【悲報】 インキャワイ、居酒屋バイト初日で無事死亡

    job_izakaya_man.png




    1 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:32:16.23 ID:xTbakvXj0.net

    研修段階で周りはすでに仲良くなっててワイボッチで草
    今日もある


    33 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:43.42 ID:hY5kkW/0a.net

    スーパーの品出しとかにしなよ


    43 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:52.68 ID:iem+xwcLa.net

    イッチだけボーリング誘われなさそう


    2 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:32:28.80 ID:xTbakvXj0.net

    マジで行きたくない


    3 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:32:50.73 ID:xTbakvXj0.net

    ワイ以外全員陽キャで草


    4 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:25.72 ID:kDC18u9Za.net

    草生やせるなら余裕やん


    8 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:55.00 ID:xTbakvXj0.net

    >>4
    諦観の笑みやぞ


    5 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:29.90 ID:oIsIfkYRd.net

    回り「イッチくんあんまり喋んない奴だよねw」ヒソヒソ


    11 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:02.23 ID:xTbakvXj0.net

    >>5
    やめて


    7 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:44.61 ID:5ZTNasj30.net

    そのうち同僚の女から上から目線でダメ出し食らうようになるで
    ワイは毎日ダメ出し食らって鬱になり辞めた


    12 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:16.54 ID:xTbakvXj0.net

    >>7
    あああああああああ


    10 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:01.02 ID:F04Hnyzta.net

    バイトなんか他にいくらでもある中何故居酒屋を選択したんだよ


    14 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:39.25 ID:xTbakvXj0.net

    >>10
    ほんまな
    後悔が尽きない


    6 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:42.01 ID:xTbakvXj0.net

    何で居酒屋なんて選んでしまったんやろなぁ


    9 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:00.25 ID:T70YETaw0.net

    なんで陰キャなのに居酒屋なのか


    13 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:27.38 ID:xTbakvXj0.net

    >>9
    ご飯が美味しかったから


    131 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:18 ID:VuhFvtpua.net

    >>13
    かわいい


    15 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:42.71 ID:hrKZeq43d.net

    客少ないだろう今のうちに覚えるんやで


    21 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:27.01 ID:xTbakvXj0.net

    >>15
    まだオープン前や
    常に大声出してなきゃいけないのがキツイ


    17 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:34:59.35 ID:y7qI3PXdd.net

    バックレろ


    24 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:42.80 ID:xTbakvXj0.net

    >>17
    電話かかってくるんやろ?怖い


    18 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:00.22 ID:xTbakvXj0.net

    シフトもいっぱい入ってるわ
    もう嫌や


    19 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:12.06 ID:LMgiXUe80.net

    陰キャが居酒屋バイトなんかすんなよ


    25 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:53.96 ID:xTbakvXj0.net

    >>19
    もう二度とやらん


    20 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:22.37 ID:oIsIfkYRd.net

    まあがんばりや

    逃げは恥ではないからな


    27 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:02.98 ID:xTbakvXj0.net

    >>20
    ありがとう


    22 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:34.27 ID:XmxVQWv3d.net

    ワイもインキャやけど居酒屋の社員やってたで


    26 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:35:55.01 ID:Ie63LuUN0.net

    別にバイトやろ?
    嫌ならやめたらいいじゃん


    31 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:24.72 ID:xTbakvXj0.net

    >>26
    今日あるのがもう嫌


    36 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:15.74 ID:Ie63LuUN0.net

    >>31
    ワイもそんな嫌ならやめたらええ
    転々して自分似合うとこ探せばいい


    50 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:36.00 ID:xTbakvXj0.net

    >>36
    そうしたい


    29 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:15.07 ID:JSI+//lPa.net

    バックれるなら早い方がいい
    店側もすぐ忘れる


    34 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:48.53 ID:xTbakvXj0.net

    >>29
    電話かかってくるのが怖い


    30 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:20.04 ID:9aESkX5pp.net

    自分を変えるチャンス捨てるんか?


