水族館(一日潰せます、2000円です、静かでデートに最適です)←こいつが流行らない理由w

    building_suizokukan.png




    1 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:34:32 ID:35b+ggXua.net

    コスパ最強だろ


    2 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:34:39 ID:35b+ggXua.net

    欠点ないよね


    3 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:00 ID:35b+ggXua.net

    しかも大抵立地も言い


    5 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:06 ID:RmUWSmHx0.net

    正直一日は潰せない 途中で飽きる


    499 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:58:33 ID:slyzPKRha.net

    >>5
    >>6
    わかるわ
    わいも1つじっくり派じゃないんや。パパパパーって情報入れて取捨選択するのが好き。そして水族館自体いらないって結論に至る


    6 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:21 ID:JAUyDYdj0.net

    駆け抜けちゃう


    7 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:24 ID:35b+ggXua.net

    ほんま流行らんのが不思議やわ
    並ぶこともないんやで?


    8 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:27 ID:e2SzfmV20.net

    一日は潰せない


    25 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:43 ID:35b+ggXua.net

    >>8
    デカい水族館行ったことないんか?


    65 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:38:38 ID:XluqZJi8H.net

    >>8
    潰せるやろ
    ソースは彼女といったのに夢中なって先帰られたワイ


    98 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:40:44 ID:G3w6L1Ey0.net

    >>65


    79 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:39:14 ID:e2SzfmV20.net

    >>65
    彼女は1日潰せてないやん


    82 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:39:24 ID:4UvoAbjrM.net

    >>65

    自分大好きなんやな


    242 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:48:30 ID:Hbmr5UtpM.net

    >>65
    ひとりでいけよ


    9 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:31 ID:Z6WnDUdSa.net

    女と回るともったいないから
    一人でゆっくり見たいわ


    19 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:18 ID:35b+ggXua.net

    >>9
    どういうことやねん


    51 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:38:05 ID:Z6WnDUdSa.net

    >>19
    女と回るとショーばっかになるやん
    ワイはイワシとかが泳ぎ回ってるのが好きなの😡


    279 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:50:12 ID:vruzA0aT0.net

    >>51
    ショーを見たがる彼女を見てればええやん
    かわいいやん


    539 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:59:55 ID:dSiVXIAna.net

    >>51
    イワシを見せて楽しませるのがお前の役目や


    11 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:43 ID:dWAbl72y0.net

    江ノ島はうんち


    17 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:11 ID:yX6Pnde80.net

    >>11
    なんでなん


    187 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:43.43 ID:ZK3DHmnTa.net

    >>17
    別れるで有名


    410 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:55:05 ID:qToe4Ro90.net

    >>187
    否定はせん
    しかしどこへ行こうがそもそも多くのカップルは別れるののなんや
    だから有名デートスポットはどこでも「そこへ行ってしかも別れたカップル」がたくさんいる
    それだけの話やで


