2 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:50:06.84 ID:lDPiKKcc0.net
この前CSで一挙放送やってた
18 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:57:02 ID:hfDxcbBC0.net
こないだNetflixで全話見ちゃったよ
5 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:52:03.35 ID:5pYSMg7+0.net
新エピソードは無理なん?
後日談的なやつでも
後日談的なやつでも
29 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:02:31.68 ID:V0ba8a/R0.net
>>5
山田「へえ、どんな後日談なんですか?」
山田「へえ、どんな後日談なんですか?」
8 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:52:25 ID:UtQcAdnH0.net
科捜研枠を全部トリックでいいよw
11 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:53:39.42 ID:G4h3ZaMV0.net
横溝正史の世界にギャグと小ネタを入れると
ちょうど堤幸彦になります
ちょうど堤幸彦になります
12 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:53:40.04 ID:2ZYWWs440.net
この手のドラマクソも面白くないよな
勇者ヨシヒコとか
時効警察とかスペックとかケイゾクとか
この手の寒いギャグドラマで笑ってるのって爺さんとかかな
勇者ヨシヒコとか
時効警察とかスペックとかケイゾクとか
この手の寒いギャグドラマで笑ってるのって爺さんとかかな
49 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:11:20 ID:ROEFxDDV0.net
>>12
リアルタイムで見てた時は面白かったけどな
いま改めて見たらそれほどではないな
ま、大概のものはそうなんだけど
リアルタイムで見てた時は面白かったけどな
いま改めて見たらそれほどではないな
ま、大概のものはそうなんだけど
19 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:57:14 ID:NzWmPJBO0.net
堤のドラマ映画で唯一マシなのは金田一とトリックだけだもんな
ケイゾクとスペックはイラつくレベルのクソだったわ
ケイゾクとスペックはイラつくレベルのクソだったわ
20 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:59:13 ID:MXR1LL2o0.net
>>19
愛なんていらねぇよ、夏
数字は散々だったがいいドラマだったよ
愛なんていらねぇよ、夏
数字は散々だったがいいドラマだったよ
22 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:00:41 ID:w5nevlxp0.net
>>19
トリックも阿部と仲間じゃなかったらクソだったと思う
トリックも阿部と仲間じゃなかったらクソだったと思う
21 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:00:11 ID:IZMM5WuH0.net
傑作選とか誰得なん?
全部やれよ
全部やれよ
23 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:00:59 ID:NoLwe7Uo0.net
喜んだのに
一話だけとかケチ
一話だけとかケチ
24 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:01:16.47 ID:LxmYcM6H0.net
映画のラスト(トリックシリーズのラスト)シーンよかったよな
28 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:01:57.63 ID:2vReqvi40.net
最高傑作は佐野史郎のゾーンかミラクル三井で異論はないよな
41 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:07:59.68 ID:hfDxcbBC0.net
>>28
六つ墓村も好きだけどな
六つ墓村も好きだけどな
83 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:31:51 ID:yYPcUam40.net
>>28
ミラクル三井だな
ミラクル三井だな
31 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:03:55.69 ID:V0ba8a/R0.net
ドラマの最初の部分が劇場版ファイナルのラストシーン
68 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:23:09.78 ID:vlMBF0qz0.net
山田がかわいい
95 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:36:31.74 ID:I0LRj3bZ0.net
全部まるっとお見通しだ
87 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:32:40.97 ID:bW4IiniV0.net
鬼束ちひろの功績もデカイ
主題歌への起用を考えたやつはホント有能
主題歌への起用を考えたやつはホント有能
90 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:33:09.48 ID:TJSDaaSn0.net
ドラマの中のBGM、SEが秀逸
4 :名無しさん 2020/07/03(金) 14:51:05 ID:u05phaHU0.net
全部放送しようよ
98 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:37:22.83 ID:y4qwRIKP0.net
何回も見たけどたまに見たくなる母の泉
91 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:33:31 ID:eaX2OUwY0.net
1stシーズンの怪しい雰囲気とコメディのバランスが好きだったな
3からはもう完全にコメディ
3からはもう完全にコメディ
97 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:36:49.61 ID:jNzsGMwi0.net
2以降は山田家の正体的な縦糸が無くなって単なるオチャラケ探偵コンビになってしまったのが残念
82 :名無しさん 2020/07/03(金) 15:30:42 ID:yYPcUam40.net
名作だったな
あの頃の仲間由紀恵は神
阿部寛は今も神
あの頃の仲間由紀恵は神
阿部寛は今も神
この記事へのコメント