1 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:54:38 ID:dLzAVKMW0.net
なんて引き止めたらええんや…
3 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:55:02 ID:r6KihBc6M.net
一緒に食う飯がうまい
4 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:55:24 ID:LFxcQp/o0.net
なんで引き止めるの
本人の自由
本人の自由
6 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:55:54 ID:ErHq1vxr0.net
社内運動会をやってはどうだろうか
10 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:56:27 ID:Bz3D4Y+D0.net
飲みニケーションしまくれ
11 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:56:27 ID:HpWoqKjmM.net
お前が明るく盛り上げていけよ
2 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:54:58 ID:NGrnRFSb0.net
LEDに切り替えろ
12 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:56:32 ID:Bm9BBQg3M.net
窓増やせ
13 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:56:38 ID:HxkgJ4R8r.net
飲み会だよ飲み
飲みニケーションで一発メロメロよ
飲みニケーションで一発メロメロよ
14 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:56:51 ID:7Po/aU5U0.net
そんな時こそ飲みニケーションやろが!
15 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:57:07 ID:WIrAczWIa.net
電気つけてないの?
16 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:57:28 ID:Zt9TKmKg0.net
リーボック?
17 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:57:42 ID:dLzAVKMW0.net
電気じゃなくて雰囲気や
22 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:58:03 ID:swilu/i00.net
>>17
なんか草
なんか草
18 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:57:45 ID:tSpFVQ7sd.net
将来無能采配しそうやから引き止めるな
23 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:58:06 ID:QjLi+9s2d.net
トーク!トーク!輪に入ろうよ
28 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:58:50 ID:M9KUWBeW0.net
まずは電球や蛍光灯を取り替えるとか
間接照明や観葉植物も置いておしゃれなインテリアに
オススメ
間接照明や観葉植物も置いておしゃれなインテリアに
オススメ
30 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:59:30 ID:k+sMctuXM.net
他の会社で食う飯の方がうまいんやろな
31 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:59:33 ID:GT2tq94/0.net
辞めたいって思った人間は遅かれ早かれ辞めるのに引き止める意味がないわ
35 :名無しさん 2020/04/28(火) 07:59:45 ID:xDnGVrEjM.net
お前が太陽になるんやで
38 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:00:12 ID:sLWRSIxY0.net
お前の顔陰気臭いもんな
41 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:00:38 ID:tGRKnrjK0.net
部屋明るくするよりミラーボール設置したりムーディーな音楽流すとかそういう方向にしてみよ
42 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:00:39 ID:QB7Vdciv0.net
一緒に明るくしていこうって言えばイチコロや
45 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:01:07 ID:d/Y0LgGF0.net
ドラマ観て妙なイメージ抱いてそうやし現実教えたれ
48 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:01:54 ID:xiw0eZaR0.net
天窓と吹き抜けにしろ
51 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:02:35 ID:pGOBzk1BM.net
新人「将来性がね」
53 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:03:01 ID:nDoadzmo0.net
人の明るさも環境で変わるんやで
54 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:03:34 ID:zStO/t15a.net
壁紙変えるだけでもだいぶ違うで
55 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:03:37 ID:fdIvCSty0.net
ひと月で辞めるような奴なんてまたほかの理由見つけて辞めるで
99 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:11:06 ID:rpT43rzm0.net
イッチが新入社員におもろいこと言って笑わせればいいと思うで
125 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:22:52 ID:8GJPMfRO0.net
「この会社最高です!!」とか言いながら公務員試験に合格して1年未満で辞められるよりマシやろ
130 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:26:42 ID:anHzIjS70.net
この時期辞めるって勇者やな
133 :名無しさん 2020/04/28(火) 08:27:46 ID:l/aD4tuir.net
ワイのとこもサラッと電話一本で辞めていったやつ出たわ ワイがそろそろ辞めようと思ってたタイミングで
この記事へのコメント