
1 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:16:30.77 ID:0H8pc2HA0.net
いや台所に流せばええだけやんけ
2 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:16:51.06 ID:ggOyvloe0.net
ええ…
5 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:19 ID:FOD9bIcr0.net
フライヤースレかと思ったらただのエアプスレやった
16 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:18:44 ID:yYvtGfhq0.net
草
3 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:16:52.55 ID:SxSGJEW80.net
ガチエアプやん
使い回すだけだぞ
使い回すだけだぞ
6 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:23 ID:BGMfD2aV0.net
天才やね
7 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:23 ID:lDbsKOiL0.net
頭おかしいんとちゃう
8 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:31 ID:tKBJzST70.net
つまらねえよ
つまる
つまる
24 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:20:19.97 ID:51IIEFLH0.net
>>8
どっちだよ
どっちだよ
10 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:38 ID:56UlP9NQ0.net
揚げたあとの油は素材の栄養が染み出してるので熱いうちに飲み干すのがいいよね
104 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:31:30.35 ID:JrIhDM+y0.net
>>10
拷問かな?
拷問かな?
11 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:17:41 ID:vrskdwRB0.net
シンクに油流すと詰まるぞ
14 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:18:31 ID:whiRF17id.net
普通ゴミ袋に新聞とか紙詰めてそこに捨てるよね
38 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:22:51 ID:JRGiYJMu0.net
>>14
新聞紙なんて大して油吸わんのやで
そもそも新聞取ってる奴はほぼいないしね
新聞紙なんて大して油吸わんのやで
そもそも新聞取ってる奴はほぼいないしね
40 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:23:29 ID:whiRF17id.net
>>38
新聞とかや
ワイはヤンジャンちぎってやってた
新聞とかや
ワイはヤンジャンちぎってやってた
21 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:19:46 ID:yYvtGfhq0.net
鶏揚げた後の油をチャーハンに使うと美味しい
気がする
気がする
25 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:20:24.95 ID:bZ0STH7vd.net
>>21
ニンニクとかもええぞ
ニンニクとかもええぞ
26 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:20:42.33 ID:ioJVDALr0.net
>>21
鶏油やね
そりゃ美味いよ
ラードふう
鶏油やね
そりゃ美味いよ
ラードふう
23 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:20:12 ID:ioJVDALr0.net
油の処理方法は学校で教えるべき
31 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:21:55.00 ID:7Q+BbRh6p.net
固めるのってめんどいの?
36 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:22:23 ID:+RgzbnPKp.net
>>31
大した手間やないで
大した手間やないで
39 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:22:56 ID:whiRF17id.net
>>31
混ぜるだけやで
いちいち買うのがめんどくさい
混ぜるだけやで
いちいち買うのがめんどくさい
48 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:24:51 ID:ABpJ2H+n0.net
>>31
簡単だけど後処理のために固めるやつかうのが嫌になる
結局やらなくなる
簡単だけど後処理のために固めるやつかうのが嫌になる
結局やらなくなる
37 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:22:46 ID:DMPEOMezp.net
51 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:24:58 ID:BGMfD2aV0.net
>>37
これに新聞紙少量入れてストックが一番楽やね
これに新聞紙少量入れてストックが一番楽やね
56 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:25:55.93 ID:51IIEFLH0.net
>>51
何故溜める
捨てろよ
何故溜める
捨てろよ
106 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:31:32.60 ID:KyETolzrM.net
>>51
>>56
牛乳パックをストックしてるってことやろ
>>56
牛乳パックをストックしてるってことやろ
45 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:24:39 ID:iN3KN/nOM.net
3大エアプ
「ハンバーグは簡単」
「ステーキは簡単」
あとひとつは?
「ハンバーグは簡単」
「ステーキは簡単」
あとひとつは?
53 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:25:06 ID:L0YP2egn0.net
>>45
ポテサラ
ポテサラ
49 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:24:52 ID:9duGratuM.net
普通濾過してオイルポットに入れとくよね
59 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:26:21.02 ID:xv9967Hr0.net
しばらく揚げ物やりたくなくなるから油捨てるか使い回すか迷う
61 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:26:31.30 ID:Dmi7zUxWd.net
家で揚げ物はマジでやめとけ
だるいわほんま
だるいわほんま
62 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:26:44.30 ID:SyTXAef30.net
固めるやつって言うほど固まらなくないか?
うまく使えばちゃんと固まるんかな
うまく使えばちゃんと固まるんかな
68 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:27:25.33 ID:JRGiYJMu0.net
>>62
ガンガンに温めてから入れんと固まらんで
ガンガンに温めてから入れんと固まらんで
75 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:27:55.97 ID:L0YP2egn0.net
>>62
普通に固まるで
油熱いうちに入れてないとかやない?
