【悲報】ワイ男子校出身、青春コンプレックスがやばい

    mark_face_cry.png









    1 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:50:13 ID:nwkcPUVB0.net

    青春ドラマや漫画見てられん
    ちな中高一貫の男子校で六年過ごした
    進学校やったけど落ちこぼれて留年スレスレの中でなんとか卒業した感じ
    部活も文化系で青春らしさなんか欠片も無かった


    2 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:50:39 ID:nwkcPUVB0.net

    街で高校生カップルとか見るたびに歯軋りしてまう


    4 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:51:07 ID:zqY0QS82d.net

    映画桐島部活やめるってよ。、リリィシュシュの全て
    見て欲しい


    5 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:51:08 ID:dQ8ER5+g0.net

    お前が女の子になればいいんだよ


    6 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:51:18 ID:nwkcPUVB0.net

    男子校のせいとまでは言わんけど当然のように彼女いない歴=年齢や
    素人童貞


    8 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:51:29 ID:jWjc1yYLa.net

    歯ぎしりは歯が削れるからやめたほうかええで


    9 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:51:52 ID:yQKQ4Nxq0.net

    ワイもや
    しかもその男子校内ですら陰キャ究めてたからな


    10 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:52:21 ID:cuNOd2jt0.net

    共学やったら違ったかいうとそうでもないやろ


    18 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:53:39 ID:zqY0QS82d.net

    >>10
    いや大分変わる
    結果交際経験無かったとしても


    11 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:52:27 ID:nwkcPUVB0.net

    ワイはもう一生青春を送れない
    これから仮に人生大成功したとしてもそれだけは覆せない重しとしてワイにのし掛かる


    13 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:52:44 ID:rVf+kflv0.net

    イッチ気持ちわかるで
    今何歳や?それによって色々変わるわ


    15 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:53:06 ID:G6ebbwN10.net

    こういうこと言ってたやつは共学云ってたら共学行かなきゃよかったとかいうんだよな


    16 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:53:32 ID:nwkcPUVB0.net

    校則厳しくてお洒落出来んかったからな
    自由になった今でもなんか垢抜けないのはそのせいや


    17 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:53:33 ID:z6d2HBgzd.net

    女の子と遊ぶことだけが青春と思ってるあたり男子校だからとか関係ないよお前は


    20 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:54:15 ID:CZD+c7GL0.net

    >>17
    たれw


    19 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:53:44 ID:jRAHeg1R0.net

    いうて男子校やったけどみんなで夏旅行いったり学校帰り遊んだり楽しかったで


    24 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:54:50 ID:K5mdqI9l0.net

    中高男子校→工学系単科大学のワイ高みの見物
    ちなバイト先は男42人女3人


    61 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:02:11.24 ID:WVzVNcKg0.net

    >>24
    某工大か
    ワイと同じ境遇やな


    25 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:54:53 ID:nwkcPUVB0.net

    いくつになっても思い返すんや
    人生で一番美味しい時期をゴミみたいな環境で無駄にした後悔を


    41 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:59:12 ID:Pqsqr6a/0.net

    >>25
    行事やらサボってたんか?
    傍観者になるのがカッコいいとでも思って斜に構えたり


    52 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:43 ID:nwkcPUVB0.net

    >>41
    一応文化祭ではそれなりに働いたしつまらんかった訳ではない
    ただ進学に重き置いてて他の行事軽視するような学校やったから文化祭も小規模でそこまで盛り上がらんかったんや


    58 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:01:53.03 ID:aga9ypQz0.net

    >>52
    もったいないな
    ワイんとこは売上にランキングつけて出店ガチりまくりやったわ


    82 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:06:16.97 ID:Pqsqr6a/0.net

    >>52
    それは同情するわ
    ワイも進学校の部類やけど楽しむ時は楽しんどけってスタンスやった
    でも飲食企画やらは禁止でそこはアレやったな


    26 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:55:06 ID:zqY0QS82d.net

    確かに部活が文化だったから青春らしさがなかったってのは誰にも理解されない論だな
    イッチが中二か高二こじらせてるだけ


    28 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:55:18 ID:BFlcgaVqH.net

    気持はわかる


    30 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:55:21 ID:dUTijbHy0.net

    ちなみにワイ中高と共学やったけど女の子と遊んだこと一回もないし6年間で9回ふられたで
    でも大学はいったら彼女もできたし3人と経験したから大学入ればなんとかなる


