納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加

    food_nattou_pack.png









    1 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:50:40.05 ID:cFT6H8vU9.net

    ★納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性 新型コロナ
    2020年6月11日(木)17時50分
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93653.php

    英紙でも話題に ...... kuppa_rock -iStock

    <オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている ......>

    新型コロナは感染後、基礎疾患や高齢により悪化しやすいが、ふだんの栄養状態も関係すると言われている。
    欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)は早くから、新型コロナ患者のための栄養ガイドラインを提示していた。

    なかでも注目されているのは、動脈や骨の健康に欠かせないと言われるビタミンKだ。
    昨年くらいから健康に敏感な人たちのあいだで密かなブームとなっていたようだが、
    さらにこの度、オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている。

    K1とK2があるが、体内吸収率のより高いK2が非常に多く含まれる納豆が特に注目されている。

    ■ビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性

    栄養バランスと適度な運動が免疫力を高めることはよく知られているが、どうやらビタミン・ミネラルの働きはそれだけではなさそうだ。
    栄養失調気味の患者は感染後の悪化や、入院中に筋肉を失うのが早く、また退院後も回復が遅い。
    このためESPENは入院中の患者の栄養状態の定期検査を奨励しているが、
    たとえばドイツでは、特別養護老人ホーム居住者の4分の1とすべての入院患者の3分の1が、栄養素とミネラル不足だといわれる。
    とくに、新型コロナに感染し、入院が必要なほど悪化した人にはビタミンKの欠乏が顕著だということで、この4月くらいから研究が進んでいた。

    ビタミンKには血液を凝固させる作用や、骨中のカルシウムを内外に移動できる特殊なタンパク質を活性化する働きがある。
    また、ロッテルダム心臓研究によると天然ビタミンK2を豊富に含む食材を長年食べてきた人は、動脈内のカルシウム沈下が著しく低く、
    心臓血管の健康状態が良好だったという。

    オランダではまた、ナイメーヘン市の病院で医師たちがビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見。
    新型コロナは血液凝固を引き起こし、肺の弾性繊維を分解するが、ビタミンKが凝固を調節し、肺疾患から保護するタンパク質の生産にかかわるという。
    調査では、3月12 日から4月11日の1か月間で入院した134人の患者と、年齢の対応する184人の新型コロナ以外の患者とを比較して行われた。

    ■ビタミンK2の豊富な納豆

    ビタミンKにはK1とK2があり、K1はほうれん草や小松菜などの緑黄色野菜に多い。
    体内吸収率のより高いK2はチーズなどに多く含まれるが、なかでも注目されているのが納豆だ。納豆には1パック(40g)あたり約240μgものビタミンK2が含まれる。
    ちなみに、ドイツ栄養学会(DGE)の推奨する1日の摂取量が51歳以上の女性で約65 μg、男性で80μgであることからも、その豊富さがわかるだろう。 

    オランダの研究者たちは現在、臨床試験の補助金の申請をしているようだが、プロジェクトを率いるロブ・ヤンセン博士はガーディアンに
    「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
    だから、試してみる価値はある」と述べている。この発言を受け、ヨーロッパでは納豆を紹介するサイトなどが増え始めている。
    納豆は免疫力を高めることでも知られているので、一石二鳥だ。

    ただし、日本でも血液抗凝固剤を摂取している人は納豆を控えるよう指導されるが、これはビタミンKが薬の作用を弱めてしまうからだ。
    だが「それ以外は完全に安全」であり、「ビタミンKのサプリを取ることをアドバイスする。
    たとえ深刻なCovid-19の病状には役立たなくとも、血管や骨、そしておそらく肺のためにいいはずだ」と、ヤンセンは提案している。


    6 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:52:05.40 ID:9jMJK1CA0.net

    こりゃまたマスゴミが煽ってバカみたいに納豆買い占め起きるんだろうなぁ


    7 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:52:36 ID:++Xlo6G80.net

    また納豆が品薄になるのか………


    10 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:04.77 ID:t4nvmh3N0.net

    いい加減こんな不確定なものに釣られるのやめろよな


    11 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:06.42 ID:/XHMRof50.net

    納豆会社が電通に大金払って宣伝か


    12 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:06.68 ID:vXPVMaMa0.net

    納豆食う余裕あるなら食わなくても平気だろ(^ω^)


    13 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:10.81 ID:2G3r2Vfe0.net

    納豆はコロナに効くんですゥすゥ!


