
1 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:43:00 ID:vgUNz9IG0.net
「あつ森」攻略本 攻略サイトあるのになぜ人気
5/9(土)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200509-00177700/
◇攻略サイトの乱立と質低下
ゲームに詳しい人、ネットリテラシーが高い人は「ネットの攻略を見れば無料なのに」と思うでしょう。
それはその通りですが、一方で攻略サイトの乱立と質の低下があります。
ネットに不慣れな人が、欲しい情報を探しづらい面があります。
攻略サイトはPVが見込めるのですが、掲載のスピードアップを目指すあまり、他のサイトのコピー、説明の誤り
ひどい場合には攻略情報「なし」のまま載せるケースもあります。
要するに見づらいのです。そうなると、頼りになるのは……と探し
欲しい情報が探しやすい紙の攻略本に目がいくのでしょう。
「あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」は1500円ながら、1000ページを超えるボリュームです。
情報も整理されており、見やすく、安心感があります。
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続くので家にいるから
紙でじっくり読みたい心理も働きやすいのは容易に推察できます。
一周回って紙の書籍の需要が高まり、その価値が見直されるあたり、ビジネスの面白さを感じますね。
5/9(土)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200509-00177700/
◇攻略サイトの乱立と質低下
ゲームに詳しい人、ネットリテラシーが高い人は「ネットの攻略を見れば無料なのに」と思うでしょう。
それはその通りですが、一方で攻略サイトの乱立と質の低下があります。
ネットに不慣れな人が、欲しい情報を探しづらい面があります。
攻略サイトはPVが見込めるのですが、掲載のスピードアップを目指すあまり、他のサイトのコピー、説明の誤り
ひどい場合には攻略情報「なし」のまま載せるケースもあります。
要するに見づらいのです。そうなると、頼りになるのは……と探し
欲しい情報が探しやすい紙の攻略本に目がいくのでしょう。
「あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」は1500円ながら、1000ページを超えるボリュームです。
情報も整理されており、見やすく、安心感があります。
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続くので家にいるから
紙でじっくり読みたい心理も働きやすいのは容易に推察できます。
一周回って紙の書籍の需要が高まり、その価値が見直されるあたり、ビジネスの面白さを感じますね。
5 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:44:04 ID:AxbZ9oV0d.net
これ草
46 風吹けば名無し[] 2020/05/10(日) 11:16:14.81 ID:f07VmpbD0
46 風吹けば名無し[] 2020/05/10(日) 11:16:14.81 ID:f07VmpbD0
『あつまれどうぶつの森』の攻略本を買ったら辞書並みの厚さだった。約 1200 ページあって『詳解 LINUX カーネル』(約 1000 ページ) よりも分厚い。実家に置いてあるので比較できないけど『LINUX プログラミングインタフェース』(約 1600 ページ) よりは薄いはず #nhbk pic.twitter.com/SizL9S3ozV
— nhiroki (@nhiroki_) May 2, 2020
15 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:45:10 ID:Hi5vEWvW0.net
>>5
学術書かな?
学術書かな?
35 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:46:40 ID:PC6tJpaO0.net
>>5
Linuxざっこ
Linuxざっこ
60 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:56 ID:6Ls8Z8UEa.net
>>5
鈍器じゃん
鈍器じゃん
266 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:56:29 ID:cdirqcENa.net
>>5
ポケット六法と比較してくれ
ポケット六法と比較してくれ
8 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:44:18 ID:OzEVGGPkp.net
結局昔は良かったなあってなるだけやんけ
10 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:44:42 ID:G112qqFJ0.net
弱点表はwikiで見て動き方はツベの動画で調べる
PSPモンハンのころはそれでよかったわ
PSPモンハンのころはそれでよかったわ
274 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:56:42 ID:uXyIDGpH0.net
>>10
装備込みの武器の攻撃実数値だけはシミュ回さなわからんからなぁ
装備込みの武器の攻撃実数値だけはシミュ回さなわからんからなぁ
14 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:45:07 ID:GpFcPRQX0.net
ガチで知りたいヤツおるかしらんが金系は単に耐久2-3倍なだけやで
82 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:57 ID:SzttPavg0.net
>>14
耐久値ってどこにのってる?
あと虫あみって振った回数か取った回数かどっちなん?
耐久値ってどこにのってる?
あと虫あみって振った回数か取った回数かどっちなん?
17 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:45:22 ID:tTzdKsW60.net
ドラクエ大辞典はもっと評価されていい
情報量多いし単純に読んでて面白い
情報量多いし単純に読んでて面白い
19 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:45:30 ID:aOil5c8m0.net
モンハンやってるけど
最近は攻略サイトよりYouTubeを参考にしてる
最近は攻略サイトよりYouTubeを参考にしてる
85 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:59 ID:OzEVGGPkp.net
>>19
ワイもやわ
当時やってたPSPのモンハンとモンハンワールドで別ゲーやってる気分なるんやけど操作ややこしすぎひんか
あんな格ゲーみたいなややこしい操作求められる時代になったんやな
ワイもやわ
当時やってたPSPのモンハンとモンハンワールドで別ゲーやってる気分なるんやけど操作ややこしすぎひんか
あんな格ゲーみたいなややこしい操作求められる時代になったんやな
24 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:46:06 ID:6sEuRNxdr.net
出版社って確率とかのパーセンテージとかのデータってどうやって知り得るん?
