仕事終わったその足で準備して朝から鯉釣ってきた → 捌いて揚げてみた結果・・・

    tsuri_kawa.png









    1 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:57:14 ID:1m0RZLz70.net

    2匹も釣れよった
    https://imgur.com/wQZf2ew


    2 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:58:28.174 ID:OqzE0F4k0.net

    食べんの?


    4 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:58:45.554 ID:xBUWWboR0.net

    >>2
    うん


    3 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:58:34.766 ID:xBUWWboR0.net

    ちゃんと正確に計ったわけじゃないけどだいたい55cmくらいかな
    一回りちっちゃい方が50cmくらいだと思う
    https://imgur.com/eOgZYHp


    5 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:58:52.768 ID:EzeBo5tpd.net

    夜勤明け?お疲れ様!


    6 :名無しさん 2020/06/16(火) 13:59:58 ID:xBUWWboR0.net

    >>5
    ガッツリ夜勤ってわけじゃないよ
    仕事終わんのだいたい2時頃
    昼夜勤


    7 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:00:01 ID:ajt/TmIX0.net

    でかいな!


    8 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:00:46 ID:xBUWWboR0.net

    >>7
    まぁデカイの狙ってたのはあるけどいざ釣れたら釣れたでどうしたもんかなと


    9 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:01:03.733 ID:xBUWWboR0.net

    とりあえず捌いてみるわ


    10 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:04:13.414 ID:PuQi5GTl0.net

    鯉ってうまいの?


    12 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:09:54.549 ID:GG+rXwhP0.net

    血抜きとかしっかり下処理すれば臭みは無いぞ


    14 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:20:18 ID:xBUWWboR0.net

    やっと鱗落ちた
    俺も初めて食うから美味いかどうかは知らん
    泥抜きしたかったけど生きて持って帰れるほどデカイクーラーボックスじゃないからその場でしめて血抜きはしっかり済ませてきた
    まぁしっかり皮引きすりゃ多分大丈夫だろ
    https://imgur.com/Xoh8HFn


    15 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:24:22 ID:TslzY6qja.net

    ニゴイか小骨が多いんだよな


    16 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:30:07 ID:xBUWWboR0.net

    うわこれ多分卵だよな
    キッショ
    ちょうどいまくらいが産卵期らしいが


    17 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:30:20 ID:xBUWWboR0.net



    18 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:36:02.198 ID:s2iNcpnu0.net

    卵だな
    絶対に食べるなよ


    19 :名無しさん 2020/06/16(火) 14:41:20.975 ID:TslzY6qja.net

    身綺麗で美味そう


    21 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:09:18.933 ID:TslzY6qja.net

    味は…


    22 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:14:02.582 ID:xBUWWboR0.net

    >>21
    皮引きまで来たからもう少し待て


    23 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:14:46.904 ID:xBUWWboR0.net

    まだ数えるほどしか魚捌いたことないから汚いのは許せ鯉よ
    https://imgur.com/1h6Ejwo


    24 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:30:00.712 ID:xBUWWboR0.net

    生で食っても大丈夫かなこれ


    25 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:32:59.540 ID:33cLwwuKd.net

    生は危険だ火を通せ


    26 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:33:23 ID:s2iNcpnu0.net

    生で食べたいなら冷凍とかしないと寄生虫が怖いな


    27 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:36:54 ID:xBUWWboR0.net

    だよなこれ生だとヤバいよな
    とりあえずフライにでもしてみる?
    塩焼きでも良いけど


    28 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:41:27.234 ID:TslzY6qja.net

    フライは美味そう


    29 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:42:56 ID:vQM5NBW10.net

    鯉はドロ抜きが大変


    30 :名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:06.646 ID:xBUWWboR0.net

    >>29
    エアーポンプはあるけどこんなデカイの生きたまま持って帰れないし釣ったその場でしめたから泥抜きもクソもない


    31 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:08:38.914 ID:xBUWWboR0.net

    あと1枚だからな
    フライのついでに天ぷらと磯辺揚げも1つずつ作ってみた
    https://imgur.com/FY2YEyX


    33 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:10:10.930 ID:FPKt3pAd0.net

    めちゃくちゃ臭そう


    34 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:19:16.235 ID:xBUWWboR0.net



    35 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:19:51.987 ID:vQM5NBW10.net

    一口目で嘔吐しそう


    36 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:21:45.912 ID:xBUWWboR0.net

    鶏ササミ甘辛ソースの味ほとんどしないじゃん二度と買わねぇ


    37 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:25:18.399 ID:xBUWWboR0.net

    うん
    小骨多すぎ
    ゴム食ってるみたい


    38 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:26:25 ID:FPKt3pAd0.net

    鮎釣ってくいたいねぇ


    39 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:29:44.690 ID:xBUWWboR0.net

    思ったよりは臭くないけどちょっと癖あるわ
    カゴメのソースってスゲェな


    40 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:33:02 ID:xBUWWboR0.net

    うんはっきり言って血抜きと皮引きだけの鯉は不味い
    泥抜きしたらどこまで変わるのかわからんけど少なくとも食感はゴム


    41 :名無しさん 2020/06/16(火) 16:45:32.019 ID:IDj9eINC0.net

    お疲れさん

    しかしなんでまた鯉なんて釣ろうと思ったんだよ


    42 :名無しさん 2020/06/16(火) 17:23:00.000 ID:vQM5NBW10.net

    鯉は、何年も澄んだ水で泳がせないとだめだって
    鯉を郷土料理にしている山形県米沢の一人が言ってた







    この記事へのコメント