    31 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:56:15 ID:2/5s3SYN0.net

    >>30
    9回振られるってすごいな


    39 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:58:32 ID:dUTijbHy0.net

    >>31
    好きな人日替わりランチやなって言われてたわ
    でも実際彼女できてみると結構めんどくさいもんなんやなって


    32 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:56:22 ID:jRAHeg1R0.net

    人それぞれやろ
    ワイも中高一貫男子校やけど女とも遊んだで


    33 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:57:04 ID:Pqsqr6a/0.net

    どんな部活だろうが青春はできるやろ
    ワイなんか文化祭で女装男装ミスコンみたいなの有志で企画したで


    37 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:58:13 ID:vJP19PlVM.net

    確かに高校までに彼女できなかったら青春系作品見るとコンプやばそう


    40 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:58:32 ID:68KGRQdr0.net

    逆にワイは男子校に対する憧れがやばいわ
    めっちゃ楽しそう


    54 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:01:07 ID:zqY0QS82d.net

    >>40
    6年男子校で過ごしたし妹も6年女子校だったから分かるけど、それは幻想やで 偏ってるパターンはあかんわ


    42 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:59:21 ID:jn8/jUH/p.net

    人生で彼女できたの高校時代だけやからワイも男子校行ってたらイッチと同じ運命やったわ
    中学受験やめてよかった


    45 :名無しさん 2020/06/26(金) 03:59:54 ID:FIjeB/U90.net

    ワイ共学やったけど男子校行きたかったわ


    46 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:03 ID:WZ7AX0Gxd.net

    男子校でも青春なんていくらでもできるやろ
    男友達とは普通に遊べるし
    女と出会うのもそんなに難しくない
    男子校で青春できない奴が共学行っても変わらんどころか
    逆に女子に避けられたりして女性不信になりそう


    47 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:06 ID:Pqsqr6a/0.net

    6年間で彼女できひんかったけど楽しかったで?


    48 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:08 ID:WtIolizBM.net

    ワイも中高一貫男子校はいったけど
    小学校の頃にモテてた延長で地元の彼女できたから危なかったな今思うと
    小学校で背伸びしてなかったら灰色だった


    50 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:36 ID:CSbg3AeX0.net

    ワイはどっちかっていうと勉強しか出来なかった大学時代の方が青春逃してる気がして嫌やったな
    ぐらんぶるとか読んでええなぁってなってるわ


    53 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:00:47 ID:WtIolizBM.net

    まあ女いなくても男子校は楽しいよな
    いじめないし
    馬鹿できるし


    57 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:01:46.10 ID:zqY0QS82d.net

    >>53
    いじめだらけだぞ しかも案外女がしそうないじめ


    63 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:02:18.19 ID:WtIolizBM.net

    >>57
    ま?
    ワイが知らんだけでワイの交友以外ではいじめあったんやろか


    84 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:06:50 ID:zqY0QS82d.net

    >>63
    男子校だからってよりかは6年の長さだからってのが理由かもしらん
    その長さのせいで村意識高くなったからか、異物に対する全体の拒否反応が凄いねん 気持ち悪い奴や保健室にすぐ行くような奴はほんま全員からバカにされたり無視されてた
    あと極端に金持ちだったり学園モノに必ずいるような「お調子者」は影でかなり嫌われてて数日間学校に来ないことあったらそいつの机や椅子に落書きとかかなりされてた なるべく消すけどな


    90 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:08:04 ID:WtIolizBM.net

    >>84
    中学あたりは確かに異常な思春期の荒みはあったなあ
    高校は全然やった


    55 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:01:29.01 ID:TCeWluSp0.net

    ワイは女顔で低身長やけど男子校行ってよかったと思うで
    ワイのアイデンティティの一つを開拓してくれたわ


    62 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:02:15.59 ID:N7rmLv7y0.net

    >>55
    ん?