    14 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:34.30 ID:9/RSozy20.net

    納豆を日本に伝えたのは韓国


    17 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:53.50 ID:Lq2PYLxM0.net

    感染者数が西高東低になってない


    18 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:54.81 ID:c+DjRaLL0.net

    やめてくれよ、またスーパーから消えちまうだろ


    19 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:10.51 ID:X5a3trpR0.net

    納豆屋の宣伝


    20 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:16.58 ID:qZ2PcJip0.net

    NATTO


    21 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:22.82 ID:gTezWbJw0.net

    今でも1人2パックまでとか規制があって大変なのに


    24 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:37.99 ID:Wm4phMvu0.net

    無料パススレは?


    25 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:55:12.73 ID:nQqFtSnZ0.net

    大豆相場が


    28 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:56:31 ID:uypo4tbo0.net

    納豆県が単に田舎で密ができにくいだけや…


    30 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:57:03.59 ID:n0l737nE0.net

    そこでナットーキナーゼです


    31 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:57:18.15 ID:dzDjjX5v0.net

    時代は納豆を食らうどw


    36 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:16.19 ID:zcyabGl+0.net

    令和納豆 大勝利


    37 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:16.79 ID:UrCM96Uv0.net

    納豆食い過ぎても他の菌殺しちゃったりするんでしょ?


    39 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:23.59 ID:W66cKUSz0.net

    あるあるw


    41 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:29.25 ID:boKWAPoO0.net

    発酵途中のワインが腐るぞー


    44 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:56.51 ID:/ttUavNB0.net

    国家機密をそんな簡単にバラすとかアホちゃう


    45 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:00.36 ID:kYIPHoXZ0.net

    毎朝納豆食べてるのに血圧が下がらん


    46 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:03.81 ID:yvQ+uBJr0.net

    令和納豆の悪行三昧


    48 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:11.05 ID:IJo1O96h0.net

    オランダ人も生涯一日一回韓国由来の納豆定食がタダで食べられるようにしてやっても良いニダ


    49 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:42.50 ID:H/SCWMLi0.net

    納豆ってタレが上手いだけだよな


    50 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:47.93 ID:yR/tJG9X0.net

    別に日本人だからといってみんな納豆食ってるわけじゃないけどな


    53 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:56.00 ID:S3qpLoD/0.net

    海外の人が納豆食べられるのか?


    56 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:00:24.44 ID:GE+boeb+0.net

    無料パス持ち大勝利


    57 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:00:24.68 ID:uzrTOeZw0.net

    外国人に納豆は無茶だろ


    58 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:00:26.95 ID:vTnlhkbi0.net

    嫌いな人からしたらコロナよりも納豆食べるほうがイヤだろ


    59 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:00:51.32 ID:LtWdB+8O0.net

    納豆が臭いって思ったことないわ


    61 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:01.68 ID:taZNb9vz0.net

    納豆万能すぎんだろ


    64 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:08.66 ID:qkQOncuK0.net

    朝食は吉野家の納豆定食の俺大勝利!


    67 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:20.19 ID:c5oDrfJp0.net

    また納豆買い占めされるのか


    68 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:33.97 ID:Gn+gxgpV0.net

    まあそれも大事だけどそもそも大声で唾とばしながら話すとかすぐ抱き合うとかしない事の方が大事だろ


    69 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:39.66 ID:dzDjjX5v0.net

    これアベノ納豆くる流れやな


    70 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:45.23 ID:M9NktlqH0.net

    日本人で納豆嫌いな奴いるのか。いないだろ。


    72 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:58.95 ID:MKxHCvLo0.net

    納豆食うかね


    73 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:00.34 ID:KRHtM28Q0.net

    よっしゃ、一万くれたら無料で配るで


    74 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:05.03 ID:M49HLRPa0.net

    そう言えば納豆のパスポートの問題はどうなったの?解決したの?


