
1 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:06:12 ID:4Ia8WK0b0.net
どんな食い方してもうまいとかほんま最強の食い物やで
8 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:08:03 ID:12Joxn5Kr.net
ブリブリ
16 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:09:45 ID:CkWdsDQj0.net
カキフライはタルタルを一番美味しく食べられる料理
3 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:07:16 ID:ISEhMROga.net
加熱用を生で食べるのがうまいという事実
9 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:08:05 ID:4Ia8WK0b0.net
>>3
そら栄養たっぷりやからなある意味
そら栄養たっぷりやからなある意味
5 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:07:38 ID:bdomGxYc0.net
すぐ飽きる
7 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:07:59 ID:DOpt+Vp50.net
キモイ
11 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:08:19 ID:qErw1Wr80.net
フライ以外は磯のにおいがキツイ
10 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:08:11 ID:sWl63oDY0.net
普段はあさりしか使わないけどたまにパスタに混ぜとる
12 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:08:53 ID:4Ia8WK0b0.net
あー生牡蠣食いたいわぁ
13 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:09:06 ID:n/WUh3Uz0.net
フライだけはうまい
あとは味もにおいも見た目も独特すぎて気持ち悪い
あとは味もにおいも見た目も独特すぎて気持ち悪い
15 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:09:27 ID:dMnJNffBa.net
鍋が1番うまいわ
17 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:10:29 ID:4Ia8WK0b0.net
>>15
牡蠣鍋は野菜とエキスが混ざってくっそうまくなるねんな
牡蠣鍋は野菜とエキスが混ざってくっそうまくなるねんな
18 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:11:17.18 ID:jwj8ovtA0.net
酒蒸しはやべーぞ
19 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:11:47.59 ID:XK2SGT0C0.net
生牡蠣ガチャこわい
20 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:12:13.34 ID:G3Q5eGHt0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
21 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:12:16.71 ID:VZRHfuuPa.net
低確率で地獄見るのとまじまじ見ると食べにくい
23 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:12:55.10 ID:4Ia8WK0b0.net
>>21
ガチで地獄見るからな・・・天国から地獄へ突き落とされるわ
ガチで地獄見るからな・・・天国から地獄へ突き落とされるわ
24 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:12:59.52 ID:rHuXzT9jM.net
カキフライは衣薄めで醤油で食う
25 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:13:28.67 ID:jwj8ovtA0.net
燻製のオリーブオイル漬けは悪魔的美味しさ…
32 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:15:26 ID:w/oEqP+K0.net
カキは美味しくないムール貝が最強
27 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:14:17.98 ID:4EcVIFOva.net
生牡蠣めっちゃ上手い
地元で500円で売ってる
地元で500円で売ってる
29 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:15:04 ID:hIwVrq1l0.net
>>27
高くね?
高くね?
28 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:14:47 ID:sE9ulzcMd.net
コロナにかかっとるときノロもらったらどうなるんや??
37 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:18:28 ID:bkxfThMp0.net
>>28
ゲロが喉に詰まって死ぬ
ゲロが喉に詰まって死ぬ
33 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:15:28 ID:8ne8ln3d0.net
カキの当たる当たらないに加熱するかしないかは関係ないんだけどな
加熱用はノロにならないわけじゃない
加熱用はノロにならないわけじゃない
39 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:19:05 ID:qErw1Wr80.net
>>33
加熱すればノロウイルスは失活化するやろ
加熱すればノロウイルスは失活化するやろ
45 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:23:19 ID:+fzIgf9e0.net
加熱用を生で食べると旨いのは生活圏の近くで養殖してて栄養豊富だからや
ただ雑菌もその分多い
生食用は人が少ない地域とかかなり沖で養殖してるから菌が少ないし栄養も少ない
1番旨いのは加熱用を生食や
当たらないよう祈ろう!
ただ雑菌もその分多い
生食用は人が少ない地域とかかなり沖で養殖してるから菌が少ないし栄養も少ない
1番旨いのは加熱用を生食や
当たらないよう祈ろう!
51 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:29:42 ID:U38KBoMq0.net
>>45
生食用も当たるときは当たるしな
どうせ当たるなら加熱用のがうまい
生食用も当たるときは当たるしな
どうせ当たるなら加熱用のがうまい
55 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:32:33.97 ID:Brd5g5FEd.net
>>45
海のお掃除屋さんやからな
💩食ってブクブク太る
海のお掃除屋さんやからな
💩食ってブクブク太る
43 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:22:55 ID:KKi6RyzPd.net
市販の牡蠣生で食うやつは覚悟しろよ
52 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:29:57 ID:2C0AU2xs0.net
ノロとかいう殺人ウィルス
コロナよりよっぽどやばいのに人類って不思議やな
コロナよりよっぽどやばいのに人類って不思議やな
46 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:24:49 ID:Brd5g5FEd.net
牡蠣小屋行きたいけど一人やと心細い
でも一緒に行く友達おらんわ😞
でも一緒に行く友達おらんわ😞
47 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:26:41 ID:tj3WWjPb0.net
ワイはカキフライしか食った事が無い
生牡蠣って美味いんか?
生牡蠣って美味いんか?
49 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:27:51 ID:4Ia8WK0b0.net
>>47
うまうまやぞ
うまうまやぞ
53 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:32:17.20 ID:4N1BnPlB0.net
生牡蠣で当たったことないけどみんなあるんか?
56 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:32:46.35 ID:Emq3uyFo0.net
ウェイパースープに冷凍牡蠣を水に晒して解凍したのと冷凍野菜テキトーにぶち込んで玉子入れてみ?
めっちゃうまいで
めっちゃうまいで
35 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:16:09 ID:RZV/oyugp.net
そろそろシーズンも終わりやね
48 :名無しさん 2020/03/23(月) 06:27:49 ID:J1TjHemea.net
広島出身でまだカキ嫌いなんやけど他県民に言ったらもったいないもったいない言われるわ
この記事へのコメント