    38 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:24.06 ID:xTbakvXj0.net

    >>30
    ここまでキツイと思わなかった
    インキャを許してくれや


    32 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:36:39.61 ID:mYNcOplU0.net

    なんで居酒屋選ぶねん
    それは同情できんわ


    42 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:50.30 ID:xTbakvXj0.net

    >>32
    初めて行った居酒屋やったんや
    飯が美味しくて感動した


    47 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:18.53 ID:/APAxPg7d.net

    >>42
    かわいい知的障害者


    91 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:14 ID:eFmA7EhGd.net

    >>42
    これは陰とガイを併せ持った選ばれし勇者


    61 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:28 ID:Rx0oo6kta.net

    >>42
    良いと思ったところを選んでしまうなんて愚かやな
    バイトが嫌で店も嫌になったらもうその飯を食う気にもなれないんやぞ


    35 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:13.11 ID:gweT3ABW0.net

    ホンマに辛くなったらやめてもええんやで


    45 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:14.44 ID:xTbakvXj0.net

    >>35
    今日これからあるんやが
    すいません今日でやめます
    でええんかな?


    37 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:21.33 ID:F04Hnyzta.net

    時給いくらなん?


    52 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:46.76 ID:xTbakvXj0.net

    >>37
    1150円
    高い


    59 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:22 ID:F04Hnyzta.net

    >>52
    1150円で高いのかよ
    イッチどこ住みや


    71 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:46 ID:xTbakvXj0.net

    >>59
    大阪


    80 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:06 ID:TF0oDCUn0.net

    >>71
    コンビニの方が高いやんけ・・・


    81 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:07 ID:F04Hnyzta.net

    >>71
    大阪ならやめても1100〜1200円くらいのバイトはみつかるんやないか?
    無理してもええことないで


    40 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:26.81 ID:WZopRfCcM.net

    大丈夫やろ
    ワイは荷揚げ屋バイト半日でやめたで
    「すいません俺には無理っす!」ってはっきり言ってな
    事務所に道具返してきっぱり半日でやめたわ


    41 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:37:41.77 ID:4XAEPod6M.net

    今バックレちまえば話題にすら上がらんぞ


    44 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:00.86 ID:Ie63LuUN0.net

    別にイッチは大勢いる中の一人なんやから自分が働きづらいと思ったらすぐやめればいい


    55 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:10 ID:xTbakvXj0.net

    >>44
    まあワイがおっても邪魔なだけやろうしな


    53 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:56 ID:/+XoCSXG0.net

    飲食声だしがしんどくてやめたわ
    なんで大声で消毒(洗剤業務?)入りまーす!!とかキッチンでいわなあかんねん
    あほくさくて1日でやめた


    54 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:09 ID:uEDy7QKJd.net

    居酒屋じゃなくてゲーセンでバイトした事あるけど本部から来たマネージャーの研修がクッソきつかったわ
    でかい声出して常に笑顔でロープレとか根っからの陽キャじゃなきゃ務まらんわ
    そんで時給800円とかよくあんなバイト1年も続けたなと我ながら思う


    48 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:38:21.52 ID:qY8S3Xm40.net

    インキャでもできるバイトって看板もちくらいやろ


    56 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:10 ID:ufFsLJsBd.net

    知らない間に男女の仲良しグループ出来てるよな
    ちょっと地味で大人しそうで密かに憧れてた子がしばらく経ってある日グラスを落としたけど割れずに済んで
    そしたら周りの陽キャバイトたちが「セーフ!セーフ!」とか言って変な踊り始めてその子も陽気に踊り出したわ
    いつかデートに誘おうと思ってたけどやめたわ


    70 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:37 ID:xTbakvXj0.net

    >>56
    これ
    ワイだけ賄い1人で食った


    232 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:01:28.80 ID:xhWnah+V0.net

