1 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:58:24 ID:drnjdHuN0.net
浜田「まあたまにはこっち戻ってくるからみんなで飲もうや」
松本「せやな」
この場合のお笑い界はどうなったんやろな
松本「せやな」
この場合のお笑い界はどうなったんやろな
3 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:58:50 ID:drnjdHuN0.net
まずM-1は無いやろな
29 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:01:53 ID:uvZcpHXqd.net
>>3
M1作ったのは紳助やぞ
M1作ったのは紳助やぞ
42 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:03:06 ID:C9F1A8Ul0.net
>>29
紳助が漫才を諦めてないかもな
紳助が漫才を諦めてないかもな
259 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:21:09 ID:AnZxMnre0.net
>>1
18で酒飲もうとかならんやろ
18で酒飲もうとかならんやろ
340 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:27:36 ID:tmXTgCaG0.net
>>259この頃の二人は酒弱い。
2 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:58:39 ID:GDB+N5Jcd.net
ナイナイがすごいことなってそう
104 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:07:13 ID:IO5jOaANM.net
>>2
ナイナイはでてこれてなかったんちゃうか?
ナイナイはでてこれてなかったんちゃうか?
9 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:27 ID:0TByI8Iqd.net
今田東野は埋れてそう
601 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:57:37 ID:rf4C64ila.net
>>9
ココリコ方正とかもやろ
ココリコ方正とかもやろ
8 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:23 ID:+LL7ExX3p.net
ダウンタウンに憧れてって奴らが消えるわけやしだいぶいなくなるんちゃうか
4 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:14 ID:pCLgWI3ZM.net
トミーズの天下や
321 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:26:26 ID:A5XicFzZ0.net
>>4
草
草
7 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:20 ID:w6g0N3Hg0.net
代わりはいくらでもいる
15 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:00:18 ID:VwTE7g7w0.net
今のお笑いのスタンダードが違ってたやろな
16 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:00:29 ID:5dYlQKJw0.net
ガキ使笑ってはいけない一本グランプリドキュメンタルとかは生まれてないやろな
480 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:42:31 ID:Wie3B/zfa.net
>>16
そう思うとやばいな
そう思うとやばいな
17 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:00:42 ID:Axc2Rk230.net
ウンナンの天下よ
40 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:02:34 ID:L2ajWgfs0.net
内村ファミリーの老害化が酷くなるのか、内村ファミリー自体なくなるのか
26 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:01:46 ID:qtQjsjqP0.net
ただ紳助とさんまのパワーが強くなるだけ
27 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:01:48 ID:QEsMycvS0.net
落とした競艇は有能
採用した印刷会社無能
採用した印刷会社無能
35 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:02:21 ID:0TByI8Iqd.net
よう考えたら印刷工になるしか選択肢のない若者が芸人にならない訳がないよな
印刷工やってても大した収入にならないんやから芸人で一発逆転狙った方がええわな
印刷工やってても大した収入にならないんやから芸人で一発逆転狙った方がええわな
138 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:09:41 ID:hveWpL0u0.net
>>35
当時は初任給大卒よりも多くもらえてたらしいで
当時は初任給大卒よりも多くもらえてたらしいで
44 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:03:15 ID:baryoN3+0.net
浜田って殆どバイトしたことない言うてたけど実は下積み時代そんなないんか?
62 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:04:27 ID:QrqNBM0v0.net
>>44
数年で売れてローカル番組持ってたしね
数年で売れてローカル番組持ってたしね
147 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:10:20 ID:HHKdBwCpa.net
>>44
売れてない時は実家住んでたしバイト始めても耐えられなくなってすぐに辞めるって松本がラジオで言ってた
売れてない時は実家住んでたしバイト始めても耐えられなくなってすぐに辞めるって松本がラジオで言ってた
46 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:03:26 ID:r1v/8oZ60.net
そういうやつっていっぱいいるんだろうな 芸人より面白いおっさんになっていく人たち
322 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:26:34 ID:VZyotSDY0.net
>>46
芸人は世間からドロップアウトした奴らが一発逆転狙ってなるようなものだからな
世間広く見ればお笑いの才能あるやつなんてもっとおるやろ
芸人は世間からドロップアウトした奴らが一発逆転狙ってなるようなものだからな
世間広く見ればお笑いの才能あるやつなんてもっとおるやろ
50 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:03:39 ID:+SBvEkSr0.net
滑るとか寒いとか痛いとかその辺の言葉が無いって考えるとすごい影響力やな
221 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:17:12 ID:a1OBtORU0.net
>>50
これいうほどダウンタウンか?
これいうほどダウンタウンか?
76 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:05:16 ID:6jDJKQ2a0.net
エキセントリック少年ボウイがない世界線か
31 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:02:07 ID:mTfvpHheH.net
ガキ使いがない世界線なんて絶対いややわ
87 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:05:46 ID:z9tCyPiaa.net
大晦日が紅白一強になってしまう
574 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:54:37 ID:Ut4Wqy8K0.net
>>87
元から紅白一強だぞ
笑ってはいけないとか視聴率1桁台やろ
元から紅白一強だぞ
笑ってはいけないとか視聴率1桁台やろ
600 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:57:25 ID:Nlxc17oz0.net
>>574
去年のでも16%で2013年のやつ20%近くらしいぞ
それも関東で
去年のでも16%で2013年のやつ20%近くらしいぞ
それも関東で
89 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:05:56 ID:CQeDkeeq0.net
浜田おらんと思うと悲しくなる
118 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:08:26 ID:n/C9RXl90.net
まっつんができ婚したとき僕は元々結婚するつもりやった言ったの人間性出ててすこ
131 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:09:11 ID:7dlRwrW0p.net
松本があんな筋肉バカにはならんかったやろな
133 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:09:16 ID:QZ7JBm4d0.net
マジレスするとハマ・オカモトがいない
148 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:10:22 ID:884a6XtWd.net
>>133
なんだかんだで菜摘と出会ってそうやな浜田
なんだかんだで菜摘と出会ってそうやな浜田
520 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:47:57 ID:Wg+vJa+Q0.net
>>499
菜摘若い頃べっぴんさんやなあ
菜摘若い頃べっぴんさんやなあ
522 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:48:00 ID:DWY3onWX0.net
>>499
わっか
わっか
545 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:50:51 ID:rOSRjALZa.net
>>499
昔のハマタって色白華奢でシュッとした感じやったよな、何で今ゴリラやねん
昔のハマタって色白華奢でシュッとした感じやったよな、何で今ゴリラやねん
10 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:36 ID:TrNOE4Z00.net
吉本東京進出も無いやろ
11 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:43 ID:Gd9f8jyMr.net
吉本がここまで幅を利かせられなかったやろな
500 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:46:11 ID:r9QteHH60.net
ダウンタウンいなかったら松竹が幅きかせてたのかな
444 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:38:48.44 ID:+q9rRzNy0.net
爆笑問題がもっと強キャラ感でてた
5 :名無しさん 2020/05/15(金) 16:59:14 ID:gw7YTUIC0.net
とんねるずが幅きかせてる
549 :名無しさん 2020/05/15(金) 17:51:29 ID:7tbkUQ3g0.net
関東の芸人が覇権取ってたかもしれん
この記事へのコメント