普通に固まるで
油熱いうちに入れてないとかやない?
76 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:27:58.05 ID:xv9967Hr0.net
惣菜のコロッケ安スギィ!
81 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:28:32.09 ID:L0YP2egn0.net
>>76
自作したらコスパ悪すぎるよな
自作したらコスパ悪すぎるよな
90 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:29:15 ID:xv9967Hr0.net
>>81
ありがたみ増して昔よりコロッケよく買うようになったわ
ありがたみ増して昔よりコロッケよく買うようになったわ
95 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:29:48.18 ID:tKBJzST70.net
俺は嫌な思いしてないからの精神で直流しはやめろ
地球は大変なんや
地球は大変なんや
144 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:37:01 ID:rYG5+g7Xa.net
>>95
やさC
やさC
107 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:31:42.82 ID:TfWAFaC10.net
みんなオイルポット使わんの?
炒め物とかにまた使えるで
炒め物とかにまた使えるで
112 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:32:01.41 ID:VySJt1Hl0.net
お前らの自治体は油の回収ないんか?
家は隔週で回収しとる
イチイチ固める必要もない
家は隔週で回収しとる
イチイチ固める必要もない
122 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:34:01 ID:51IIEFLH0.net
>>112
うちんとこもそうや
入ってたサラダオイルの容れ物に戻して回収してもらってる
うちんとこもそうや
入ってたサラダオイルの容れ物に戻して回収してもらってる
116 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:32:49.27 ID:2Ia+if4p0.net
無くなるまで使い回しまくってるわ
全然味変わる気せーへんし余裕や
全然味変わる気せーへんし余裕や
131 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:35:16 ID:bOOFjzQ9a.net
壁に飛び散る油の拭き取りが面倒
133 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:35:29 ID:K51m5HmCd.net
固まるテンプル派少ないんか?
139 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:36:09 ID:whiRF17id.net
>>133
1箱に10回分とか入ってたら買うねんけどな
1箱に10回分とか入ってたら買うねんけどな
142 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:36:41 ID:cuXpKpIG0.net
>>133
固めるより吸い込ませるやつのが楽ちゃう?
固めるより吸い込ませるやつのが楽ちゃう?
175 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:41:04.35 ID:K51m5HmCd.net
>>142
>>148
楽なんはええな固めた後洗うの微妙にめんどいし
今度吸う奴試してみるわ
>>148
楽なんはええな固めた後洗うの微妙にめんどいし
今度吸う奴試してみるわ
141 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:36:32 ID:3osk36MR0.net
途中で目が離せます、壁も床も汚れません
なんか手間かかってるように見えます
っぱ煮物が最強なんだわ
なんか手間かかってるように見えます
っぱ煮物が最強なんだわ
145 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:37:03 ID:VySJt1Hl0.net
撥ねて壁床汚れる言う人は油の量が少ないか食材の水分が多いかどちらか
あとそもそも揚げ物しようがしまいがキッチン周りの拭き掃除は毎週するものやぞ
あとそもそも揚げ物しようがしまいがキッチン周りの拭き掃除は毎週するものやぞ
166 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:40:19.44 ID:QZ1KdceiM.net
>>145
ほんこれ
つーか何作っても料理後に掃除するやろ
セスキかけときゃ大して手間変わらんし
ほんこれ
つーか何作っても料理後に掃除するやろ
セスキかけときゃ大して手間変わらんし
219 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:45:54 ID:dcKkqOtcM.net
そもそも揚げ物自炊するメリットってなんなの?
227 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:46:43 ID:PZXsPNRK0.net
>>219
子供が野菜食べてくれる
子供が野菜食べてくれる
228 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:46:43 ID:nyCCIU/50.net
>>219
もらった山菜とか天ぷらにすると美味いんや
もらった山菜とか天ぷらにすると美味いんや
226 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:46:42 ID:2XRp3MhI0.net
油大量に使ってとんかつ一枚だけ挙げたとして油全部固めて捨てるんやろ
コスパわっる!!!!!惣菜買うわ
コスパわっる!!!!!惣菜買うわ
235 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:47:48 ID:PZXsPNRK0.net
>>226
一人暮しと家族持ちの違いやね
一人暮しと家族持ちの違いやね
237 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:47:56 ID:SaDzD8pud.net
>>226
家庭持ちならともかく独り者なら買ってきたほうがええわな
家庭持ちならともかく独り者なら買ってきたほうがええわな
190 :名無しさん 2020/08/27(木) 10:43:04 ID:gk5mMBoIa.net
エアプ乙
料理全部めんどいから
料理全部めんどいから
この記事へのコメント