    >>56 なんやこれ草


    90 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:12 ID:JSI+//lPa.net

    >>56
    想像したら草


    117 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:59 ID:qY8S3Xm40.net

    >>56
    めっちゃワロタ


    123 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:35 ID:6CAzDeM7d.net

    >>56
    陽になれるチャンスだったのに…


    135 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:32 ID:OIl0gnXo0.net

    >>56
    既にヤリまくりやろな


    85 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:35 ID:uEDy7QKJd.net

    >>56
    脳破壊やめろや


    57 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:19 ID:ah7hTFCj0.net

    でもとりあえずやってみたらええやん
    それでもどうしても無理ならやめたらええ


    58 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:19 ID:ep+iYRNW0.net

    一人くらい無口キャラおってもええやろ気にすんな


    62 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:50 ID:Rg6nNlwV0.net

    適応して陽キャになるチャンスやと捉えろや


    73 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:41:02 ID:xTbakvXj0.net

    >>62
    キツイ


    63 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:51 ID:OISC5w/E0.net

    バイトした事ないけど居酒屋はなんj民にキツイのは何となく分かる


    64 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:56 ID:L4le91LKa.net

    イッチくん声小さいよー


    77 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:41:35 ID:xTbakvXj0.net

    >>64
    笑顔でこんなん言われるのほんとしんどい
    ボーッとしてんじゃねえよ!!(笑顔)
    やからな


    65 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:39:57 ID:6mW59du+0.net

    印象つく前に辞めた方がええよ
    私にはできませんて言えばええ


    66 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:08 ID:xTbakvXj0.net

    社員さんはみんないい人でワイに声かけてくれたんや
    一緒に頑張ろうって
    しかもまだオープン前の研修
    やめれるんかな?
    初バイトやから勝手がわからん


    189 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:54:32 ID:EhovgzmEa.net

    どういうこと?
    オープニングか?


    191 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:54:52 ID:xTbakvXj0.net

    >>189
    そうやで
    まだオープンしてない


    201 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:57:07 ID:Rg6nNlwV0.net

    >>191
    オープニングであかんってまじでなんのバイトも出来ないのでは?


    204 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:57:30 ID:xTbakvXj0.net

    >>201
    そうかもしれんわ


    67 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:10 ID:ZgqREQGm0.net

    なんで居酒屋なんて選んでしまったん…


    69 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:36 ID:ZBePatpv0.net

    酔ったくそ客にダル絡みされるぞ


    72 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:56 ID:ah7hTFCj0.net

    とりあえずやってみ
    即逃げるのは逃げ癖つく可能性あるからやめといたほうがいい


    68 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:40:35 ID:QYcpGW35p.net

    こういうのはイッチから話しかけるんや


    75 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:41:13 ID:XGsNulwl0.net

    バイトなんかばっくれればええやん
    バイト先関係の電話番号全部着信拒否して終わりやんけ


    83 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:07 ID:xTbakvXj0.net

    >>75
    なんか緊急連絡先とか書いたような気がする
    書いてないような気もするけど


    79 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:41:54 ID:OIl0gnXo0.net

    居酒屋関係なくいつも1人だろ
    いい加減慣れろ


    84 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:30 ID:xTbakvXj0.net

    >>79
    学校にはインキャ友達がおるんや


    89 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:08 ID:OIl0gnXo0.net

    >>84
    "上"で待っとるで


    87 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:42:58 ID:rSzUfhid0.net

    ワイ隠キャで焼肉屋で周り陽キャばっかの中一切喋らずにずっと働いてるけどもう慣れたぞ


    93 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:39 ID:dBbEXstoa.net

    >>87
    ボーリング誘われなさそう


    106 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:52 ID:rSzUfhid0.net

    >>93
    フットサルやるけど…来る?みたいに言われたけど断ったぞ


    88 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:07 ID:xTbakvXj0.net

    本日付けでやめます
    って送ればええんか?