そのへんはデータ売ってもらえるん?攻略本の仕組みようわからん
そのへんはデータ売ってもらえるん?攻略本の仕組みようわからん
72 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:33 ID:IednhDUW0.net
>>24
メーカーが資料くれる
メーカーが資料くれる
28 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:46:14 ID:6Ls8Z8UEa.net
開発スタッフのインタビューとか載っけて欲しいわ
33 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:46:29 ID:HrHpwUV6a.net
ポケモンとかドラクエモンスターズの攻略本図鑑みたいで好き
43 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:02 ID:8WovFfLd0.net
PCゲームとかオンラインゲームだと
ユーザー同士で編集しあうwiki文化が根付いてるのがいいよな
システム周りの解析とか検証までちゃんとされてるから便利だし
ソシャゲはもうどうにもならない
ユーザー同士で編集しあうwiki文化が根付いてるのがいいよな
システム周りの解析とか検証までちゃんとされてるから便利だし
ソシャゲはもうどうにもならない
58 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:55 ID:sWbN96xe0.net
>>43
この差は何なんだろうな
ネトゲとかだとデータ解析してアプデ変更点の詳細まで更新してるやつおるのに
この差は何なんだろうな
ネトゲとかだとデータ解析してアプデ変更点の詳細まで更新してるやつおるのに
45 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:18 ID:bh/goMGO0.net
どんなもんかと思ったらガチで昔のアルティマニアくらい分量あって笑う
あつ森のどこにそんな分厚い攻略本必要になる要素あんねんって感じw
ほぼ家具カタログやろこれw
あつ森のどこにそんな分厚い攻略本必要になる要素あんねんって感じw
ほぼ家具カタログやろこれw
47 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:28 ID:+HCPPg+X0.net
ファミ通と電撃どっち買えば良いんだ
51 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:35 ID:D41l5eRD0.net
トイレで読むの好き
57 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:47:55 ID:Q7UfvY2f0.net
どうぶつの森って攻略本あったら逆におもんないゲームやろ
84 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:58 ID:00j2T2yia.net
>>57
こう言うのはカタログ的に使えるから便利なんや
こう言うのはカタログ的に使えるから便利なんや
104 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:49:44 ID:nfps7s6m0.net
>>57
カラー違い含めて家具見るの楽しいぞ
むしろそのために買う
カラー違い含めて家具見るの楽しいぞ
むしろそのために買う
66 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:20 ID:W0M8sndya.net
電ファミの〇〇公式とか言ってるのでさえ情報量が少ないのはなんやねん
71 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:28 ID:SjBEGHd30.net
1500円で1000ページなら普通に読み物として買えるレベルやな
ドラクエ攻略本の知識編みたいなもんやろ
ドラクエ攻略本の知識編みたいなもんやろ
74 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:40 ID:IHbRkTbg0.net
無料HPスペース全盛期の個人の攻略サイトは面白かった
83 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:48:57 ID:dlK/n5vmd.net
攻略の為に攻略本買うわけちゃうしなぁ
107 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:50:03 ID:5KtxAcqgd.net
公式が攻略本と一緒に攻略サイト運営するのがいいと思う
今のゲームアップデートありきなのが多いし本だけじゃ間に合わないやろ
今のゲームアップデートありきなのが多いし本だけじゃ間に合わないやろ
148 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:51:44 ID:PdOkpbip0.net
>>107
必殺スマブラ拳とかいう有能
DXの頃にはすでにユーザーが公式を越えたが
必殺スマブラ拳とかいう有能
DXの頃にはすでにユーザーが公式を越えたが
172 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:52:48 ID:zvQLXJGj0.net
>>148
桜井節全開ですき
桜井節全開ですき
160 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:52:19 ID:Euj4UgTh0.net
ワイは「このキャラの強さは○○だと言われているが実は××こそ強さの核であってそこを理解することが〜」(ニチャア
みたいなマニアが喜んで描いてそうなのが見たいの!
キャラランキングとかどうでもいいの!
みたいなマニアが喜んで描いてそうなのが見たいの!
キャラランキングとかどうでもいいの!
177 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:52:55.29 ID:Wwzt8pOup.net
>>160
ドラゴンクエストのあるきかたとかすきそう
ワイも好き❤
ドラゴンクエストのあるきかたとかすきそう
ワイも好き❤
176 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:52:54.39 ID:8L1WOTjw0.net
アルティマニアはほんま読んでて楽しい
攻略本+設定資料集+インタビューで満腹や
攻略本+設定資料集+インタビューで満腹や
188 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:53:17.80 ID:KImqgEUP0.net
ドラクエの攻略本はイラスト集としても優秀だったんだよな
あれ見てモンスターの絵をよく描いてたわ
あれ見てモンスターの絵をよく描いてたわ
216 :名無しさん 2020/05/10(日) 11:54:33 ID:SjBEGHd30.net
>>188
知識編でアイテムイラスト見るのが楽しみだった
知識編でアイテムイラスト見るのが楽しみだった
この記事へのコメント