    56 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:01:40.01 ID:78Q//rBB0.net

    共学だったけど無縁なんで😅


    60 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:02:07.40 ID:nwkcPUVB0.net

    どうやって女と会えっちゅうねん
    せいぜい文化祭とかで女子高の女子捕まえるぐらいやけどそんな勇気あるわけないやろ


    66 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:03:18.70 ID:A7GwoOL5a.net

    共学拗らせの方が予後が悪いそ


    71 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:04:06.37 ID:nRUJXMaX0.net

    共学で現実見るよりええやん
    というか正直男ばっかの方が楽しそう


    72 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:04:10.22 ID:nwkcPUVB0.net

    親のせいにするのは醜いことやと分かってるけどこれだけは憎まざるを得ない
    ワイは中学受験なんかしたくないって何度も言ったのに強要された結果がこれや
    せめて共学の選択肢ぐらい出してくれてれば


    78 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:05:02 ID:CSbg3AeX0.net

    >>72
    可哀想やな
    でも無理やり子供に中学受験させる親多いよな


    74 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:04:18.47 ID:afSD+Hj5d.net

    男子校で青春できんような奴は
    共学にいっても女子に好かれるわけないだろ
    共学の陰キャより男子校の陰キャのほうが周りの扱いがいいし
    逆に男子校でよかったんちゃうか?


    75 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:04:34 ID:YxgkWE3Cd.net

    男子校って平和で楽しいけど大学入ったら共学の奴らとの人生経験の差に驚くわ
    あいつらは野生の中生き抜いてきた魚でワイは養殖用のいけすの魚って感じや


    80 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:06:03.78 ID:woOJOmKJ0.net

    >>75
    すげー分かって草生えるわ
    違う人種って感じするんご


    99 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:10:30 ID:YxgkWE3Cd.net

    >>80
    ホントに男子校は共学に比べてカースト意識が薄いから平和で楽しいけど闘争心育たんのよな
    アニメのクリアファイル使ってるような奴とバスケ部のイケメンが普通に会話出来るのなんて男子校だけやと思うわ


    105 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:12:52 ID:5mZbRYe3d.net

    >>99
    それはあるな
    女の目がないからお互いに虚勢を張ったりマウント取り合ったりしなくていいっていうのが大きいと思う


    85 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:07:13 ID:fERUpTTR0.net

    男子校が楽しいって共学の連中が6年間苦労しながら学ぶ人生経験を全部先送りにして楽しがってるだけやからな


    88 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:07:56 ID:5iR2Cfkx0.net

    >>85
    まあわかる


    92 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:08:15 ID:woOJOmKJ0.net

    >>85
    このレスきっついわ


    93 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:08:34 ID:Pqsqr6a/0.net

    >>85
    共学校だったのに学べなかったワイに刺さる


    97 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:10:03 ID:nwkcPUVB0.net

    >>85
    なんかすげえしっくり来た


    125 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:17:41 ID:u62KvTtI0.net

    >>85
    楽しいもんは楽しいがデメリットもあるわな


    95 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:09:18.34 ID:5iR2Cfkx0.net

    まあ社会は“男子校”やないしな


    98 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:10:11 ID:Bc7ojjoId.net

    >>95
    工学部→工学院→メーカー工場勤務

    言うほど共学か?


    106 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:13:03 ID:04x2vHFf0.net

    >>98
    中高男子校→工学部工学院→メーカーとかいう闇深すぎる経歴


    111 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:14:18 ID:Bc7ojjoId.net

    >>106
    ワイ(ワイがこの科学技術立国日本を支えてるんやあああああ😭😭😭😭)