    103 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:40 ID:Rg6nNlwV0.net

    >>88
    ワイは陰キャやけど適応して陽キャのマインドも手に入れたで
    慣れたら楽しかったぞ


    107 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:54 ID:F04Hnyzta.net

    >>88
    電話やろ
    なんか言われても気にすんなどのみち辞めるんだから
    淡々と辞める意思を伝えるだけでいい


    108 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:55 ID:9u9YjY9h0.net

    >>88
    学校忙しいとか適当に言っとけ、向こうもダメージほぼ無いし気にすんな


    92 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:35 ID:6WKHb6hD0.net

    居酒屋バイト憧れてたけどやっぱ陰キャにはきついんやな
    教えてくれてサンキュー


    94 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:43:45 ID:xTbakvXj0.net

    >>92
    絶対やめとけ


    96 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:11 ID:opPLdbbA0.net

    まぁ居酒屋はやっといたほうがいい
    大概どこの店長もクソ


    102 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:38 ID:xTbakvXj0.net

    >>96
    みんないい人やったで
    ただワイが悪いだけなんや


    111 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:07 ID:uEDy7QKJd.net

    >>96
    パワハラクソ店長か悟り開いた仙人みたいな抜け殻のどっちかやな


    319 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:11:53 ID:H6bpj7hw0.net

    >>111
    VIT全振りINTゼロでオーナー賞賛機能付きのラジコンもどきもようけおるぞ


    121 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:22 ID:kARht+uA0.net

    >>96
    店長も売上や職場環境云々で上から
    かなりのパワハラされてイラついてそう


    97 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:15 ID:xTbakvXj0.net

    無口が許される感じじゃないんや
    ずっと声出しとらなあかん


    129 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:13 ID:0fcSdL+ld.net

    >>97
    居酒屋なんて理屈じゃなくて雰囲気で行動するやつじゃないと無理やで。疑問があるなら向いてない


    99 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:19 ID:btvAT3QmM.net

    大学生が飛ぶのはよくあるからな
    電話してきついんで無理ですすいませんって言ってガチャ切りしろ
    電話さえすりゃなんも問題ないから


    100 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:31 ID:9Os71U2J0.net

    飲食は陽キャ率高いな


    101 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:44:33 ID:cvykZck50.net

    そもそもなんJでスレ立てるようなやつが陽キャなわけないんだから、スレタイにインキャとかいらんやろ


    109 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:02 ID:xTbakvXj0.net

    >>101
    たしかに


    110 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:02 ID:5aTWxIj/0.net

    スーパーとかドラッグストアの品出しとか陰キャ向けやぞ


    113 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:29 ID:d8lKSm5y0.net

    下手に研修の手間かけさせて〜1ヶ月くらいで辞められるのがいちばん迷惑やろ
    馴染めてなかったやつが1日で辞めるくらい誰も気にしないから辞めるなら今や


    118 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:05 ID:xTbakvXj0.net

    >>113
    これ見て勇気出たわ


    130 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:15 ID:rSzUfhid0.net

    >>118
    全く馴染まないまま一年くらい働くのもう悟りの段階に行けるぞ ワイはそうなった


    114 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:32 ID:iEkBu3A+0.net

    ワイはネカフェのバイトきつくて1週間でバックれたで
    先のシフトも埋まってたけど何も言われんかったし給料も貰えた


    115 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:32 ID:xTbakvXj0.net

    もうほんとにやめようかな


    116 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:45:48 ID:SFWenlcz0.net

    なんとなくコロナっぽいのでやめます〜 でええやん


    119 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:11 ID:rSzUfhid0.net

    あいつら延々と身内のインスタとかtictocの話してるから話入れるわけない


    127 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:58 ID:xTbakvXj0.net

    >>119
    まず友達同士で始めてるみたいなのが多いんや
    グループ同士で仲良くなってる感じ
    ワイはソロプレイヤーやから輪に入れん


    128 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:11 ID:co7m75SfH.net

    >>119
    5chの話切り出そうや
    なんJがさぁ...ニチャァ
    嫌儲がさぁ...ニチャァ


    139 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:53 ID:kARht+uA0.net

    >>119
    芸能人でもないのにインスタやるのがマジ理解できんわ
    ワイの写真みんなに見てもらいたいとか承認欲求あふれすぎだろ


    167 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:36 ID:iumYomN7d.net

    >>139
    承認欲求が全くない人間なんているの?
    承認欲求が〜承認欲求が〜って意見がJでは溢れてて不思議で仕方ないんやけど


    146 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:19 ID:0fcSdL+ld.net

    >>119
    野性動物みたいに群れを作ることに一生懸命やからな。同じ空間におるべきでない


    120 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:12 ID:Rx0oo6kta.net

    すぐ決心ができないところがまんま陰キャ


    122 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:34 ID:7cW7ONV6a.net

    ワイも昔ファミレスでバイトしてた時ワイだけ仕事終わりのボーリングに誘われなくてマジ泣きしてたら遅れて行く予定だった副店長が誘ってくれたわ


    233 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:01:30.41 ID:txjE+U/r0.net

