昔の人「カツオが釣れたな…せや!」

    fish_katsuo2.png




    1 :名無しさん 19/11/27(水) 16:08:48 ID:eyD

    昔の人「乾燥させてカビ生やして水分を徹底的に抜いてガッチガチにしたものをカンナで削って味噌汁の出汁にしたろ!」

    ワイ「うん、おいしい!」


    3 :名無しさん 19/11/27(水) 16:10:33 ID:hP8

    棚に入れて忘れてたんちゃうのか


    5 :名無しさん 19/11/27(水) 16:11:03 ID:2pH

    ほぼ角材


    6 :名無しさん 19/11/27(水) 16:11:22 ID:JA8

    凶器


    7 :名無しさん 19/11/27(水) 16:11:41 ID:mjw

    たまにアレ手に持って歩くババア見かけるけどなんなんやろ


    9 :名無しさん 19/11/27(水) 16:12:11 ID:Lpo

    昔の人「乾燥して保存したろ!」

    昔の人「うっわカビ生えてる……でもまあいけるやろ……」

    昔の人「うっわ硬ッwwwこりゃいけるやろ!でもどうやって使うかこんなん食えんやろ」

    昔の大工「ウチらが削ればイッパツっしょ!ウチらのカンナ舐めんなしw!」

    昔の人「やっべすげえ」


    10 :名無しさん 19/11/27(水) 16:12:13 ID:tsj

    昔の人「ほっといたらカチカチなってるやん…せや!食ったろ!」


    11 :名無しさん 19/11/27(水) 16:12:22 ID:XUx

    有能


    12 :名無しさん 19/11/27(水) 16:12:32 ID:atI

    鰹を保存するために干し鰹にする
     ↓
    運んでる途中にカビが生えちゃう
     ↓
    これや!

    みたいな話やなかったっけ


    13 :名無しさん 19/11/27(水) 16:13:23 ID:N9n

    江戸まで運んでたんやっけ


    42 :名無しさん 19/11/27(水) 16:35:00 ID:9od

    現実は「飢饉で冬越せないンゴ…これカビてるけどしゃあない」


    19 :名無しさん 19/11/27(水) 16:17:16 ID:bdM

    コンニャク定期


    21 :名無しさん 19/11/27(水) 16:19:29 ID:rsL

    カビつけとかは確かにすごいなって思うけど
    カツオの群れ来たから山ほど取れたで!→生やとすぐに腐るから加熱処理や!→食えるだけ食ったけど余った分は干しときゃしばらく持つな!
    で原型まではすぐにたどり着くやろ


    22 :名無しさん 19/11/27(水) 16:19:57 ID:Xe7

    干して長期保存したろ

    燻製したら保存期間のびるしうまいな!広めたろ!

    土佐「輸送でどうしてもカビ生えるからカビ利用したった。でも企業秘密にしたろ」

    与一「機密やけど伊豆でひろめたろ」
    ほかの奴「じゃあワイは薩摩に教えたろ」

    今の作り方が全国に広まる


    48 :名無しさん 19/11/27(水) 16:40:56 ID:tQG

    >>22
    与一どーした?
    突然伊豆って…

    でも今だと焼津だよな?


    14 :名無しさん 19/11/27(水) 16:13:25 ID:tsj

    納豆が一番わけ分からん
    あんなんよく食う気になったな


    17 :名無しさん 19/11/27(水) 16:15:28 ID:Jrq

    昔の人1「フグ食うンゴ」死亡
    昔の人2「あいつあそこ食って死んだからワイは違うとこ食うンゴ?死亡
    昔の人3「ならここか」死亡

    ワイ「うまい」


    25 :名無しさん 19/11/27(水) 16:24:03 ID:fSC

    スイカもおかしいで
    たまたま山の中で実が成ってたから食べてみた→甘い
    →じゃあ育てよう←???
    →食べれるとこ増やしたいからでかくしよう←なんでこんなん考え付くねん


    27 :名無しさん 19/11/27(水) 16:25:25 ID:sBV

    >>25
    でかくしよう、に関しては他の食べ物もそうやから特にスイカが頭おかしいってわけではないやろ
    ジャガイモやって原生のは親指サイズくらいの大きさしかなかったし


    29 :名無しさん 19/11/27(水) 16:26:53 ID:fSC

    ジャガイモもおかしい

    野生で成ってたから持って帰って植えよう→←頭おかしい


    36 :名無しさん 19/11/27(水) 16:29:12 ID:Iio

    >>29
    綺麗な花咲くから観賞用に栽培したろ!

    根っこの方うまいやんけ!


    41 :名無しさん 19/11/27(水) 16:33:00 ID:Kuu

    海外もウジチーズとかアザラシ海鳥とか大概なんだよなぁ


    28 :名無しさん 19/11/27(水) 16:25:35 ID:2ai

    いっつも思うけど今は食べ物が豊富だからそう思うだけやろ
    昔は食べ物がなかったんやぞ



    この記事へのコメント