【朗報】かつやの弁当、非の打ち所が無い

    obentou_woman.png




    1 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:39:51 ID:pzafB9pz0.net



    2 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:40:35 ID:FvFQCcmr0.net

    昼に食えば夕飯要らなそう


    4 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:41:26 ID:UZGjXoata.net

    一食2000kcalくらいありそう


    6 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:42:11 ID:4BoWoeSR0.net

    本物の写真が見たい


    7 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:42:34 ID:KLhdlika0.net

    ネギたまカツ丼すここ


    8 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:42:55 ID:ox/0fpZy0.net

    2食分と思えば安いな


    9 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:43:20 ID:lRDcVs38d.net

    ナポリタン弁当の米の謙虚さよ


    10 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:43:29 ID:/jRongLZ0.net

    野菜食べてますか?


    12 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:08 ID:QjbLHMey0.net

    >>10
    ホントクソな質問だよな。
    お前死んだ方がいいよ。
    肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?
    お前クソ?
    そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。
    それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。
    おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。
    それは食ってた肉がまずかったからだ。
    それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。
    二度と来るな。


    69 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:56:56 ID:C9qpLsona.net

    >>12
    これ10か国語ぐらいに訳されて怒涛の投稿されてたな


    11 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:01 ID:m7BHbxZn0.net

    店舗が少な過ぎる


    13 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:26 ID:Bvr/sTtM0.net

    一日分の飯ってかんじw


    14 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:40 ID:pgxuXJK/0.net

    たけえよ
    オリジンでももっと安い


    15 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:43 ID:QsSQDsKv0.net

    全体的に茶色くてうちら女子的には食べづらいかなー


    16 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:46 ID:gH64SqJ90.net

    高い


    17 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:45:16 ID:T3lM+D5T0.net

    カロリーいくらだよ


    18 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:45:25 ID:jD3nHvWWM.net

    割引き券使えるならありだが…


    19 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:45:51 ID:JSIE1KmWa.net

    写真と現実の差を見たいわね


    20 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:46:07 ID:hruA7sxy0.net

    こういうのでいいんだよ


    21 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:46:19 ID:23UUKURo0.net

    値段の割に少なすぎる


    22 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:46:40 ID:Dk7i531D0.net

    ご飯よりナポリタンの量の方が多い


    23 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:46:52 ID:bTCQmHIb0.net

    そこは白米で行かせてくれよ


    24 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:47:20 ID:VOZZYdn0a.net

    ガソリン代のほうが高くつくんだが?


    27 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:47:46 ID:Tu8Et4mO0.net

    こういうのでいいんだよ


    28 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:17 ID:/94T6im5d.net

    豚汁の方が重要やろ


    30 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:20 ID:PSP1oNey0.net

    かつ丼唐揚げチキン南蛮にしてくれ


    31 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:20 ID:tA3ik5No0.net

    かまやつの弁当ってうまいの?
    揚げ物って冷めたらまずいから買わないんだけど


    33 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:30 ID:4mHpzcsl0.net

    たまんねぇ


    34 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:41 ID:nWMIr0tDM.net

    うまそうだけど丼物とチキンカツは合わんやろ
    白飯にして500円にしてくれ


    35 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:53 ID:BDMA1U8Z0.net

    チキンカツ生姜焼きええな


    36 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:48:53 ID:6oSDpb9q0.net

    かつやええよな


    37 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:14 ID:BDMA1U8Z0.net

    コーンフレーク終わってしまった?


    38 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:25 ID:MGDwFru3a.net

    とんかつ屋じゃなかったっけ


    39 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:30 ID:pTBOMfgXa.net

    ナポリタンの白米好き


    40 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:43 ID:8pQ96eP90.net

    店がない


    41 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:45 ID:uV4uSartd.net

    なんでトンカツがないんや


    42 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:49:51 ID:7wYFC8FJp.net

    基本の豚カツがないのも草


    44 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:50:01 ID:/h2rM+ni0.net

    とんかつにしてよね


    48 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:51:13 ID:MNQdhqx/0.net

    カロリー頭おかしいレベルだよな


    50 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:52:11 ID:i6C4DG9l0.net

    テレワーク民を殺しに来てるやん


    51 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:52:30 ID:O1YY+qb90.net

    値段の割にボリュームがあって元気が出そうだな


    54 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:52:57 ID:FvXHtnrv0.net

    かつやも値上げ路線なの?
    このくらいなら500円以下で出してたじゃん


    55 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:53:46.91 ID:Yum/vbhP0.net

    かつやの豚汁毎日飲みたいわ


    56 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:53:47.16 ID:y/sEZRVj0.net

    豚汁定食食いてえなあ


    57 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:53:48.69 ID:hMFajOun0.net

    これ今度の150円割引の変わりの企画?


    58 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:53:50.74 ID:yDvvYP+J0.net

    見たことないんやが


    61 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:54:45 ID:s/OYigwc0.net

    米に対しておかずが多すぎる


    62 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:54:47 ID:pVjdV2t70.net

    サンキューかつや
    でもワイの家の近くにないのが残念で仕方ない


    63 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:54:49 ID:32y87R8FM.net

    昔のかつやならこのレベルのやつ350円くらいで出してたのに今じゃ倍もとるのかよ


    71 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:57:03 ID:yDvvYP+J0.net

    >>63
    今これが350円なら心配になる


    70 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:56:57 ID:pr9AatD+0.net

    500円で頼む


    72 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:57:06 ID:zrnZvxaw0.net

    そもそもかつやってテイクアウトできるんやが


    73 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:57:23 ID:gKchDyr00.net

    食う前の期待感と食った後の後悔が凄いやつ


    74 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:57:58 ID:vmNHRmuX0.net

    分けて食えば2食になりそう


    75 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:58:15 ID:mAkJJPFS0.net

    かつや立地が微妙なとこ多いからあんま行く機会ないわ
    田舎やからやろうけど


    80 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:59:13 ID:8pQ96eP90.net

    >>75
    東京だけは路面店も多いみたいやな


    88 :名無しさん 2020/04/18(土) 19:01:14 ID:SqnhI61B0.net

    >>80
    都民だが路面店しか見たことないわ


    95 :名無しさん 2020/04/18(土) 19:02:04 ID:8pQ96eP90.net

    >>88
    大阪だとロードサイド店ばっかやぞ
    路面店は殆どない


    100 :名無しさん 2020/04/18(土) 19:02:50 ID:SqnhI61B0.net

    >>95
    ああそうなんや
    そら難儀なことやなワレ


    78 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:59:01 ID:8PACJiH8M.net

    漬物の大きさから察しろよ
    これ実物見たら小さい
    オリジンののり弁2つのが腹いっぱいなる


    81 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:59:16 ID:yall1Zas0.net

    一日一食で良さそう


    82 :名無しさん 2020/04/18(土) 18:59:27 ID:nv/5WmFa0.net

    振り切ってるなあ


    94 :名無しさん 2020/04/18(土) 19:01:59 ID:/oW7AkZg0.net

    こういうのでいいんだよ



    この記事へのコメント