    >>122
    かわいい


    240 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:02:10 ID:LiHY7R+j0.net

    >>122
    もこうみたいなやつやな


    124 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:39 ID:fQ4V+YlA0.net

    居酒屋バイトでぼっちはヤバイ早くやめろ


    125 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:46:44 ID:XgtuVMb5M.net

    友達作る為に行くワケちゃうやろ しっかりしろ


    132 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:21 ID:xTbakvXj0.net

    >>125
    というか大声でなんか言ってないとあかんのがキツすぎる


    145 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:18 ID:XgtuVMb5M.net

    >>132
    そりゃキツいな 変に裏返ってメッチャ恥ずかしいヤツ


    151 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:55 ID:xTbakvXj0.net

    >>145
    お前エスパーか
    その通りのことが起こったわ
    気にしなくていいようぇーいみたいなノリが逆に虚しかった


    133 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:23 ID:opPLdbbA0.net

    居酒屋3年半で3店舗くらいやったけど
    いい社会勉強になったわ
    飲食店なんて3年持てばいい方だと気づけたし
    店員には優しい目を向けられるようになる


    134 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:31 ID:WrXItSo1d.net

    大学でこの前入ってきた奴ブサイクでさーwみんなでハブってるwみたいなこと言ってる奴おったな


    182 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:53:43.84 ID:0fcSdL+ld.net

    >>134
    こういうのきついわ。学校でみんな仲良くするもんだと教えられてたから気づかんと苦しんでた学生時代


    143 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:09 ID:vguw4UF/M.net

    イッチがおるおかげで他が仲良くなれるんやぞ
    陰口で盛り上がってるよ


    136 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:38 ID:LiHY7R+j0.net

    焼き鳥勝手に焼いて食ったりビール飲んだりしても怒られなかったわ
    店長が優しいところはええな


    138 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:47:51 ID:IMYVDNLK0.net

    居酒屋とか陽キャの巣窟やん。そこで受かったんやしイッチもいけるって


    147 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:21 ID:xTbakvXj0.net

    >>138
    陽キャのフリした
    1日目で化けの皮剥がれて草


    141 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:00 ID:j24WiZeg0.net

    飲食は普通に動けてれば彼女できるぞ


    142 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:01 ID:xTbakvXj0.net

    電話じゃないとあかんかな?


    174 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:52:02 ID:d8lKSm5y0.net

    >>142
    電話でもいいけど制服とか借りてるものあるなら直接済ませちゃったほうが後腐れない
    居酒屋に陰キャが入ってきてすぐ辞めるなんて店側も慣れてるから難しく考える必要はないで


    144 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:15 ID:EbMI7DbA0.net

    場所によるけど居酒屋って割と楽ちゃう?

    ワイが昔やってたとこは先輩も優しくていいとこやった


    148 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:37 ID:k5DGEQoyH.net

    フゥ〜⤴みたいな感じにしてたらいいぞ


    149 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:40 ID:FD5hjZofd.net

    居酒屋なら飲みの集まりとかあるやろ
    そこで仲良くなればええ


    150 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:48:44 ID:SFWenlcz0.net

    陰キャは工場やろ
    居心地ええぞ


    152 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:49:22 ID:SFWenlcz0.net

    いっそホストやったらどうや?


    153 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:49:47 ID:LiHY7R+j0.net

    じゃあキッチンやれよ
    ホールで声出さないのは怒られてもしゃーないで


    157 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:50:37 ID:xTbakvXj0.net

    >>153
    わかっとる
    ワイが悪いんや
    なんか大学のサークル辞めた時と似てる


    169 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:42 ID:LiHY7R+j0.net

    >>157
    いや声出すの面倒くさいのはわかるで
    だったらキッチンやったらええのにって


    154 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:50:00 ID:xTbakvXj0.net

    すまん誰かバイトやめるのに自信ニキおらんか?


