
3 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:19.07 ID:/+qEuH/+a.net
うおおおおおおおおおおお
4 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:27.15 ID:/+qEuH/+a.net
すごい!!!!!
2 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:16.43 ID:syHQrWpP0.net
さっすが大企業やなあ!
5 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:29.28 ID:syHQrWpP0.net
はじまったな
6 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:38.09 ID:/+qEuH/+a.net
めっちゃほしい!!!!!
7 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:52.58 ID:5TteM0zN0.net
株価爆上げくるか
8 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:55.78 ID:dcawpIT+0.net
世界最新技術すげえええええええええええ
9 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:48:57.78 ID:Bq3PHLTJa.net
さすが技術大国日本!!!!
16 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:20.33 ID:3na3eiVv0.net
俺たちの日本はやはり最高だ!
18 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:23.13 ID:MeYpVWaOp.net
潰れろ
32 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:59.47 ID:6exAv5M8d.net
>>18
普通ならとっくに潰れとるんだよなあ
普通ならとっくに潰れとるんだよなあ
19 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:26.81 ID:ZaKxJmUp0.net
言ってる意味がわかんねぇ..
20 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:28.36 ID:Bq3PHLTJa.net
やかんに液晶をつけるなんて思いつきもしなかったわ…
21 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:30.86 ID:aaSdWGUYd.net
コンセプトはともかくデザインがクソすぎる
22 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:50:45.68 ID:4vDAHjwC0.net
なにこの夏休みの工作
23 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:01.04 ID:OHo+G0Sma.net
この花以外映したら下の模様と合わなくなるやん
24 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:09.57 ID:tHjVCFcF0.net
いつ見ても良いところが一つもないクソみたいな製品
26 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:26.19 ID:syHQrWpP0.net
マジで使用用途なんなんやろう
親沸かしてる時に暇やから動画見れるんか?
親沸かしてる時に暇やから動画見れるんか?
30 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:51.91 ID:3QPafytz0.net
>>26
熱あかんやろ
熱あかんやろ
33 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:52:20.53 ID:E7ckvQ6/0.net
これ5年くらい前のやつやろ
34 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:52:26.24 ID:grNEY/gA0.net
これ税金で作ったってマジ?
28 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:51:44.35 ID:alzmLKNC0.net
これ国策で何億円かつぎ込んだんだっけ?
38 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:52:55.54 ID:VgdEa0ut0.net
これでトレンド作れたつもりになってるのが笑える
44 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:53:56.45 ID:4X5oTIgG0.net
税金ジャブジャブ使った自称エリートのお遊び
68 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:57:30.36 ID:yABJWnAOa.net
>>46
トレンド作ったやん
トレンド作ったやん
93 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:00:27.31 ID:BAnhgrzWa.net
>>46
これネタにされて笑ってたけどそこそこ凄かった気がするわ
これネタにされて笑ってたけどそこそこ凄かった気がするわ
101 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:01:58.27 ID:y4zKj0530.net
>>46
それもう20年前だぞ
それもう20年前だぞ
113 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:03:46.73 ID:6b/ZKQozd.net
>>46
今思えば顔が笑えるだけでこれはこれで技術積み上げてる感あるよな
今思えば顔が笑えるだけでこれはこれで技術積み上げてる感あるよな
150 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:10:47.38 ID:J0wP4f2qd.net
>>46
今じゃネタにしてたこいつらに世界牛耳られてるから笑えるよな
こいつらを笑ってる間日本は何してたんや?
今じゃネタにしてたこいつらに世界牛耳られてるから笑えるよな
こいつらを笑ってる間日本は何してたんや?
172 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:18:12.02 ID:ELUVBIPYa.net
>>46
ここからたった10年で抜かれたんだよな
ここからたった10年で抜かれたんだよな
174 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:18:49.71 ID:FI2q2ghAM.net
>>172
ほんま悲しくなるよな
ほんま悲しくなるよな
67 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:57:21.58 ID:51wG9JXB0.net
マジでJDIを生かしてる理由ってなんなんや?
72 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:57:50.11 ID:X+a0bZ+EM.net
>>67
メンツと雇用
メンツと雇用
76 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:57:59.30 ID:JiOlzptS0.net
ヤカンの形してるだけでヤカンとしては使えないんやろ?
78 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:58:01.49 ID:gfANZlsXd.net
適当に並べた花で草
80 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:58:27.39 ID:xwvfEFhUa.net
一昔前はJDIの印刷方式有機ELに期待してる人沢山おったけど今どうなったんや?
91 :名無しさん 2020/11/18(水) 07:59:56.77 ID:9IHsAhZiM.net
>>80
印刷方式自体は有力でみんなやってるよ
印刷方式自体は有力でみんなやってるよ
94 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:00:30.36 ID:qo7NeydQ0.net
ホラーゲームとかで血まみれの部屋に来たら血の匂いがしたりしないと駄目やろ
しかもそれでも売れなそう
しかもそれでも売れなそう
102 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:02:02.84 ID:JiOlzptS0.net
>>94
まず血の匂いがわからんわ
まず血の匂いがわからんわ
99 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:01:15.19 ID:iyI4hVt60.net
※匂いは「ミント」の一種類のみとなります。
105 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:02:18.39 ID:dNfseaaFp.net
>>99
今までが0種やからな
0を1にするのが一番難しい
今までが0種やからな
0を1にするのが一番難しい
136 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:07:35.80 ID:mzJZJCub0.net
iPhoneが全部有機ELになるからJDIどうするんやろ
液晶の売り先がなくなってるやゆ
液晶の売り先がなくなってるやゆ
147 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:10:16.05 ID:6xe2/Cl2M.net
>>136
今格安スマホすら有機Elやもん
売る咲きがなくなってる
今格安スマホすら有機Elやもん
売る咲きがなくなってる
145 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:09:50.97 ID:iFKdYO1Fd.net
7年連続赤字の企業が言うことか?
202 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:29:53.65 ID:aW4xuItYa.net
スレタイに情報詰まりすぎだろ
この記事へのコメント