    100 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:11:07 ID:5mZbRYe3d.net

    >>95
    職場によっちゃ男子校みたいなところは意外と多いぞ


    103 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:11:20 ID:XC7e//2Up.net

    女子と接するのが小学校の次が大学ってよく考えたらやばすぎるよな


    104 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:12:06 ID:nwkcPUVB0.net

    >>103
    これや しかも人格形成に一番大事な六年間やぞ
    みんな男子校には行くなよ絶対に


    107 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:13:05 ID:GuIp9wbP0.net

    何も考えず中学受験やらされたキッズの末路やね
    その頃ワイは彼女とデートしてたで


    116 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:15:45 ID:m+3dkdhO0.net

    フツメンレベルが「俺イケてる」とか勘違いしてるのが男子校


    121 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:16:38 ID:Bc7ojjoId.net

    >>116
    逆やろ
    フツメンレベルが俺はモテない…ってなる


    119 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:16:31 ID:/ir4Tw4o0.net

    マジで男子校出身のやつって変なやつ多いと思うわ


    131 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:19:06 ID:pdcU504Ad.net

    >>119
    共学経験のある奴は実は変な奴だとしても
    女にモテるため(引かれないため)にそれを隠すことを覚えるけど

    男子校だと普通に受け入れられるから変な部分を隠す必要がなくてそのままなんだと思う


    148 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:21:57 ID:nwkcPUVB0.net

    冷静に考え直せば六年間で同年代の女子と会話したこと一度でもあったっけ
    そりゃ歪むわ


    151 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:22:19 ID:5iR2Cfkx0.net

    女子校ネキとかおらんの?
    あっちのが逆にいじめとか色々大変そうや


    160 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:24:18 ID:CSbg3AeX0.net

    >>151
    カッコいい先輩への憧れを恋と錯覚して拗れるらしい
    〇〇先輩はわたしが先に好きになったんだから近寄らないでみたいな
    彼女から聞いた
    いじめは知らん


    174 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:27:07 ID:zqY0QS82d.net

    >>151
    妹曰くほんまに酷いのが沢山あった
    で、これは女子校特有かもしらんが「次いつ自分がいじめられるか分からない」怖さがあるらしい
    昨日まであいつがいじめられてたのに突然ターゲットが自分になっていじめられるらしいんや お嬢様学校だったから幼稚園から通ってるンやがそれを小2の時から経験してるっちゅうからたまげるわほんま


    152 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:22:20 ID:GuIp9wbP0.net

    中学受験するなら小学高学年は塾通いに熱心だったろうから灰色の青春やな


    156 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:23:55 ID:nwkcPUVB0.net

    >>152
    せやな
    小四から通いはじめてろくに遊べなくなって友達付き合いも希薄になった
    計九年間灰色やったんや


    157 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:23:58 ID:ymeqOrWn0.net

    >>152
    これは地味にでかいデメリットやな
    小学校5-6年なんて一番の遊び盛りやし子供らしく遊べる最後の時期やからな


    168 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:26:04 ID:MS3dA/xR0.net

    >>152
    高校受験なくて中学はずっと遊べるからまあ


    164 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:25:09 ID:nwkcPUVB0.net

    ああ腹立ってきた
    なんども塾辞めさせてって頼んだのに取り合ってくれなかった親の姿が今でも目に浮かぶ
    あの時次第では違った今があったんや


    186 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:29:55 ID:GuIp9wbP0.net

    >>164
    かわいそう
    大学受験ならガチの最難関じゃなければ普通に共学公立通って真面目にやってれば対応できるのに


    165 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:25:46 ID:f9jX8FCTa.net

    誰かのせいにして逃げてるそういう性格やから出来んのやろ
    全部親に探してもらえよ


    170 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:26:27 ID:PtCGFdQf0.net

    男子校でも他校と絡めたやろ 塾でも出会いあるし


    176 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:27:22 ID:GCGJqygxa.net

    男子校の良いところは陰キャ陽キャの区別とかスクールカーストとかないところだわ
    自分のところだけかもしれないけど


    179 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:27:42 ID:eX+fG1EXd.net

    男子校出身のワイからすると
    大学以降になって
    女が絡むと男同士の関係ってスゲー面倒くさくなることを知ったわ
    そういう意味ではもし共学に通ってたら精神が鍛えられてたか人間不信になってたかのどっちかやなと思う


    190 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:30:17 ID:B6QSHa3z0.net

    >>179
    めっちゃわかるわ
    人を笑わせる為にイジるっていうより自分上げ他人下げなイジりとか見てビビったわ


    195 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:31:25 ID:b8nD5gAP0.net

    >>179
    これはあるで
    というか異性が絡むときの同性の友人メチャクチャ気持ち悪いで
    別の生き物みたく感じる


    202 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:33:40.55 ID:rJdsRDFR0.net

    ワイ共学、絶対男子校の方が楽しい青春


    205 :名無しさん 2020/06/26(金) 04:34:34.52 ID:mu4ejzG/a.net

    どっちもないものねだりなんよね
    そこで楽しめなかったから逆なら楽しめたっていう思い込み







    この記事へのコメント