    159 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:00 ID:opPLdbbA0.net

    >>154
    んなもん二度とあわない奴らなんだから勇気出すだけ
    うじうじせんとはよ行動しろ
    バックレでもいいぞバイトなんていくらでも駒がいる


    160 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:08 ID:SFWenlcz0.net

    >>154
    せきしながらコロナかもしれないんでやめます言うたら終わりや
    後日陰性でしたって一応報告しとけ


    176 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:52:31 ID:NSp00BNup.net

    >>154
    すんません合わないんで辞めまーすってLINE入れて借りたもの返して終わり


    267 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:05:36.16 ID:2KttAvP/r.net

    >>154
    普通にやめればええやん


    275 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:06:19.93 ID:FRYUu7YYa.net

    >>154
    バックれればええのに
    服は郵送で返す
    給料振り込まれないなら労基


    183 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:53:49.98 ID:xTbakvXj0.net

    自信ニキ多くて草
    サンガツ


    193 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:55:45 ID:hNYaHAKxa.net

    >>183
    ここにいる奴等も全員陰キャやからあまり参考にするなよ


    161 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:10 ID:jKJyQ2qGa.net

    悲しいなあ


    163 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:20 ID:wv0NS+63a.net

    陰キャは接客だけは絶対したらあかんで


    164 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:22 ID:lbX7OciU0.net

    どうせコロナで客来ないねんから適当でええやん


    166 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:33 ID:xTbakvXj0.net

    休憩時間みんなで集まってたけどワイだけ別のところで昼寝したわ
    誰も気付いてなくて草
    いや気付いてたかもしれんけど


    171 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:53 ID:rSzUfhid0.net

    >>166
    気づいてるに決まってるやろ草


    168 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:36 ID:8vR38TBXr.net

    ワイも中身完全に陰やけどダーツバーで三年働いたわ
    自分偽って割り切ればいけるで
    めっちゃおもろい常連の人のトークや接し方真似してた


    170 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:52 ID:PkZHvGzP0.net

    陽キャ集団の中に居るとだいぶコミュ力上がるぞ。ソースはワイ


    216 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:58:40 ID:xTbakvXj0.net

    電話きついからラインするわ


    220 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:59:40 ID:8J95wEaY0.net

    >>216
    なっさけない奴やの〜


    271 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:05:42.07 ID:xTbakvXj0.net

    文がすげえ長くなってしまった


    276 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:06:24.09 ID:rSzUfhid0.net

    >>271
    マジで辞めちゃったのか あーあ


    279 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:06:41.76 ID:xTbakvXj0.net

    >>276
    あと送信するだけや


    306 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:10:15 ID:xTbakvXj0.net

    やらなきゃよかったなぁ


    318 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:11:53 ID:rSzUfhid0.net

    >>306
    面白がってたけど可哀想になってきた


    214 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:58:37 ID:BhkPadVN0.net

    ダメな奴は何をやってもダメ


    172 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:55 ID:aCJZe+a6M.net

    バイトとか普通バックれるよね


    241 :名無しさん 2020/02/28(金) 08:02:11 ID:aAat6gMAp.net

    電話は着拒ラインブロックのバックれでええやろ


    175 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:52:12 ID:eHDCwHG2p.net

    バイトバックレマニュアル置いとくぞ
    バックレはバイトの特権や
    〜バイトバックれマニュアル〜
    【下準備】入社時に書く契約書の緊急連絡先に本当の電話番号は書かない
    制服は絶対に店に置いておくこと
    【バックレ当日】バックレを決行したら店との連絡は絶対に取らない
    電話は着信拒否、ラインがある場合は必ずブロックすること
    もし制服が手元にある場合は速やかに郵送で送ること
    【給料はもらえるのか?】経験上100%働いた分は貰える
    【その後】給料が出るまで待つ
    そしてバックレた会社のグループ系列には今後バイト応募しない


    173 :名無しさん 2020/02/28(金) 07:51:59 ID:iEkBu3A+0.net

    バックれは一回やるとクセなってまたやりそうになるから気つけるんやで



    この記事へのコメント