1 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:17:46 BE:323057825-PLT ID:IQQ8bPgL0●.net
2 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:18:38 ID:cBguktbi0.net
ファミコン全ゲーム同時実行とか?
6 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:21:57 ID:Iwppq5uz0.net
低評価率w
7 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:26:53 ID:eODH0FUr0.net
PS3ユーザーの俺のためにPS3で出してくれ頼む
32 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:43:46 ID:pF/itrai0.net
>>7
PS3ってオンラインではまだまだ人いるの?
ps3ユーザーって多いの?
新作ソフトとかって何かしらでてる?
PS3ってオンラインではまだまだ人いるの?
ps3ユーザーって多いの?
新作ソフトとかって何かしらでてる?
47 :名無しさん 2020/06/09(火) 02:26:48.72 ID:9Fl+bT6a0.net
>>32,40
PS3でスペハリやってる
PS3でスペハリやってる
40 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:32:51.60 ID:y1ZPl3d50.net
>>7
3じゃスペック足りなくて動かねぇんだよ!
3じゃスペック足りなくて動かねぇんだよ!
8 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:28:08 ID:A6CY1NPf0.net
インディーズゲームでもセンスあればいいけど・・・
10 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:31:41.05 ID:q4hG/QwU0.net
ダンシングアイはPS4でださないの?
11 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:34:38.99 ID:rWya0IIz0.net
>>10
また懐かしい名前を
エミユで拾ってやった思い出
また懐かしい名前を
エミユで拾ってやった思い出
12 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:42:00.51 ID:a+ObPsvU0.net
普段ゲームはグラじゃ無いって人向け?
13 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:44:33 ID:mMVQX5BI0.net
ファミコンレベルのドラクエみたいなドット絵で
余ったリソースをやりこみ要素とか内容に全振りしたオープンワールドRPGつくればいいのに
余ったリソースをやりこみ要素とか内容に全振りしたオープンワールドRPGつくればいいのに
52 :名無しさん 2020/06/09(火) 05:42:01.33 ID:CCLbyYsC0.net
>>13
もう少しですげーの出るよ
もう少しですげーの出るよ
14 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:46:56 ID:eNOPRgwP0.net
レゲーをそのまんま移植でグラだけ超細密ドットで作り直しとか出来ないかね
15 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:51:27 ID:ifHJ2ozX0.net
外人の二次元におとしこむセンスのなさは
もう生物的な違いとしかかんがえられん
キャベツ人形、スポンジボブ、シンプソンズ
これが奴らの限界
もう生物的な違いとしかかんがえられん
キャベツ人形、スポンジボブ、シンプソンズ
これが奴らの限界
16 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:51:29 ID:GjN5cZ/f0.net
ACの出ないPSなんて…
46 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:58:14 ID:8tysX3tK0.net
>>16
AC5でもやってろよ
AC5でもやってろよ
17 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:52:44 ID:RqpkikdO0.net
Googleマップを全て3D化してグラセフみたいに歩き回れるようにしてくれ、最初は日本全国でいいから
53 :名無しさん 2020/06/09(火) 05:47:10.06 ID:1R9wJzC/0.net
>>17
いいねそれ!
いいねそれ!
19 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:54:41 ID:ifHJ2ozX0.net
ファミコンのイーアルカンフーって
攻撃が当たったら止まるの
ヒットストップ
これはスト2にも採用されててそれがコンボの大元になった。
でシュボって効果音がまた良い
リズムゲームといってよいくらい
攻撃が当たったら止まるの
ヒットストップ
これはスト2にも採用されててそれがコンボの大元になった。
でシュボって効果音がまた良い
リズムゲームといってよいくらい
29 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:19:49.22 ID:Q14VkcLe0.net
>>19
おーたしかにリズムゲームてとらえかたもあるな
すごい、ちょっと感心したわ
おーたしかにリズムゲームてとらえかたもあるな
すごい、ちょっと感心したわ
20 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:54:54 ID:3VgwRspN0.net
マッドマックスどう?
21 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:55:29.65 ID:7ohiWN+e0.net
容量10GBあってわろた
22 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:56:18.47 ID:ifHJ2ozX0.net
パンドラボックス買ったけどないゲームもけっこうあるのよね
アウトフォクシーズ、ダイナマイトデカ
ザインドスリーナやりたいわ
アウトフォクシーズ、ダイナマイトデカ
ザインドスリーナやりたいわ
23 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:56:38.06 ID:5rZdEh4b0.net
ドット絵に見えるけど実はマイクラみたいに3Dでしたみたいな感じのゲームかと思ったらフツー過ぎてつまらん
24 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:57:46.51 ID:DC5t6qDP0.net
ごはんがごはんがススムくんで草
25 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:58:30.66 ID:EVZYWflG0.net
ブルーレイの無駄(´・ω・`)
26 :名無しさん 2020/06/08(月) 23:58:58.89 ID:5N46FhJT0.net
突き抜け方がイマイチ
27 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:10:41 ID:5Z5b4Z/Q0.net
スーファミ画質のドット絵で滑らかに拡大縮小回転処理させてる偽レトロ風ゲーム嫌い
30 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:23:46 ID:82Qp187w0.net
ファミコンエミュ機にオマケで付いてくるつまんないゲームコレクションっぽい
33 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:46:05.32 ID:DjaZp5170.net
チーターマンみたいなやさぐれ感が足りない
34 :名無しさん 2020/06/09(火) 00:52:52 ID:cjhD37rq0.net
こんなんでいいんだよ
36 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:02:02.95 ID:Fws6I8R50.net
テディボーイブルースっぽい
37 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:13:07.60 ID:1Nu6w7Gk0.net
PS5でプレステデビューする
38 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:22:40.22 ID:aEzY2Rhn0.net
部屋を覗いて一緒に生活体験できるゲームってないかな
映像はものすごいリアルで。
映像はものすごいリアルで。
42 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:35:02 ID:cT2mBSnK0.net
ボス戦だけいきなりハイテクとかそういう“遊び”はないのか
センスねーな
センスねーな
44 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:45:24.90 ID:1iT75++k0.net
塊魂の新作は出ないのかよ
45 :名無しさん 2020/06/09(火) 01:54:05.77 ID:0l1pTkfE0.net
ゲーム中はドット絵のレトロゲームで
途中のストーリー部分は実写と見間違えるほどリアルな作りとか面白いんじゃね
途中のストーリー部分は実写と見間違えるほどリアルな作りとか面白いんじゃね
48 :名無しさん 2020/06/09(火) 02:57:04.95 ID:oPelQYS20.net
今だNEC!PCエンジン出せば天下取れる
この記事へのコメント