    425 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:55:42 ID:LovAf62g0.net

    >>410
    一理ある


    13 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:35:52 ID:oAEeEjPn0.net

    動物園博物館に比べて高すぎる
    施設代かかるのは分かるけども


    15 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:01 ID:35b+ggXua.net

    海遊館「2400円です、年パス4600円です」

    普通年パス買うよね


    104 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:41:12 ID:ae/G0Q340.net

    >>15
    ついでで寄れるような所ならまだええんやけどなあ
    年二回も行かんわ


    16 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:04 ID:Blo3hwfua.net

    ペンギンがおるかどうかは大事


    522 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:59:20 ID:i4TEx4CmM.net

    >>16
    ペンギンは上野で見た方がコスパ高いな


    21 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:30 ID:sy/w55Xo0.net

    1人で回りたいのにカップルかファミリーしかおらんくて肩身狭い


    22 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:33 ID:1aOSVbfip.net

    1時間ぐらいで飽きるやろ
    一人でじっくり見る分にはいいけど


    27 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:36:52 ID:vx93aiTdd.net

    夏は涼しいし最高だよな
    淡水魚が少ないのが欠点くらい


    29 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:37:06 ID:ZZniQfiU0.net

    1日も潰せんやろ
    いいとこ3時間ってとこやろ


    35 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:37:23 ID:cAIekry20.net

    ショーでもやってくれんと一瞬で飽きるわ


    36 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:37:25 ID:5nxmg7yjM.net

    みらうみ(なぜか変換できない)は最高やったな


    81 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:39:23 ID:ROlLzN0TK.net

    >>36
    それたぶん美ら海(ちゅらうみ)やね


    40 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:37:35 ID:99zUq5sO0.net

    大人になってからの方が楽しめる気がする


    46 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:37:51 ID:Mgz/3o5d0.net

    クラゲ永遠に見てられる気がするよな


    58 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:38:19 ID:/6FpRKNp0.net

    余裕で1日潰せるよな
    八景島なんて遊園地もあるから水族館見たあとも楽しめるし


    71 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:38:59 ID:x7XF9VnX0.net

    ワイはじっくり見たいのに急かされるから人と行きたくない


    89 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:40:00 ID:1aOSVbfip.net

    動物園も水族館も一人で行った方が楽しいやろな
    ただ子供やカップルが多いからそういう雰囲気ではない


    100 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:40:54 ID:XluqZJi8H.net

    水族館のいいところは人多くても落ち着くとこだわ
    やはり水に回帰するべきなんやね人間は


    118 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:42:01 ID:XluqZJi8H.net

    水族館民「須磨水はクソ海遊館はクソ美ら海は最高」


    これほんまなん?


    127 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:42:35 ID:M95EwljI0.net

    >>118
    スマスイは展示内容なかなか豊富やぞ


    129 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:42:40 ID:oAEeEjPn0.net

    >>118
    美ら海は沖縄補正も多少あるけど立派なもんやで


    124 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:42:25 ID:/1TKb1Ht0.net

    究極のアクアリウムや
    ほんまは泥酔しながら観るのが一番楽しいと思うから飲めないのがもどかしい


    160 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:44:21 ID:Ry/xzdvl0.net

    >>124
    飲みながらなら夜のアクアパーク品川がええよ


    209 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:46:49 ID:/1TKb1Ht0.net

    >>160
    飲めるとこあるんか
    もうちょいコロナが落ち着いたら行ってみるわサンガツ


    134 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:42:54 ID:XluqZJi8H.net

    ガキの頃ワイがディズニー行きたい言うたら親父が強制水族館にしてきたけど今になってその気持ちわかったわ


    157 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:44:14 ID:35b+ggXua.net

    >>134
    親って遊園地行くのほんと嫌がるよな
    まぁ大人になったらその意味わかるけど


    150 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:43:55 ID:epISgtfya.net

    小樽水族館の言うこと全く聞かないペンギンたちすき


    154 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:44:04 ID:TpSyWyIi0.net

    名古屋港水族館最強やな


    191 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:53.66 ID:onXHX8cq0.net

    >>154
    名物ブリザードやっけ?
    ええよなあれ


    166 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:44:43 ID:AUXs1t5v0.net

    ナイトアクアリウム一回行ってみたいわ


    169 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:44:47 ID:XluqZJi8H.net

    美ら海行ってみたいわ
    なんjですら悪く言ってるやつ見たことないとか相当やろ


    182 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:31.14 ID:0Ngo0m8u0.net

    >>169
    国内の水族館ではトップクラスやで
    ただ那覇空港から行くのがちょっとめんどくさい


    184 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:32.79 ID:AUXs1t5v0.net

    >>169
    車必須だけどジンベエザメが圧巻やぞ


    175 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:08 ID:E96Rj2cud.net

    サンシャインと品川は人が多すぎる


    190 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:45:50.88 ID:SaO/Vpmg0.net

    加茂水族館(クラゲしかいません)
    なお大盛況


    197 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:46:11 ID:Z6WnDUdSa.net

    >>190
    なおアクセス

    駅から遠すぎませんかね…


    199 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:46:18 ID:R7xM+lVnd.net

    なんとか展の絵画とかの楽しみ方教えて
    大人になってもわからへん


    236 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:48:11 ID:xp0zRRbgM.net

    >>199 
    子供がプロ野球見るのと同じでええんや
    150キロのストレート凄い!ホームランの飛距離凄い!ってのと同じでこの構図は思いつかんわ…とか色使いが斬新すぎる…みたいにひたすら感心してればえか


