1 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:45:13 ID:NIFSuUceM.net
ええんかお前ら…
3 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:45:59 ID:l5CDNDv/M.net
けど日本には四季があるから
4 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:46:06 ID:MW31IL9R0.net
だからといってわざわざ解禁する理由もないよね?
5 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:46:19 ID:YZT/QfA80.net
反論できないからって
物事進むわけじゃないし
物事進むわけじゃないし
6 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:46:28 ID:B9h3HObI0.net
そもそも解禁してないところの方が多いんじゃないか
7 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:46:35 ID:gnvtlwZF0.net
煙草より依存性ないとか禁煙外来いったらいわれた
マジなのか?
マジなのか?
11 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:47:02 ID:bba3GuqM0.net
やりたいとき海外いけ
21 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:48:51 ID:iO3V0xeld.net
>>11
日本人が海外で大麻やったら日本の法律で逮捕されるぞ
日本人が海外で大麻やったら日本の法律で逮捕されるぞ
40 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:50:55 ID:Yk94bmF20.net
>>21
国籍変えたらええやん
国籍変えたらええやん
286 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:18:08 ID:b4pNDVNx0.net
>>21
属地主義だから逮捕されないぞ
属地主義だから逮捕されないぞ
317 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:22:18 ID:OmL9ub5t0.net
>>286
大麻に関しては属人主義や
大麻に関しては属人主義や
18 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:48:21 ID:ihQGXZ9V0.net
こんなうまいビジネスを放棄するのはすごい
19 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:48:24 ID:9WkeZv370.net
この人と田代まさしは薬物依存の見本として教科書に載せるべき
22 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:48:56 ID:GWCwHskmp.net
大麻栽培しちゃうくらい依存性があるってことやん
24 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:49:01 ID:qMdL1XGOM.net
婆ちゃん癌で死ぬ間際2週間くらい医療用大麻使われてたけどそれまでは判別出来てた実子のマッマの事他人扱いして叫んだり体拭いたり足の爪切ろうとしてるマッマ蹴りまくってたから迷惑かけないとか嘘やろって思うわ
28 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:49:49 ID:iO3V0xeld.net
大麻のイメージ悪くしてるの大麻解禁派のせいやろ
33 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:50:06 ID:Pz31xURp0.net
>>28
これ
これ
29 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:49:56 ID:GWCwHskmp.net
もはやタバコすら絶滅危惧になってる定期
32 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:50:01 ID:K7yte0C2d.net
アルコールの方がよっぽど害の多いドラッグだし日本はもっと規制すべきよね
102 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:57:14 ID:p96fdpsU0.net
>>32
酒の規制は無理やと禁酒法で学んだやろ
だから日本はストロングゼロで酔い潰す
酒の規制は無理やと禁酒法で学んだやろ
だから日本はストロングゼロで酔い潰す
36 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:50:30 ID:tp0TotDt0.net
このおばさん一人で面白かったりふざけた雰囲気多めだった頃の相棒の再放送軒並み潰した罪は重いわ
あんま面白くない時期のやつも流せなくなったけど
あんま面白くない時期のやつも流せなくなったけど
51 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:52:06 ID:MmRpMJAra.net
>>36
ひとつ屋根の下が再放送されんのはホンマ悲しい
一番好きなドラマだったのに
ひとつ屋根の下が再放送されんのはホンマ悲しい
一番好きなドラマだったのに
69 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:54:13 ID:xXh+YKgG0.net
>>36
普通に再放送されてるけど再放送ダメな地域あるんか?
普通に再放送されてるけど再放送ダメな地域あるんか?
92 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:56:16 ID:O6GKmhO00.net
>>69
復活しただけやぞ
一年近くあかんかったわ
復活しただけやぞ
一年近くあかんかったわ
43 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:51:11 ID:dQO/iOZh0.net
日本にはストロングゼロがあるから
60 :名無しさん 2020/06/01(月) 02:53:15 ID:9xRWxynn0.net
あのさぁ
酒だけでこんな面倒な事になってんのにわざわざ新しい問題事の種持ち込む奴ただの馬鹿じゃん
酒だけでこんな面倒な事になってんのにわざわざ新しい問題事の種持ち込む奴ただの馬鹿じゃん
535 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:42:28 ID:9Yeq4GKMM.net
酒が人体に有害だとしつつ合法なら大麻も合法にしない理屈が無いんだよな
中途半端やからアカン
酒も大麻も禁止か大麻も酒も合法かにせな
中途半端やからアカン
酒も大麻も禁止か大麻も酒も合法かにせな
546 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:43:06 ID:TkrhEVYSM.net
>>535
アルコールも大麻も医療用だけ
ほかは禁止
これでええやろ
アルコールも大麻も医療用だけ
ほかは禁止
これでええやろ
557 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:43:49 ID:9Yeq4GKMM.net
>>546
それならええけど現状は酒が合法やから揉めるんや
それならええけど現状は酒が合法やから揉めるんや
570 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:44:32 ID:3FxmM/GY0.net
>>557
そらこれだけ広まったのを禁止は無理やからってだけやろ
そらこれだけ広まったのを禁止は無理やからってだけやろ
576 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:05 ID:9Yeq4GKMM.net
>>570
法で制限すれば一発や
法で制限すれば一発や
583 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:53.48 ID:sDQ0nyP+0.net
>>576
なーにが一発や
禁酒法時代チラつくくらいはするやろ
なーにが一発や
禁酒法時代チラつくくらいはするやろ
567 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:44:26 ID:H5Q+jHKm0.net
>>543 悲しいなあ
545 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:43:01 ID:1WTTDdALa.net
日本人とかは人種的に酒に弱い体質多いのに深酒しなけりゃいいだろと休肝日もろくにつくらず毎日晩酌してるやつが
大麻解禁で週3くらい休肝日つくれたり、酒より大麻の方が自分には合うわと移行したりしたら結構良いと思うけどな
酒に弱い人間とか関係なく酔う選択肢が酒だけってちょっとなあ
大麻解禁で週3くらい休肝日つくれたり、酒より大麻の方が自分には合うわと移行したりしたら結構良いと思うけどな
酒に弱い人間とか関係なく酔う選択肢が酒だけってちょっとなあ
549 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:43:13 ID:TL4BTySO0.net
タバコでさえ肩身狭いの大麻解禁したところで吸うとこないだろ
577 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:11 ID:wXABzfam0.net
ワイが一番危険やと思う部分は「酒やタバコより安全」という部分やな
これほどガキに進めやすい文句はないわ
これほどガキに進めやすい文句はないわ
581 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:51.04 ID:TkrhEVYSM.net
意味ないよね
消費税とか税金肩代わりしてくれるならええけど
消費税とか税金肩代わりしてくれるならええけど
584 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:53.65 ID:ZEsCwxDD0.net
>誰にも迷惑かけない
ほんまか?大麻がきっかけで事件起こさないって言い切れるんか?倒れた場合に医者に迷惑かかるけど大丈夫なんか?
ほんで認めるメリットはなんや
自分が合法的に気持ち良くなりたいだけにしか思えないゾ
ほんまか?大麻がきっかけで事件起こさないって言い切れるんか?倒れた場合に医者に迷惑かかるけど大丈夫なんか?
ほんで認めるメリットはなんや
自分が合法的に気持ち良くなりたいだけにしか思えないゾ
580 :名無しさん 2020/06/01(月) 03:45:31 ID:dYGTNxWq0.net
同性婚とかとおなじで若い世代なら合法にしてもええでってやつ多そうやけどな
この記事へのコメント