武藤遊戯の声優がジャニーズの風間俊介と知った時の衝撃wwwwwwwww

    job_seiyu_man.png




    1 :名無しさん

    ・ジャニーズが声優やってる
    ・結構上手い
    ・ジャニーズ界では格下


    いろいろ衝撃だよな


    16 :名無しさん

    だんだん上手くなってくのすき


    23 :名無しさん

    結婚してるという事実の方が驚きやわ


    2 :名無しさん

    イッチ最近知ったやろ
    ワイもやで


    4 :名無しさん

    癖になる棒読み


    5 :名無しさん

    たまに1人でモノマネするよね


    7 :名無しさん

    堂本光一もやっとったで


    41 :名無しさん

    >>7
    ほんまか?


    151 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:53:17.08 ID:oQKKWDXFd.net

    >>41
    獣王星の主人公(青年期)や


    8 :名無しさん

    演技力特化型やね
    家康も期待や


    9 :名無しさん

    アニオタに唯一許されたジャニーズ


    18 :名無しさん

    >>9
    宮田は嫌われてるんか?


    58 :名無しさん

    >>9
    赤ずきんチャチャの香取は許されてないのか


    11 :名無しさん

    上手いか?
    城之内くんが上納地区って発音してたやん


    22 :名無しさん

    >>11
    めっちゃ下手やったわ


    14 :名無しさん

    ニコニコ動画の被害者


    15 :名無しさん

    ヒル魔が淳だったときの衝撃は?


    37 :名無しさん

    >>15
    これまじ?


    80 :名無しさん

    >>15
    パラドックスも敦や


    160 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:54:07.89 ID:8wpMdY1mp.net

    >>15
    ワイはそこまで違和感なかったけど
    やっぱ当時はどんな反応やったんやろ?


    255 :名無しさん

    >>15
    あれ確かタイムテーブル連続してなかったっけ
    うろ覚えやけど予告とか本人がやってて違和感なかった気がする


    274 :名無しさん

    >>15
    声あってたよな


    13 :名無しさん

    なぁにこれぇ


    17 :名無しさん

    金八の嫌な奴やろ


    19 :名無しさん

    初期の棒読みは酷かったぞ


    20 :名無しさん

    世間的にはディズニー好きなジャニーズとしての方が有名なのちょっとかなしい


    21 :名無しさん

    映画じゃかなり上手くなってたわ


    24 :名無しさん

    バラエティでの立ち位置が達者すぎる


    25 :名無しさん

    今テレビに出てたけどまんま遊戯の声で笑った
    癖あるけどいい声しとるわ


    72 :名無しさん

    >>25
    むしろ遊戯以外出来ないやろな
    初期の棒読みから始まって遊戯だけの為に訓練して遊戯になった感じやもん


    26 :名無しさん

    飲み会で遊戯のモノマネするとバカウケらしい


    77 :名無しさん

    >>26
    言うほど物真似か?


    81 :名無しさん

    >>26


    55 :名無しさん

    >>26
    モノマネちゃうやろ


    83 :名無しさん

    >>26
    本人登場やんけ


    128 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:59.50 ID:hXJ/zEAH0.net

    >>26
    こういうことできるの羨ましいわ


    27 :名無しさん

    矢吹ジョーもジャニーズや


    29 :名無しさん

    週刊連載とかもそうやがやってると上手くなっていくのは見ててなんか気持ちいい


    30 :名無しさん

    遊戯の声でヤッてよ


    33 :名無しさん

    今じゃ大河の徳川家康か

    津川の後継者になるのかな


    34 :名無しさん

    緒方のが上手いけど遊戯の声はこいつしかありえん


    32 :名無しさん

    金八とこれしか知らんかったやつが
    朝番組の司会に抜擢されたのが驚きや


    56 :名無しさん

    今やZIPに出てる人やしね


    36 :名無しさん

    王国編の「ふふん」とかは下手すぎて草生え散らかした
    だんだん上手くなっていって高感度上がった


    39 :名無しさん

    最初メチャクチャ下手だったな


    いつの間にか上手くなってた


    40 :名無しさん

    最近公開された映画のやつだと演技良かったな


    42 :名無しさん

    社長も朝ドラのナレやってる時代やからな


    43 :名無しさん

    金八の兼末ケンジロウは衝撃的やったで


    50 :名無しさん

    いまペガサス編見てるけど死ぬほど下手やで


    51 :名無しさん

    リンクスの演技めっちゃ上手くなってておどれえたわ


    57 :名無しさん

    あの頃のアニメはジャニーズ声優枠ってのがあってこいつにお鉢が回ってきたらしい
    つまり結局ジャニーズが選ばれてたわけで、その中では努力する気概があった
    風間でよかったんじゃないかと


    59 :名無しさん

    城之内くん!の言い方すき


    166 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:54:17.54 ID:M5q4fESBM.net

    >>59
    城之内くん…
    も好きや


    60 :名無しさん

    最初はド下手だったけどやっぱ長くやって上手くなったな


    63 :名無しさん

    序盤の棒読みっぷり笑う


    66 :名無しさん

    もっかい見たくなってきたわアマプラに来ないかな


    71 :名無しさん

    嵐の同期やぞ!


    86 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:47:36.23 ID:eZmAuK3wd.net

    湾岸ミッドナイトの主人公の声が小栗旬ってくらいマイナーな話やね


    88 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:47:36.99 ID:KeCh645Ga.net

    遊戯王の主人公は常にジャニーズじゃなかったんか?