    82 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:32.66 ID:XEUgMxTe0.net

    納豆の味は好きだけどにおいでダメだわ


    85 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:52 ID:eWXjruHZ0.net

    女の子の納豆舐めるのが好き


    89 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:59 ID:xWGnVpM40.net

    ベクレ納豆なんて虚弱な白人が食ったら死ぬんじゃね?


    101 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:27 ID:dzDjjX5v0.net

    アベノおかめ(昭恵)納豆w


    105 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:46 ID:F5OLBxjf0.net

    また売り切れちゃうじゃないかよ


    107 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:55 ID:vMyp9XA80.net

    感染後っていう


    108 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:11 ID:fi8SbMXS0.net

    ビタミンKは韓国で発見されたのでビタミンKと名付けられたことは有名な話


    110 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:18 ID:5Qc0oJNi0.net

    納豆食ってれば死にはしない


    112 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:21 ID:W02ECxqG0.net

    納豆を食べない関西人は骨折が多いと言う統計も出てるからな


    114 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:24 ID:5Qc0oJNi0.net

    かも


    115 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:32 ID:dzDjjX5v0.net

    アベノおかめ(昭恵)納豆を食らうとほぼゲリですwwwww


    116 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:37 ID:vS8NBnHw0.net

    日本脅威のテクノロジー 納豆!


    117 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:43 ID:ewVcXYEs0.net

    赤ん坊みたいにK2シロップ処方すればいいのに。


    119 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:56 ID:DipeT+Q/0.net

    近所にアンチビタミンK2シロップのオーガニックかぶれ助産師ババアがいふわ


    120 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:58 ID:RZNy26gC0.net

    あ〜あ、バレちゃった


    8 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:52:44 ID:Bx3HMZCx0.net

    納豆は危険物質
    1万円盗られるだけだぞ


    15 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:53:35.52 ID:DnxVMLeg0.net

    マスクもそうだが海外も変わらんな
    次はBCGか?w


    22 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:31.18 ID:H6iu5EH50.net

    チーズからも取れるならカッテージチーズいいやん
    脂肪少ないし、冷やしたトマトと一緒に食うと今の時期うんめえぞ~


    23 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:54:34.66 ID:ob2KE7GC0.net

    納豆買いだめ!
    って無理か〜〜


    32 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:57:20.96 ID:jh7spLpe0.net

    日ごろから納豆食ってる人は、コロナとか関係ないからw

    3個パック80円ぐらいで買えるから、経済的でおいしい。 健康によい。

    ただそれだけw


    33 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:57:48.96 ID:QwbGJe6u0.net

    納豆は大好き
    ゴーヤと同じくらい好き👍


    35 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:08.37 ID:Sjrx9Ug3O.net

    外人さんはほうれん草でも食ってなよ
    いきなり納豆食えなんて逆に苦痛で死ぬわ
    消化に良い食べ物でもないのに


    43 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:58:45.95 ID:X7sbfoDU0.net

    納豆の値段上がってたのこれか・・・・・・・・・
    ふざけんなよ
    誰だよ世界に紹介したバカは


    47 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:04.76 ID:GLV1z9vc0.net

    あんなくせーもの外人が食えるかよ
    食うのがストレスになるようじゃ本末転倒


    51 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:51.18 ID:98AKhXJQ0.net

    DじゃなくてけけけKかよ!
    この嘘吐きが!!