    202 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:46:36 ID:D1Vw6/JTa.net

    一人で行っても大丈夫?サンシャイン水族館とかどうなんや


    234 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:48:01 ID:6sQxTT7I0.net

    >>202
    ワイは一人で水族館巡りしてるぞ
    飯食う時以外は特に問題ないわ


    230 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:47:52 ID:INJ6ZKLRa.net

    楽しいけど高いんや
    東山動物園500円に対し名古屋港水族館2000円やで


    271 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:49:53 ID:GRXbqzJD0.net

    >>230
    維持費が動物園に比べてシャレにならんくらい高いから多少は仕方ない


    255 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:49:07 ID:3+AYP/aS0.net

    関東でデート向きのってどこや
    サンシャインは他にも色々あるからええよな


    269 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:49:52 ID:iajiOKDa0.net

    >>255
    鴨シー


    321 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:51:52 ID:3+AYP/aS0.net

    >>269
    >>288
    鴨川遠いねん


    299 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:51:08 ID:0Ngo0m8u0.net

    >>255
    都内からなら
    品川かなぁ
    駅から遠い方じゃなくて
    駅の真ん前のやつ


    459 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:57:07 ID:ZG7tNadfa.net

    >>255
    葛西良いぞ
    飽きたら舞浜に移動すりゃエエわ


    295 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:51:03 ID:uuHxHEmB0.net

    生き物大好きワイ、彼女よりはしゃいで今後は
    水族館禁止になってしまう


    322 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:51:52 ID:FQ1IdlE20.net

    >>295
    かわいい


    378 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:53:44 ID:uuHxHEmB0.net

    >>322
    ついでに動物園も禁止や…
    ペットのカブトムシ捨てるかどうかで今喧嘩しとる


    391 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:54:13 ID:6sQxTT7I0.net

    >>378
    ええ…
    ペット捨てるのはダメやろ…


    405 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:54:46 ID:UjULBs8d0.net

    >>378
    可哀想
    なんでカブトムシ駄目なん?彼女が虫嫌いなん?
    カブトムシじゃなくて彼女捨てようや


    456 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:57:01 ID:uuHxHEmB0.net

    >>405
    虫とか動物とか無理らしい
    そこ以外は最高なんやがなぁ…
    でも正直カブトムシの方が愛着あるし迷いどころや


    496 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:58:28 ID:UjULBs8d0.net

    >>456
    えーワイも虫は無理やけどカブトムシは可愛いやん
    捨てるの可哀想や
    隠れて飼えないん?


    557 :名無しさん 2020/05/29(金) 10:00:52 ID:uuHxHEmB0.net

    >>496
    ひと部屋丸ごと使っとるから無理や


    567 :名無しさん 2020/05/29(金) 10:01:19 ID:UjULBs8d0.net

    >>557
    えっ、哀川翔さんですか?


    307 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:51:15 ID:1T5mS86qp.net

    動物園は見ていて可哀想になってくるからな
    水族館は平気だけど


    349 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:52:53 ID:0BN2J6zb0.net

    >>307
    ひどい動物園やと虐待に近い感じやからな
    都内は大体そうやけど
    旭山行ったときはイキイキした動物見れて感動したで


    359 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:53:06.59 ID:eZRn4POvd.net

    平日に行くと人いなすぎて貸し切り状態よな


    392 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:54:18 ID:m+ebVdrp0.net

    >>359
    イルカのショーを5人くらいで見ると申し訳ない感じ


    423 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:55:31 ID:i+34DKzc0.net

    >>392
    しかも水はね気にして最後列に座ってるから余計悲しい光景に


    379 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:53:47 ID:MJaiOwHoa.net

    いろいろ見て結局チンアナゴに落ち着くんだよね
    あいつら可愛すぎる


    397 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:54:24 ID:fpQKQ5UP0.net

    >>379
    チンアナゴ可愛いよな
    喧嘩してるの見た時テンションあがったわ


    380 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:53:48 ID:UjULBs8d0.net

    クラゲ飼いたいけど刺されたら死にそう


    433 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:56:02 ID:IYMeSku30.net

    >>380
    クラゲ飼育難易度結構高めやで
    アクアリウム初心者やとたぶん即昇天やと思うわ


    463 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:57:21 ID:UjULBs8d0.net

    >>433
    メダカ速攻で死なせるワイ、クラゲ飼う事を断念


    383 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:53:52 ID:ddv6/aAI0.net

    名古屋港
    鳥羽
    竹島
    南知多
    アクアトト

    東海地方最強やな


    406 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:54:52 ID:onXHX8cq0.net

    >>383
    強い(確信)


    446 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:56:38 ID:TfX8NJ82d.net

    マッチングアプリの初回面接で水族館いくことなったんやけど不安でしかない


    511 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:58:56 ID:F/RPpf0UM.net

    >>446
    男「この魚デカいね!」
    女「そうだね」
    男「美味しそう!」
    女「食べちゃダメw」

    これでええで


    536 :名無しさん 2020/05/29(金) 09:59:49 ID:EkDRu1QX0.net

    流行ってるやろ
    土日行くと親子連れいっぱいおるやん


    570 :名無しさん 2020/05/29(金) 10:01:28 ID:Q1CJ2nq3a.net

    平日ならええが休日は落ち着いて過ごせんやろ



    この記事へのコメント