    92 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:00.30 ID:4XM6nilM0.net

    >>88
    遊星に至ってはお笑い芸人やぞ


    96 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:17.83 ID:jNlG8DTJa.net

    遊戯王は声優育成アニメやからな


    123 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:27.46 ID:FYd+9X7g0.net

    >>96
    新人が腐向けに出てて感慨深い


    98 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:24.99 ID:uSRkeje8r.net

    利根川の声優ってまじでどういう理由で引っ張ってきたんやろうか
    萩原は麻雀繋がりでわかるけど


    107 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:56.74 ID:2W8lczvf0.net

    >>98
    なお、トネガワ


    99 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:27.08 ID:S+EJOdZS0.net

    永遠の中学生みたいな顔してるのにめっちゃドス効いた声出せるのほんまビビる


    102 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:34.20 ID:N29H4LJQM.net

    どの台詞も脳内再生余裕やから上手い下手かは別にして遊戯なんやなって


    106 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:48:55.07 ID:I8eL13rf0.net

    嫌でもテキスト読まなきゃならんからどんどん上達するらしい


    119 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:11.64 ID:RHeNuR6/0.net

    >>106
    ベテランでもカードテキスト読み上げは苦労するらしいな


    109 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:49:25.31 ID:xeT+9Vbr0.net

    ジブリ声優でもあるんだよなぁ


    120 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:13.16 ID:gXbt0UCT0.net

    >>109
    一緒に出てた西島秀俊もクッソ上手かったな


    161 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:54:10.53 ID:STn4mxoX0.net

    >>120
    あいつは実写俳優の中でもダントツでアフレコ上手いわ


    114 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:49:40.10 ID:oGcNGeRZ0.net

    金八スペシャルで大学生ぐらいになった兼末健次郎やった時に演技が完全に遊戯になってて吹いた思い出


    121 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:24.80 ID:XzSu4LTE0.net

    たとえ最初が下手でも真面目にやればうまくなるという実例


    126 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:42.82 ID:KzjfALSK0.net

    終盤の演技とかドス効き過ぎやろ
    ガイバァ!!じょーのうぢぐん!!みたいな感じで全部に濁点付いてるような演技してたぞ


    127 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:50:50.63 ID:LJxioLgN0.net

    マジかよ知らんかった
    そんな前からおったんか風間って


    130 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:51:03.00 ID:0VBU7NJH0.net

    だんだん素と闇の使い分け上手くなってたな


    133 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:51:24.45 ID:K6cJIercd.net

    ああ見えて中学生の頃はクラス支配して担任リンチしてたらしいからな


    145 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:52:38.74 ID:Gmr8uE0i0.net

    >>133
    闇兄貴がおったからしょうがないやろ


    154 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:53:35.16 ID:gXbt0UCT0.net

    >>133
    今の若い子は金八ネタ伝わらんやろ


    173 :名無しさん

    >>154
    あのくっそ冷めた目つきはやべー奴感すごかったね


    164 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:54:15.50 ID:7X6p63J30.net

    >>133
    姉ちゃんホンマかわいそう


    281 :名無しさん

    >>133
    ラサールに血へどはかせてたな


    132 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:51:23.16 ID:NuGtdYJKa.net

    お前俺の悪口言ってただろってナイフで刺してきそう
    https://imgur.com/LggB3eB


    134 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:51:27.09 ID:/Kw0T+hn0.net

    テレビ出るとき大抵ディズニー絡み


    135 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:51:30.42 ID:S+EJOdZS0.net

    声優初挑戦の人間に二重人格のキャラやらせるとか頭おかしい


    142 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:52:01.48 ID:opHI/jNFp.net

    初期の棒読みっぷりは凄い
    最終回の熱の入れようも凄い


    146 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:52:44.54 ID:Ca+TrMNRa.net

    風間ばっか言われるけど初期のツダケンも相当やばい


    157 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:53:51.55 ID:pMQCXygM0.net

    >>146
    ば、ばかなぁ、えくぞでぃあだとー!キセキヲオコシタトイウノカーーやからな


    148 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:53:01.22 ID:SK7EWfFN0.net

    この人もうディズニーランドでのロケくらいでしかテレビ出ないよな


    194 :名無しさん

    >>148
    山口メンバーの代わりで入ったZiPとフジのお囃子の番組もレギュラーだぞNHKでも番組持ってるし
    不祥事起こさない中堅どころってのが大きいようだ


    162 :名無しさん 2020/04/30(木) 22:54:11.32 ID:Xh76/te50.net

    今の津田健次郎は一周回って社長ができなくなってる


    203 :名無しさん

    >>162
    ドス効かせすぎだよな


    223 :名無しさん

    集英社「両さんの役者は・・・やっぱジャニーズやろなぁ」


    239 :名無しさん

    >>223
    依頼を引き受けた香取慎吾さんサイドにも問題あるんだよなぁ


    296 :名無しさん

    こち亀に堺雅人が出てたという衝撃よ


    313 :名無しさん

    >>296
    白鳥麗次だっけ?


    279 :名無しさん

    天沢聖司が高橋一生やったことの方が衝撃やわ


    288 :名無しさん

    >>279
    なんならiwgpのオタク引きこもり役も高橋一生やで


    297 :名無しさん

    >>288
    あれ妻夫木も出てた気がするし今だったら絶対無理やな


    314 :名無しさん

    >>297
    長瀬窪塚坂口妻夫木高橋山Pケンワタナベやで
    大河かな?


    301 :名無しさん

    最初の頃はやばいくらい下手くそだったが最終的にめちゃくちゃ上手くなったな


    298 :名無しさん

    下手なのが上手くなっててしかも声変わりもしてるとか凄いンゴね



    この記事へのコメント