【アニメ】氷菓という京アニ最高傑作

    job_animator.png




    1 :名無しさん 20/05/19(火) 04:19:10 ID:41T

    今のソシャカスなろうクソアニメ製作委員会には出来ない代物


    2 :名無しさん 20/05/19(火) 04:19:37 ID:fj3

    けいおんだぞ


    3 :名無しさん 20/05/19(火) 04:20:19 ID:41T

    >>2
    けいおんも凄いが氷菓には少し及ばん
    高レベルの鍔迫り合いなのは確かだが


    4 :名無しさん 20/05/19(火) 04:20:26 ID:1dx

    主人公が省エネとか言ってるの今思うとクッソ恥ずかしいよな


    5 :名無しさん 20/05/19(火) 04:21:07 ID:41T

    >>4
    ああいう性格じゃないと話が進まないからな
    やれやれ系主人公や


    6 :名無しさん 20/05/19(火) 04:21:28 ID:fj3

    >>4
    キョンタイプ今思うとくっそ痛いよな


    7 :名無しさん 20/05/19(火) 04:21:43 ID:Q8n

    原作が2000年くらい


    9 :名無しさん 20/05/19(火) 04:22:22 ID:41T

    >>7
    すごいわほんと
    てか表紙をアニメ調にした瞬間売上が20倍ぐらいになってて草


    11 :名無しさん 20/05/19(火) 04:23:44 ID:2zF

    正直どんな話やったか覚えとらん


    12 :名無しさん 20/05/19(火) 04:23:51 ID:41T

    文化祭編ほんと好き
    データベースといいつつサトシがオリキに挑んでなんとも言えない顔するシーンが好き


    14 :名無しさん 20/05/19(火) 04:24:49 ID:Q8n

    ハルチカとかいう第二の氷菓


    19 :名無しさん 20/05/19(火) 04:26:40 ID:fj3

    >>14
    これ好きだったのに原作厨に荒らされすぎて話題にならず消火したのほんとひで


    20 :名無しさん 20/05/19(火) 04:26:53 ID:41T

    >>14
    あれちゃんとミステリーとして売り出して欲しかったわ
    あれじゃあ青春吹奏楽部モノにしか見えん


    15 :名無しさん 20/05/19(火) 04:25:05 ID:fj3

    OPもいいがEDもなかなか良かったな君にまつわるミステリーもまどろみの約束も


    16 :名無しさん 20/05/19(火) 04:25:07 ID:iwN

    もっと、ラノベ作家じゃなくて米澤穂信みたいな作家がアニメ化してほしいなぁ


    17 :名無しさん 20/05/19(火) 04:25:26 ID:GXP

    原作新刊まだかよ
    シリーズ始まってもう20年経つんだぞ
    終われるのか


    25 :名無しさん 20/05/19(火) 04:30:13 ID:l2N

    えるたそに入部届渡す時に流れるこれすこ
    https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=qRHprnZw5HY


    26 :名無しさん 20/05/19(火) 04:31:31 ID:l2N

    入部届もらう時だっけ


    27 :名無しさん 20/05/19(火) 04:32:09 ID:Q8n

    小市民を小山内さんCV花澤香菜でアニメ化しよう


    28 :名無しさん 20/05/19(火) 04:32:12 ID:41T

    ホームズはミステリーとして初心者 と言い切ってておもしろい


    29 :名無しさん 20/05/19(火) 04:32:14 ID:oKg

    幽霊みたり枯れ尾花のやつ
    簡潔に綺麗にまとまっててオチも微笑ましい
    1番好きな話


    31 :名無しさん 20/05/19(火) 04:33:42 ID:41T

    >>29
    原作では姉ちゃんが妹をおんぶするシーンが無くて「マジで不仲かも」って思わせる感じで終わってたけどアニメでは監督の判断で足したんだよな


    32 :名無しさん 20/05/19(火) 04:34:58 ID:Q8n

    >>31
    米澤穂信って原作はわりと毒が強いからな
    さようなら妖精とかいわゆるビターエンド大好きやし


    34 :名無しさん 20/05/19(火) 04:35:36 ID:D3d

    千反田より小山内さんの方が可愛いので認めない


    37 :名無しさん 20/05/19(火) 04:37:18 ID:GQL

    アニメ化してない原作3冊あるし二期あくしろよ


    38 :名無しさん 20/05/19(火) 04:38:07 ID:Q8n

    今さら翼と言われてもでわりといいとこで途切れてるんよな


    39 :名無しさん 20/05/19(火) 04:38:25 ID:krk

    愚者のエンドロールの折木の考えたエンディングの映画あったら酷評してるわ


    41 :名無しさん 20/05/19(火) 04:39:55 ID:41T

    >>39
    素人学生作なら割といいオチだと思うけどね

    てかあの話は推理という名の脚本作りは発想が天才すぎてトリハダたったけどな


    42 :名無しさん 20/05/19(火) 04:40:53 ID:Q8n

    愚者のエンドロール読むためにホームズ全部読んだやつ


    43 :名無しさん 20/05/19(火) 04:41:38 ID:41T

    クドリャフカは名作だわ
    何かになりたいけどなれないサトシと何かになりたくないけどなれるホータローの対比が好き


    44 :名無しさん 20/05/19(火) 04:42:10 ID:GQL

    実写版のえるたそがえるたそじゃなくて広瀬アリスが嫌いになった


    45 :名無しさん 20/05/19(火) 04:42:28 ID:Q8n

    摩耶花不人気だけど好きやわ


    49 :名無しさん 20/05/19(火) 04:43:42 ID:41T

    >>45
    女オタクを的確に表現しててオレは好きだわ
    協調性が無いわけじゃないけど、自分の好きな分野になると感情的になるところとか


    50 :名無しさん 20/05/19(火) 04:45:25 ID:GQL

    アイ・スクリームというギャグメッセージを残した叔父のセンス


    51 :名無しさん 20/05/19(火) 04:48:32 ID:41T

    >>50
    下らない、と一言で片付けるには悲しくて虚しいのがあの話の持ち味なんだよな


    53 :名無しさん 20/05/19(火) 04:51:22 ID:41T

    クドリャフカ、って言う名前もセンスあるわ


    58 :名無しさん 20/05/19(火) 05:05:21 ID:krk

    男媚び女媚び原作糞改変のオンパレードの京アニの中ではマシな方なのは間違いない



    この記事へのコメント