
1 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:37:33 BE:468394346-PLT ID:lHeT3qFh0.net
「来年のことだから」と安心している人は皆無のようだ。
関東学生陸上競技連盟(関東学連)は18日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
全日本大学駅伝(11月1日)の関東地区選考会(6月20日=相模原ギオンスタジアム)の中止を発表した。
代替の選考方法は調整するそうだが、関東学連の関係者によれば、出場予定者が
昨年12月までに取得している1万メートルの公認記録を参考に決めることになりそうだ。
コロナの感染者は大幅に減少。高温多湿の夏に向かい、一時的に終息するという
専門家も少なくない。一方で、規模まではわからないが、国内だけでなく欧米の感染症の専門家たちも、
年内に感染の「第2波」が襲ってくることは、ほぼ確実とみている。
「だから心配でなりません」と、箱根駅伝の常連校の関係者が言う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000027-nkgendai-spo
2 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:37:47 ID:3URYZIAl0.net
かまわんよ
7 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:40:05 ID:wA4DhVcH0.net
どうせ青学か東洋が勝つんだから
じゃんけんでいいよ
じゃんけんでいいよ
8 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:40:06 ID:aiDT8tWv0.net
困るのは日テレくらい
9 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:40:54 ID:BV6QRCIC0.net
決断するなら早くな
甲子園みたいにギリギリまでゴネるような馬鹿な真似はやめてね
甲子園みたいにギリギリまでゴネるような馬鹿な真似はやめてね
11 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:41:10 ID:/F9is7DL0.net
青山学院大学みたいに金を使ったり外人を使ったりするのは
もう箱根駅伝ではない。
「卒業」をセットで有力選手を勧誘したり。
真面目にやってんのは、中央大学くらいなものだ
もう箱根駅伝ではない。
「卒業」をセットで有力選手を勧誘したり。
真面目にやってんのは、中央大学くらいなものだ
16 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:43:57 ID:8D+E4Qwd0.net
>>11
山梨学院大学「ですよねぇ」
山梨学院大学「ですよねぇ」
30 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:47:37 ID:4TG2YAqn0.net
>>11
青学に強い外国人選手いたことある?
青学に強い外国人選手いたことある?
72 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:12:25 ID:/F9is7DL0.net
>>30
青学とは言ってない
青学とは言ってない
12 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:41:34 ID:CQCkdYHs0.net
フリーザ様がっかり
13 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:41:57 ID:8/C232GJ0.net
中止の発表はせずに今年のレースを再放送しても7割の視聴者は気付かんぞ
14 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:42:06 ID:nN/Od8Gd0.net
託すのがタスキじゃなくてコロナになっちゃうからね仕方ないね
15 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:43:38 ID:UehShpUR0.net
まぁたしかに!3蜜やん!
17 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:13 ID:fdF99iua0.net
マスク警察「マスクして走れ!高知トレーニングだ!」
19 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:18 ID:fXdOz3300.net
もう世の中殆どが不要不急の物だからやめようぜ
会社の隣に家建てて往復すればあと何もいらないだろ?
駅伝も野球もファッションも公園も車も飲み屋もオリンピックも花もインターネットもタバコもぜーーーーーーんぶ要らんわ
会社の隣に家建てて往復すればあと何もいらないだろ?
駅伝も野球もファッションも公園も車も飲み屋もオリンピックも花もインターネットもタバコもぜーーーーーーんぶ要らんわ
36 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:50:03 ID:+SUGShLH0.net
>>19
まずお前がいらなくね?
まずお前がいらなくね?
66 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:07:12 ID:shnKqX6t0.net
>>19
自己紹介w
自己紹介w
21 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:27 ID:CNPkaLsu0.net
O_O
22 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:34 ID:FD66OAxa0.net
甲子園があっさり中止になったからな
伝統とかで忖度されないことがわかったしそりゃ中止怯えるわ
もともとインフル時期で部内で流行ったりすることもあるし
伝統とかで忖度されないことがわかったしそりゃ中止怯えるわ
もともとインフル時期で部内で流行ったりすることもあるし
23 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:43 ID:rsyaZrAa0.net
たまには関係者に正月休みさせてやれよ
24 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:44:56 ID:o1PS7qc30.net
正月実家でゴロゴロしながら見るのが好きなのに…
25 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:45:52 ID:8caEqjpS0.net
時期的に厳しいだろうな
28 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:46:32 ID:PZuEdqtG0.net
東京マラソン「俺らはやったのにだらしない…」
37 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:51:43 ID:xzeVxXEy0.net
>>28
あれがあったから蔓延した。
小池には絶対投票しないし、周りにも働きかける。
あれがあったから蔓延した。
小池には絶対投票しないし、周りにも働きかける。
29 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:47:16 ID:J0G1OynY0.net
あれあれ〜おかしいぞ〜
じゃあオリンピックはどうなるの〜
じゃあオリンピックはどうなるの〜
38 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:52:11 ID:u/kg5/zC0.net
あーこの調子だと初詣も自粛かな
39 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:52:19 ID:+AA/WxUW0.net
特別に今年と同じ面子でだせばいいのでは?
