フランス空母、1000人超陽性

    war_senkan_kuubo.png




    1 :名無しさん 2020/04/18(土) 12:58:05 ID:46puZuN+0.net

     【パリ時事】フランスのパルリ国防相は17日、仏軍空母「シャルル・ドゴール」や護衛艦などの乗組員約2300人のうち、
    半数近くの1081人に新型コロナウイルスの陽性反応が出たと明らかにした。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000004-jij-eurp


    2 :名無しさん 2020/04/18(土) 12:58:26 ID:ubPgQ1zb0.net

    クソ雑魚軍人


    4 :名無しさん 2020/04/18(土) 12:58:47 ID:l4DU/lJW0.net

    ダイプリの再来やんけ


    350 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:44:18 ID:1UYMRh6aH.net

    >>4
    ダイプリの3倍陽性者出とるやんけ


    341 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:43:35 ID:jGP4PhXKM.net

    >>4
    自衛隊が感染者ゼロでダイプリ捌き切ってたの凄いんやな


    413 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:50:11 ID:i0LSC0Aw0.net

    >>341
    あいつらマスクだけだったよな
    もちろんアベノマスクみたいな下等じゃないけど


    429 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:52:07 ID:/VmbA0Pva.net

    >>413
    なんか手袋外すとき?も2人1組でとか色々とあるらしい、感染防止するやり方が


    6 :名無しさん 2020/04/18(土) 12:58:56 ID:iuWTx8pX0.net

    またイギリスに逃げるんか?


