0.net

    >>32
    基本コーヒーばっか飲んでるわ無糖のやつ
    あとはお茶とか野菜ジュースや


    45 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:47:10 ID:8RPvYWEqa.net

    どう考えても身体維持するの無理やろ


    66 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:50:38 ID:i4puebPt0.net

    >>45
    無理ちゃうでソースはワイ


    51 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:47:37 ID:uk3sA7ss0.net

    体重増やしたいからプロテインだけでも飲むようにした


    69 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:51:26 ID:i4puebPt0.net

    >>51
    プロテインは飲んでたけど最近飲んでないな


    29 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:45:02 ID:ok5UcYAZM.net

    ワイも大体200前後やな


    41 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:46:17.63 ID:i4puebPt0.net

    >>29
    しなへん?


    87 :名無しさん 2020/03/23(月) 13:54:45 ID:ok5UcYAZM.net

    >>41
    しんどくなったら口に飴入れて、舐めないで無くなるまで座禅すると回復する



    この記事へのコメント