40 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:52:35 ID:MMa12AD50.net
第2波来るだろうから妥当やな
43 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:53:31 ID:pPPdsF330.net
そりゃウイルスが一番活性化する時期だもんな
しかも今年は暖冬だったのを忘れてはいけない
つかウインタースポーツ全部無理だぞ
しかも今年は暖冬だったのを忘れてはいけない
つかウインタースポーツ全部無理だぞ
44 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:53:33 ID:20oHqIWr0.net
オリンピックはもう無理だなしょーもない風邪ごときでなんでここまで騒いでるのかもよく分からん
一部の人間がこの不景気を楽しんでるとしか思えない
一部の人間がこの不景気を楽しんでるとしか思えない
45 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:53:45 ID:/afu7S4L0.net
交通の邪魔だから永久に中止で
そんなに走りたいなら、陸上トラックでもサーキットでも借りて走って下さい
興味無い人に迷惑掛けないで
そんなに走りたいなら、陸上トラックでもサーキットでも借りて走って下さい
興味無い人に迷惑掛けないで
46 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:54:36 ID:YEVHTpR80.net
来年冬にはまた流行りそう
47 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:55:19 ID:aWXsdAqG0.net
競技自体はできると思うけど、沿道にすきまなく大観衆が押し寄せるスタイルは無理だろうな
来るなと言っても来るし
来るなと言っても来るし
50 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:57:02 ID:nxwds46S0.net
全員に完全防護服用意して選手には酸素ボンベ担いで走らせればおk
51 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:57:06 ID:ZScznxfB0.net
真夏にやればオッケー
53 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:57:32 ID:77sUYdkJ0.net
第二波織り込み済みか…
54 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:57:41 ID:7cqpvJF+0.net
ああ、沿道の観衆問題ね。
58 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:59:03 ID:aWXsdAqG0.net
>>54
東京マラソンで判ったけど、来るなと言っても絶対来ると思う
かといって沿道の応援がなかったら箱根駅伝じゃないしね
東京マラソンで判ったけど、来るなと言っても絶対来ると思う
かといって沿道の応援がなかったら箱根駅伝じゃないしね
57 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:58:49 ID:vU9E9pe40.net
箱根駅伝中止なら、ニューイヤー駅伝も当然中止してるだろうし
正月に見るものがない
正月に見るものがない
59 :名無しさん 2020/05/22(金) 08:59:39 ID:Zjf51BTY0.net
無観客でやれよ
62 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:04:00 ID:2otacnny0.net
そも予選会むりだし
64 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:05:26 ID:t860GFlO0.net
むしろ高校野球やインターハイ、インカレなどが中止なのに箱根だけ中止しないのは不公平だな
69 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:11:21 ID:wMu3kcL60.net
今年も母校が健闘したから、やってほしい
箱根ないと、正月つまらん
箱根ないと、正月つまらん
70 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:11:31 ID:zpV5veeA0.net
交通規制してまでやるもんでも無いだろ
71 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:12:21 ID:cKIta+Y70.net
高校サッカーバスケラグビーバレーも中止になるかもな
紅白歌合戦は無観客でやるか?
紅白歌合戦は無観客でやるか?
73 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:12:27 ID:DcYCctfO0.net
>>1
ひどすぎる。
いつまでこんな事が続くのか。
ひどすぎる。
いつまでこんな事が続くのか。
83 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:16:27 ID:OqLPfupE0.net
無理やろ
マスクしながらはきつすぎるわ
マスクしながらはきつすぎるわ
84 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:17:12 ID:+mN8k8Zb0.net
大規模な大会を中止にすると開催すると判断した小規模な大会に対して自粛警察が嫌がらせしそう。
92 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:22:41 ID:WcH+8zk90.net
ワクチンができるまで大規模イベントは中止
無観客でやるわけにもいかないしな駅伝は
無観客でやるわけにもいかないしな駅伝は
100 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:24:57 ID:k6vO/I4y0.net
いい事考えた。
駅伝もリモート中継すれば良い。
駅伝もリモート中継すれば良い。
101 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:25:36 ID:vO6AXDO10.net
観客いるのがアカンのやろ?新幹線止めて線路走るとかでエエやん。
105 :名無しさん 2020/05/22(金) 09:28:27 ID:6ULj5Zdy0.net
さすがにその頃には収束していると思いたいけど・・・
箱根がダメなら、ニューイヤー駅伝とか同じ時期の似たイベントもすべてダメになるのだろうか
箱根がダメなら、ニューイヤー駅伝とか同じ時期の似たイベントもすべてダメになるのだろうか
この記事へのコメント