    9 :名無しさん 2020/04/18(土) 12:59:21 ID:aErrYLt8d.net

    入港拒否でええやん


    14 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:09 ID:VA/ClW4n0.net

    そのまま沈めろ


    15 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:12 ID:pVALonbV0.net

    ドゴール将軍リスペクトしてて草


    16 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:14 ID:FtYfdFl/0.net

    陽キャより陰キャの方がいいっていう稀有な例やな


    19 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:23 ID:wkJz1TsL0.net

    今のフランスからしたら誤差やろ


    21 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:41 ID:lyofcVqLF.net

    ダイプリで上から目線で説教してた欧米カスwww


    23 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:00:58 ID:2TZETGSKa.net

    感染率どうなっとんねん


    24 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:01:09 ID:x4DnbJvb0.net

    ダイプリ見て学んでないんかこいつら・・・


    29 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:01:58 ID:JPLI9TGU0.net

    問題は重症者の数よ


    47 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:04:17 ID:8GCtJLeIM.net

    >>29
    これからかもしれへんけど
    さすがに 現役軍人は入院者数は大したことないな


    31 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:02:20 ID:TQjmXnLS0.net

    日本式リボ払い検査だったら1日20人ずつ陽性出て1000人検査するまでに大半が治ってたから陰性やったのにね


    32 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:02:23 ID:emx/+4+M0.net

    2ヶ月前には笑ってたんやろな


    37 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:02:55 ID:NMoMYW100.net

    フランスに入港拒否すればセーフ


    40 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:03:16 ID:Jtd911UC0.net

    フランス攻めこむなら今やろ


    42 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:03:25 ID:q20I62kN0.net

    現地民搾取おじさんに相応しい末路


    45 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:04:03 ID:AmVO0Igc0.net

    ウイルスの攻撃力って核ミサイル超えてね


    48 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:04:21 ID:7B/9/G1H0.net

    死の船やん


    52 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:04:36 ID:c04HjywiM.net

    空母、軍人2300人、何も起きないはずがなく…


    56 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:05:06 ID:rw1v07VE0.net

    他国に表現の自由という社会風刺で皮肉ってた国の集団感染はざまあみろって感じやね
    だれか風刺絵描いてやれ


    58 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:05:19 ID:x2PJi13G0.net

    アメリカの空母も全滅してて草ァ!
    こんなの絶対に中国のウイルス兵器じゃん…


    61 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:05:32 ID:xe0mKD5/0.net

    うわーこれもあったなー
    確かにこうなるわ
    しかもあのフランスとか大丈夫じゃないな


    64 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:05:44 ID:wi4az3eZ0.net

    コレって原子力だっけ?
    暴走したことにしてふっ飛ばせばええやん


    69 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:06:32 ID:h9RbAmhO0.net

    事実は知らんけど現実的に生物兵器として十分機能しとるな


    73 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:07:29 ID:HLW+hROea.net

    空母も閉鎖空間だもんなあ
    でも飛行甲板ある船でこれなら潜水艦とかえらいことになってるんじゃないのか


    85 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:09:16 ID:7OPzJmMn0.net

    >>73
    陸と接触なさすぎて逆に安全ちゃうか


    107 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:11:14 ID:HLW+hROea.net

    >>85
    港に寄らなければ大丈夫なのかな


    76 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:07:41 ID:YMm5hyPt0.net

    コロナピザとか言ってた人はちゃんとフランスも言及してくれるんやろなあ


    88 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:09:50 ID:i2o5cY5r0.net

    >>76
    フランスの悪口!?はい逮捕


    91 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:09:56 ID:k3y3kCPj0.net

    ようこんなフランスが日本叩けたな


    94 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:10:22 ID:dn1t9My00.net

    ダイプリはもう寄港したときには感染爆発状態だったが
    こいつらなにしてるねん


    99 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:10:42 ID:z24K5vpy0.net

    まあ三密の極みみたいな環境やし1度侵入したらあっという間やろうな


    122 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:13:12 ID:jm6+h4Xwp.net

    この空母あんまり大きくないんやな
    日本のいずもとあんまり変わらへんやん


    131 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:14:59 ID:qBb8t4KDd.net

    >>122
    いうてもアメリカ以外で唯一の原子力空母蒸気カタパルト装備艦やで


    139 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:15:42 ID:jm6+h4Xwp.net

    >>131
    はえ〜凄いんやな
    ていうかイギリスの空母は原子力やないんか


    125 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:14:02 ID:6aOda2eI0.net

    イギリスはフランスに宣戦布告するチャンスやぞ


    128 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:14:27 ID:Nbuimd9Dd.net

    >>125
    余裕あるんですかねぇ


    132 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:15:02 ID:uuHuD3xs0.net

    今のフランスに空母持つメリットってあるん?


    138 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:15:42 ID:LPdWJo6j0.net

    >>132
    感染者をカタパルトで射出するやで


    154 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:17:42.71 ID:cbgBAd/Jr.net

    >>138


    160 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:18:37.14 ID:uuHuD3xs0.net

    >>138

    ドイツに向けて発射や


    507 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:58:11 ID:3V/Ej6IP0.net

    >>160
    疫病患者を放り込むとか中世の攻城戦かなにか・・・


    137 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:15:40 ID:6PxtPa3M0.net

    軍事的には全滅判定やな


    153 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:17:40.28 ID:sH4gMP8U0.net

    ダイプリの600名ってもしかして優秀やったんか?


    158 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:18:23.09 ID:D0qLWSHR0.net

    スペインでは建設業、製造業の再開が進んでいる
    死者
    2020-04-14 18,255(+2.8%)
    2020-04-15 18,812(+3.1%) +557
    2020-04-16 19,315(+2.7%) +503
    2020-04-17 20,002(+3.6%) +687

    イタリアの一部地域では書店と子ども服店が再開した
    死者
    2020-04-14 21,067(+2.9%)
    2020-04-15 21,645(+2.7%) +578
    2020-04-16 22,170(+2.4%) +525
    2020-04-17 22,745(+2.6%) +575

    ドイツ、封鎖を徐々に解除へ 来週から一部商店が再開
    死者
    2020-04-14 2,969(+6.1%)
    2020-04-15 3,254(+9.6%) +285
    2020-04-16 3,569(+9.7%) +315
    2020-04-17 3,868(+8.4%) +299


    171 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:19:50.85 ID:xg3OTOWU0.net

    >>158
    もう開き直りやな


    248 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:31:59 ID:pS/lail0d.net

    >>158
    都市封鎖した結果www


    181 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:20:45 ID:GLEw+0RW0.net

    改めて凄い感染力やな…


    184 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:20:57 ID:LXDoQs87r.net

    欧米はこんな状況でよういろいろ再開すんねんな


    194 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:22:38 ID:yepn+HSj0.net

    >>184
    経済的にもう我慢できんだけやろ


    199 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:23:44 ID:xg3OTOWU0.net

    >>194
    どうなるか見ものやな


    201 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:24:32 ID:Kr5327dX0.net

    >>184
    そんだけもう経済的に限界なんやろ
    中国が感染者0ってことにして経済活動再開させようとしてるのと一緒や


    224 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:28:45 ID:AxSoa0EG0.net

    >>201
    日本も緊急事態宣言は5月6日までって最初に言った以上はそこで解除するしかないだろうな


    239 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:31:02 ID:Kr5327dX0.net

    >>224
    人間のメンタル的にも無理やろな
    中国ですら二ヶ月程度が限界でフランスなんて運動していいっていったらみんなで行軍して感染広げ回ってたし


    247 :名無しさん 2020/04/18(土) 13:31:46 ID:7ut+XEt80.net

    感染力強すぎやろ
    マジでこんなの抑えられるんか



    この記事へのコメント