【緊急事態宣言】神戸・三宮の人出、2割減に止まる。西村担当相「これでは終息できない。思い切った策を講じてほしい」

    japan_character5_kinki5_hyougo.png




    1 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:39:24 ID:8fldr8Qe9.net

    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013262303.shtml

    西村康稔経済再生担当相は10日の会見で、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象となった
    7都府県について、主要駅周辺の人出の変化を紹介し、減少幅の小さい神戸市の三ノ宮やさいたま市の
    浦和などを例に挙げ「これでは終息できない」と危機感を示した。

    紹介したのはNTTドコモによる分析結果で、緊急事態宣言が出される前の7日午後5時と、
    9日午後5時時点の駅周辺にいる人口を比較。横浜の42・9%減、大阪市の梅田の42・4%減など
    4割以上減ったエリアがある中、三ノ宮は23%、浦和は9・2%の減少にとどまった。
    政府は人と人との接触機会を7〜8割減らすよう求めている。

    西村氏は「皆さんの自覚、一人一人の意識で終息できるかが変わる。企業もテレワークやテレビ会議など、
    思い切った策を講じてほしい」と強調した。


    2 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:39:46 ID:yBuG2ps50.net

    補償は


    4 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:40:22 ID:eE6RZdSb0.net

    じゃあ強制的に止めてみろよ無能


    6 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:40:55 ID:TO0xH87R0.net

    金は出さないが口は出す


    7 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:41:01 ID:ya4gj8NE0.net

    お、おまいう


    10 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:41:31 ID:Y0EInYyX0.net

    貴様の仕事だ


    12 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:41:42 ID:YmGXapbN0.net

    黙れやボンクラ。


    21 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:42:56 ID:TO0xH87R0.net

    思い切った策出したら難癖付ける馬鹿どもが何か言ってるぞw


    24 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:09 ID:qbJt8qKS0.net

    自粛を強要しそう


    35 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:44:53 ID:3z7AE2aA0.net

    全て責任を他人(国民)に擦り付け、自らは動かない政府。


    36 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:44:54 ID:wtIYw0Lr0.net

    お前2週間様子見るって言ってたじゃん


    38 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:45:01 ID:w3ra7JRv0.net

    相反する指示が国からおりてるな


    42 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:45:24 ID:ZrcMY1U70.net

    三宮なんてもともと人いない


    50 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:46:17 ID:YNi/B8I+0.net

    やれと言ったりやるなって言ったりどうすりゃいいんだw


    51 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:46:23 ID:pXGPebYF0.net

    他人任せならさっさと担当から降りた方が良いのでは?


    53 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:46:33 ID:zvFfLDgS0.net

    補償も拘束力もない無意味な緊急事態宣言


    54 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:46:39 ID:Jlo9MEdg0.net

    補償するか憲法変えるしかないで


    8 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:41:15 ID:YNjFulu10.net

    補償無しでよく言うよ。
    公務員の給料減らしてから出直してこい


    296 :名無しさん 2020/04/11(土) 08:03:34 ID:7H6LDmaO0.net

    >>8
    政治家な
    公務員はむしろ給料少なすぎ


    14 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:41:46 ID:iApOWlcj0.net

    あんたが対策立てる側やろ、この発言は信じられない


    33 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:44:30 ID:zj2sHUCX0.net

    >>14
    結局は補償責任の押し付け合い


    395 :名無しさん 2020/04/11(土) 08:09:22 ID:BlBVqvfq0.net

    >>33
    金貰ったって、どうせ隠れて開店するだけ。
    金渡すのは全くの無駄で、必要なのは強力な罰則。


    15 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:42:07 ID:BhQB2Bpi0.net

    公務員のボーナスカットして対策費に回せ


    79 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:49:48 ID:Xq1/q5e50.net

    >>15
    マジでこれやるべきだと思うわ
    税金だろ世情市況に応じてカットしろよ


    118 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:52:29 ID:6fxLOy9M0.net

    >>79
    安倍自ら政治家や公務員は影響ありませーんと言うからなw
    政治家は収束するまで全員給料一律30万でいいやろ


    16 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:42:08 ID:OYsnrhHp0.net

    国民に責任を押し付けるなよ。
    何も出来ないお前ら政府が悪い。

    ちゃんと金を出せば、
    店は閉まるし国民は家に籠もる。


    28 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:45 ID:Nr9xw3670.net

    >>16
    ほんとこれな
    他国みたいに現金一律給付すれば家に籠るけど日給月給だと最低稼働日数に達しないと減額くらう


    22 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:42:58 ID:y/bs78yx0.net

    でも、東京のように思い切ったら厳しすぎると待ったをかけます


    26 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:22 ID:gIMAXbLr0.net

    >>22


    はいw


    23 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:08 ID:6Z0v4IIz0.net

    「補償と休業はセット!」 「せ、せやせや〜 (貰えるんならもろとこ)」
    こんなアホばっかりや
    自分の家の親や子供に感染って死んで「あかんで!」言い出すんや


    37 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:45:00 ID:t+Q/Szn90.net

    >>23
    補償無しで休業して貧乏人は野垂れ死にしたほうがいいよね
    自己責任なんだから


    27 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:23 ID:4RgPmzlR0.net

    公務員の給料半分にして
    補償に回せや


    40 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:45:06 ID:Nr9xw3670.net

    >>27
    これやるべき
    フィリピンの国会議員とかコロナ対策に使ってくれと歳費返納してるじゃん・・・


    229 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:58:28 ID:h2eUcV9D0.net

    >>40
    ドゥテルテが議員たちを裏で脅してそうなんだがw


    30 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:43:56 ID:sZzK5DE/0.net

    兵庫は知事自体がなめとったからな。
    石川もそうだったけど、やっぱ上がそういう自治体は感染拡大がどんどん来てるな。


    186 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:56:15 ID:vGXEipct0.net

    >>30
    石川知事は過ちを認めたよw
    独自に非常事態宣言を検討すると
    言い出した


    48 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:45:58 ID:cVs5AKvX0.net

    全部の補償なんてできるはずねーだろ
    バカじゃねーの?


    67 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:48:11 ID:LGThhI7B0.net

    >>48
    本当は政府も補償するのが道理だと分かってるからこそ
    東京の休業要請にイチャモンつけてんだろ?


    57 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:46:58 ID:J506QLq+0.net

    2週間待つんじゃないのかwww


    63 :名無しさん 2020/04/11(土) 07:47:55 ID:l9AxCnxL0.net

    >>57
    だよな
    西村って認知症入ってんのか?そんな奴が大臣てやばいわこの国


    466 :名無しさん 2020/04/11(土) 08:12:24 ID:iyl3BEnu0.net

    >>427
    役人というのは何をやらせてもダメだよ。



    この記事へのコメント