母親(70代)「コロナのせいで失業しそう...」ひきこもりの息子「今までごめん、心を入れ替えるやで!」

    pose_kandou_man.png




    1 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:57:03 ID:nzKHVCC100505.net

    「10万円弱の年金、あとは近くの雑貨店でアルバイトをして、月に15万円くらいが1ヶ月の収入でした。息子に使うのは、そこから大体5万円程度でしょうか。携帯代やネット代も私が支払っておりましたので」

     千葉県在住の中田晴美さん(仮名・70代)は、間も無くアラフォーの息子と二人暮らし。先立った夫が残してくれた自宅があり、幸いにして住むところには困らないため、少ない収入で何とかやりくりし生活してきたと話す。
    息子は30代前半の時に勤めていた会社でパワハラやいじめを受け、精神を病んで退職。それ以降、10年近く自室に引きこもる生活を送っている。

    「将来に対する不安は、それはもう凄まじいものがありました。私が死ぬ時、あの子も一緒に殺そうかとか……。コロナウイルスのせいで、3月から雑貨店のアルバイトに入れなくなることがわかると、本当に死を考えました。
    休業手当とか補償とかテレビや新聞で色々いってますけど、正直よくわからないし、もらうために動く気力もない。息子にも“これ以上無理かもしれない”と手紙を書き、覚悟を決めようとしていました」(中田さん)


    4 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:58:09 ID:4PS7dxPj00505.net

    働いてから評価してやれ


    7 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:58:32 ID:qzgzlRqs00505.net

    働くんじゃないんかい


    107 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:08:36 ID:AcrYSGKDM0505.net

    >>7
    ほんこれ


    8 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:58:37 ID:jmBbKua6d0505.net

    結局求職はしてなくて草


    10 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:59:06 ID:xLUtInrU00505.net

    息子「殺される」


    12 :名無しさん 2020/05/05(火) 05:59:42 ID:wmCbGiSg00505.net

    調べただけかあ…


    18 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:00:06 ID:2F2p42lwa0505.net

    休業手当について調べてどうすんねん
    まさか自分が貰えるとでも思ったんか


    22 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:00:28 ID:fZ5ryISAr0505.net

    こんなん草生える


    23 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:00:31 ID:N56e0YRBM0505.net

    時期が悪いからな


    27 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:00:53 ID:nvZdyyqc00505.net

    こどおじ危機感芽生えてて草


    28 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:00:55 ID:W7SR030e00505.net

    ニートは一日に一行動が限界やからな
    半年くらい経てば働いてるやろ


    37 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:46 ID:Oe6XoIrk00505.net

    >>28
    働こうって気持ちは半日後には消え失せてるぞ


    53 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:03:11 ID:olUz2WIi00505.net

    >>37
    半日何てかなり長いな
    1時間ぐらいで尽きるぞ


    58 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:03:55 ID:Oe6XoIrk00505.net

    >>53
    そうかーエアプやったわ


    29 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:00 ID:I+ndiu9600505.net

    元からステイホームだろうが身体が動かないと何もできないから筋トレはしたほうが良いやで


    30 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:12 ID:OJtM4HKi00505.net

    20万貰って力尽きそう


    32 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:19 ID:e9VHEJMTd0505.net

    コロナ終わってから本気出す


    33 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:26 ID:mH0qrRT800505.net

    働くにしても今はどっこも受け入れ口ないやろうからまずはできることから家族に協力するのはええことやと思うよ


    43 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:02:36 ID:0/rx3SHjx0505.net

    >>33
    休業手当は役に立つんか?


    34 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:01:28 ID:DPgTjkat00505.net

    良い話風だけど働いてなくて草


    42 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:02:34 ID:/FYg0grDa0505.net

    ニートが1日の行動回数を使い切ったタイミングで襲えば抵抗も少ないだろうよ


    50 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:03:02 ID:A9Xm64ix00505.net

    >>42
    1日1行動制やからなあ


    47 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:02:51.17 ID:M1w0OwFY00505.net

    部屋の掃除
    髪を丸める
    休業手当て調べる(親の)

    ん?


    56 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:03:18.00 ID:GN0yRZloa0505.net

    母親の変わりに家事するだけで殺意も薄れるやろ


    59 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:03:57 ID:zK7iBrfB00505.net

    こういう予想の裏切りが真のお笑いだよな
    めっちゃ笑ったわ


    61 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:04:03 ID:H3f3th/ip0505.net

    気持ちわかるで
    多分部屋の掃除しただけで満足してるわこいつ
    絶対働かんで


    67 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:04:58 ID:pykYO12k00505.net

    書き置き→おっ!?
    部屋の掃除→ん?
    坊主頭にする→うーん
    休業手当→草


    72 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:05:26.43 ID:M1w0OwFY00505.net

    >>67
    完全に四コマ漫画やこれ


    81 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:06:28 ID:5NkWsYmD00505.net

    >>67
    逆に今それ以上何ができるんや


    68 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:05:02 ID:ayFxSlYX00505.net

    今は時期が悪いやろ真面目に
    職種選ばなきゃどっか求人ある仕事はあるんか?


    78 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:05:50 ID:4PS7dxPj00505.net

    >>68
    ウーバーイーツでもやったら
    あれこそニート明け向けやろ


    83 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:06:41 ID:jmBbKua6d0505.net

    >>68
    うちは清掃員マジで足らんぞ


    84 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:06:49 ID:jULaiOo700505.net

    >>68
    コンビニやろ
    どこも人手不足や


    90 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:07:33 ID:BkbPWWwC00505.net

    >>84
    シフト削りまくり時短営業しとるから今は余裕で回せとるぞだから新規はとらんで


    122 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:09:42 ID:jULaiOo700505.net

    >>90
    都会だけやろ時短してんの
    田舎は未だに24時間営業やぞ


    73 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:05:26.81 ID:a5X1uNYn00505.net

    せめて役所に行って相談するとかしろよ


    89 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:07:31 ID:kZTEEo7n00505.net

    結局、親が甘いってだけよなこういうのは


    114 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:08:57 ID:wGKQ398kM0505.net

    >>89
    ほんとにこれなんだよ
    パワハラされようが何だろうが親が養わなければ働くしかないんやから死ぬ気で仕事探すやろ
    親の中途半端な甘さが親子ともども地獄へ導いてる


    99 :名無しさん 2020/05/05(火) 06:08:07 ID:pWQYu01J00505.net

    最近コロおじ消えたと思ったら現実見て心を入れ替えたんやね



    詳細

    この記事へのコメント