    52 :名無しさん 2020/06/13(土) 08:59:53.94 ID:KhKR5TWp0.net

    納豆菌は凄いからな
    宇宙空間でも生き残る最強の菌なのよ
    そんな菌を食べてるんだから、体が強くなって当たり前なのよ。


    55 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:00:11.99 ID:/IX/eXpk0.net

    納豆じゃないと駄目なのか? 大豆なら
    今週の上沼恵美子料理番組が大豆使った料理で
    見た目地味で美味しそうに思えないけど美味しいと言ってるから作ってみる


    62 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:08.25 ID:kII01t0m0.net

    日本より死亡率重症化率低い国いっぱいあるだろ
    そっち調べた方がいい


    63 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:08.60 ID:RNHmCJPW0.net

    おかめ納豆
    水戸の一人勝ち


    66 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:01:11.38 ID:zSHGSuyn0.net

    また納豆の宣伝かよ
    納豆民族はしつけー


    77 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:12.44 ID:8nPG0QX50.net

    納豆たくさん喰うと腹の調子悪くなるんだが、なんか合わないのかな

    数日に1回40gくらいだったら平気


    78 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:13.29 ID:/IX/eXpk0.net

    納豆は好きだけど
    小極粒食べた時は吐きそうになった気持ち悪い


    79 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:16.59 ID:yPuyNnaSO.net

    まあ、関係ないだろ
    それほど美味くもないし


    80 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:24.45 ID:X7sbfoDU0.net

    欧州だけではなくまた中国にロックオンされる
    国内で納豆が手に入らんぞもう・・・オワタ


    83 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:34 ID:s85Ib+5d0.net

    そんな可能性ごときで奴らが納豆を食うのはハードル高杉だろう
    他国の癖のある発酵食品を受け入れるのは難しい


    84 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:34 ID:RE+v/4sq0.net

    今度は納豆かあ
    発酵食品の時代が来てるな
    つまり日本の時代なのか


    86 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:52 ID:KhKR5TWp0.net

    納豆を作った奴は天才だわ

    藁に沢山いる納豆菌と大豆を掛け合わせて納豆を作った

    こんなんノーベル賞クラスの発明だわさ


    87 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:55 ID:wY7WTExg0.net

    微妙〜
    多分ウソw


    88 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:02:58 ID:yOavPVlg0.net

    納豆って日本以外で作れんの?
    外国のいいかげんな基準で作ったら腹壊して死ぬぞ


    90 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:05 ID:i5WXz3660.net

    最近のコロナ見てると、ガンを治すには!って類の本やサイトと同じに見えるわ
    アガリスク茸やらビタミン点滴やらと同じ臭いしかしない


    93 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:32.43 ID:hYlSY9710.net

    茨城県(6月13日現在)
    感染者数は168人
    死亡者数は10人

    この10人は多分納豆嫌いだった模様


    95 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:44.04 ID:HdBDbfhs0.net

    米中貿易戦争が再発で
    中国が米国大豆の輸入を制限したら
    余った大豆で納豆を作ればいい


    96 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:48.51 ID:RE+v/4sq0.net

    既に臭いが極端に少ない、
    糸を引かない納豆は開発済み
    日本に抜かりなし


    97 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:49.49 ID:nGTjWy5t0.net

    日本の科学者って・・
    スイーツ脳の女の話をまともに受け取るなよw


    98 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:03:54.81 ID:W02ECxqG0.net

    コロナの危険なところは血栓ができて
    急に容態が悪くなると言うこと

    だから血栓ができないように普段から
    血液サラサラにする食品を食べておくと良い

    納豆のほかに緑茶、魚、みかん、梅干しなんかも良いな


    102 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:28 ID:1KGfuuGz0.net

    ここまで

    納豆食う→納得

    なし


    104 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:46 ID:8UfyapDa0.net

    もうよそうぜ。

    色んな食品メーカーの欠品を招くんだから


    106 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:04:48 ID:T6NNm2aD0.net

    岩手のことか!
    スーパーの納豆売り場が他県より充実している印象


    109 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:13 ID:v80rTa/J0.net

    普段から納豆食ってるのだから、流行りにして品薄にするなよ。
    探すの大変になるんだよ


    111 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:19 ID:GpkzMHmT0.net

    昨日食べた おかめ納豆50gにカラシが

    入って無かった こんな事有るんだね(笑)


    118 :名無しさん 2020/06/13(土) 09:05:46 ID:RE+v/4sq0.net

    「納豆は飲み物」

    納豆芸人の登場を予想する







    この記事へのコメント