
1 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:17:26.163 ID:PlDrL768M.net
独身どもがカネを貯め込んで
ぬくぬくと若者たちからの年金で暮らしていこうなんて甘ったれてんじゃねぇよ!
子なし=非国民 くらいにしていかないと
この国はガチでやばいぞ
ぬくぬくと若者たちからの年金で暮らしていこうなんて甘ったれてんじゃねぇよ!
子なし=非国民 くらいにしていかないと
この国はガチでやばいぞ
4 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:19:17 ID:MypfihZB0.net
手当てを無視するなよ
7 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:20:25.704 ID:PlDrL768M.net
>>4
手当てなんてたかだか毎月1.5万やぞ?
ほぼ食費で消えるわ
手当てなんてたかだか毎月1.5万やぞ?
ほぼ食費で消えるわ
5 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:19:56 ID:QoeGvEgF0.net
僕にお金ください
8 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:20:36.591 ID:1XDlpOPeM.net
独身が金持ってるかどうかは知らんけど
子なし=非国民は間違ってないと思う
子なし=非国民は間違ってないと思う
17 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:23:38.955 ID:ULP936VQ0.net
人口増やすためには3人うまなきゃいけないけどそんな金あるやつ少数なのがなぁ
18 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:23:52.278 ID:V3wnMZRqr.net
お金が無いから結婚できないとか言う若い人たちいるけどお金無い人ほど結婚して2馬力で生きた方がいいのにと思う
12 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:21:49.470 ID:f6fOveHM0.net
高校って無償化はじまってなかった?
9 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:21:06.809 ID:IAh8UU6v0.net
だよなお前の子供が18才になったら重課税だけどな
14 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:22:29.301 ID:Bw0X+/sK0.net
早く寝ろパパ
19 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:24:46 ID:DSVMzsQj0.net
そうね
年金が積立式じゃなく相互扶助式なら独身は増税すべきだわな
年金が積立式じゃなく相互扶助式なら独身は増税すべきだわな
21 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:25:46 ID:09djcHPh0.net
べつに国のために子供産むやつとかいないから
親のエゴで子供は生まれる
親のエゴで子供は生まれる
29 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:28:13.211 ID:PlDrL768M.net
>>21
そうだけど
その親が将来生き抜くためには若い連中が必要なわけで
そうだけど
その親が将来生き抜くためには若い連中が必要なわけで
24 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:26:11 ID:IAh8UU6v0.net
子供も厳選した方がいいと思うけどね
糞の役にもたたない子供に金かける必要ないでしょ
糞の役にもたたない子供に金かける必要ないでしょ
26 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:26:56 ID:ULP936VQ0.net
>>24
親に期待されなくなった日のトラウマ蘇るからやめろ
親に期待されなくなった日のトラウマ蘇るからやめろ
41 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:30:31 ID:894qISUh0.net
絶対独身男による妊婦狩り始まるじゃん
43 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:30:48 ID:iIIDt9CFa.net
確実に結婚も出来ないようなブサメンにとどめを刺す制度やめたれw
あ、生涯独り身の方が良いって言う真正ボッチは何らかの生物的障害を持ってるので国税での保証の程よろ
あ、生涯独り身の方が良いって言う真正ボッチは何らかの生物的障害を持ってるので国税での保証の程よろ
38 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:29:31 ID:ULP936VQ0.net
子供育てるのは未来への投資
リターンがあるかはわからないけど
リターンがあるかはわからないけど
31 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:28:44 ID:6mki/7ZUd.net
いいからもう寝ろおっさん
35 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:29:16.143 ID:f6fOveHM0.net
子供3人とか未知の領域だなー…
37 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:29:29 ID:kAXvtKbF0.net
そんなことするより老人の医療負担を3割にすべきだと思う
34 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:29:11.535 ID:g0zKY6sS0.net
独身税は少子化対策に良いと思うけど
年収300万以下の独身は勘弁してくれ
年収300万以下の独身は勘弁してくれ
46 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:32:02 ID:GUJra4LDM.net
それより高齢者へのバラマキをやめろ
なんだよ社会保障給付費120兆円て
なんだよ社会保障給付費120兆円て
52 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:34:05 ID:V3wnMZRqr.net
>>46
若い人たちも選挙に行けばいいのに
若い人たちも選挙に行けばいいのに
48 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:32:08 ID:eXLkL+20a.net
国の為じゃなくてそういう国で生きていく自分の為なんだけどね
49 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:32:54 ID:eXLkL+20a.net
年金の3号廃止して子育てに金回せばいいだけ
53 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:34:15 ID:DSVMzsQj0.net
>>49
短期的には年金楽になるけどさらに子ども減りそう
短期的には年金楽になるけどさらに子ども減りそう
57 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:36:34 ID:eXLkL+20a.net
>>53
女性の社会進出と両立できるならそれしかないんだけどね
実際は楽したいだけの奴多いのは問題だね
その辺りは調整すべきだけど3号とか害悪でしかない
女性の社会進出と両立できるならそれしかないんだけどね
実際は楽したいだけの奴多いのは問題だね
その辺りは調整すべきだけど3号とか害悪でしかない
72 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:43:46 ID:Lk4NvS4M0.net
部分的には同意できるし
子どもがいたら色々と大変だとは思うけど
こういう人は親にならないでほしいと思う
子どもがいたら色々と大変だとは思うけど
こういう人は親にならないでほしいと思う
77 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:45:19 ID:eXLkL+20a.net
子育てだけじゃなく停電断水砂利道でいいならそういう国に行けばいい
51 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:34:05 ID:v7HyXLiWa.net
こういう妄想って自分がそういう時期を過ぎたから言えるんだよな
結婚前に自分が払う立場だったら「これから金かかるのに!」とか言ってブチギレそう
結婚前に自分が払う立場だったら「これから金かかるのに!」とか言ってブチギレそう
79 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:46:08.807 ID:BREiBllk0.net
これから子供さんが大きくなっていって、どんなことにけっこうお金がかかると思いますか?
85 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:48:07 ID:MvdDa8I+M.net
>>79
教育と習い事
あと食費に部活
教育と習い事
あと食費に部活
87 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:48:36 ID:eXLkL+20a.net
公立教育だけで賄えてないことこそ高収入高額納税者がいることの証で
84 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:47:54 ID:Yw4su7vB0.net
誰でも結婚して子供作れると思うなよ
80 :名無しさん 2020/06/10(水) 02:46:21.765 ID:8rIVU3bta.net
金はあるから養子くれや
この記事へのコメント