
1 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:03:05.105 ID:uNosIL6C0.net
アクションRPGなのかな
テイルズ風味って事でよろし?
テイルズ風味って事でよろし?
5 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:04:21.371 ID:oHN/n4zV0.net
アクション部分はいらない
農業だけのゲーム作ってほしい
農業だけのゲーム作ってほしい
6 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:05:26.501 ID:uNosIL6C0.net
米がうまく作れたら強くなれるの?
ホントによく分からんのだ
ホントによく分からんのだ
51 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:29:34.029 ID:c05j+tRL0.net
>>6
米食って強くなるゲームらしい
米食って強くなるゲームらしい
7 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:05:47.409 ID:ZN6ydRrUa.net
大変面白いと思いました
ゲーム性があるかわいいです
長く遊べると言っていました
オススメです
ゲーム性があるかわいいです
長く遊べると言っていました
オススメです
9 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:06:53.321 ID:XpVce1sf0.net
買ったけどつまらん
vチューバーにやらせてるあたり宣伝に相当力入れてるんだと思われる
vチューバーにやらせてるあたり宣伝に相当力入れてるんだと思われる
12 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:08:10.970 ID:JfpyA3Jzd.net
まあプラグインクとか面白い層には面白いんじゃないか
8 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:06:20.137 ID:3FkmT8tE0.net
神ゲーだよ
14 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:08:42.784 ID:1vOoHKKm0.net
キャラがクズだらけできつい
11 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:07:07.351 ID:ovsQQEI90.net
質問するフリして内容書き込む姑息なステマに笑う
17 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:09:59.548 ID:+v33cUg3d.net
急に売り切れ続出的なステマが
19 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:11:46.036 ID:Zfl29i8T0.net
思いの外米作りがしっかり現実に則してて笑う
21 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:11:58.744 ID:W6LiFS1Ed.net
ゴミ
原神と同レベル
原神と同レベル
27 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:15:31.415 ID:2J746Mdvd.net
>>21
なかなかハイレベルじゃねえか
なかなかハイレベルじゃねえか
23 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:13:42.974 ID:CZyhg7NH0.net
フレがこぞってやってるからストア見てるんだけどマジよう分からんw
24 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:13:59.920 ID:GnEuzQpD0.net
現代の農業とかけ離れ過ぎていてもはやファンタジーだよ
手植えは棚田くらいだし水の管理もバイトが居るし収穫もコンバインだし
手植えは棚田くらいだし水の管理もバイトが居るし収穫もコンバインだし
43 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:24:04.080 ID:oJFBXTkOa.net
>>24
名前からして神話の時代だろ
なんで現代農業と比較した
名前からして神話の時代だろ
なんで現代農業と比較した
50 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:29:04.941 ID:GnEuzQpD0.net
>>43
農業がーで話題になっているのにそりゃないぜ
農業がーで話題になっているのにそりゃないぜ
35 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:20:31.203 ID:PU2YzSnF0.net
米とバトルは別物なのか
なんかめんどくさそうだな
なんかめんどくさそうだな
32 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:18:55.049 ID:OwM+KPG00.net
農業ゲーか、ほう
配信みてみよ
→ずっと横アクション、そのあと家で家族が集まってる、またアクション
んー…もういいや…w
配信みてみよ
→ずっと横アクション、そのあと家で家族が集まってる、またアクション
んー…もういいや…w
52 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:30:09.846 ID:qyucVhU00.net
スイッチのストア見てたら2位にあって何だこれってなった
全然魅力ないわ
全然魅力ないわ
33 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:19:36.913 ID:GEr+eM+la.net
米作りが面白いのはわかったからアクションの方はどうなん?
40 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:22:47.040 ID:pWSaXSsWd.net
ほんとすごいゲームだよ
そんなに楽しめるとは思ってなかったね
そんなに楽しめるとは思ってなかったね
54 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:30:54.121 ID:hSuZHQAA0.net
アクション部分やりたいなら開発が同じところの花咲か妖精フリージアやればいいと思うよ
1000円くらいで買えるし
1000円くらいで買えるし
55 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:32:03.356 ID:7GEYzcnqd.net
農業難易度選べるらしいね
29 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:16:15.541 ID:SDa70bKKr.net
ゲームは面白いものだと思う
ただああいうとこに面白さを見いだせないやつはクソゲーっていうんだろうなっていう
ただああいうとこに面白さを見いだせないやつはクソゲーっていうんだろうなっていう
45 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:25:49.753 ID:oHN/n4zV0.net
3D操作は余計
28 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:16:11.815 ID:LI6SJj900.net
内容的にはwin98あたりによくあったゲームと同レベル
58 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:33:13.620 ID:YMJJPkgId.net
こんなのが5400円ってバカにしてるだろ?
53 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:30:17.572 ID:1oNfGQd70.net
食事で強くなったり和風だったりで朧村正っぽさ感じた
59 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:35:21.075 ID:mG56/xuLd.net
5400円!?
なんて良心的なんだ!流石ジャパニーズ・クオリティは違うね!!
なんて良心的なんだ!流石ジャパニーズ・クオリティは違うね!!
26 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:15:08.791 ID:+v33cUg3d.net
DASH村好きな人は好きそう
44 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:25:15.831 ID:/Ymq5uY/0.net
横スク好きだから普通にハマったわ
ただ戦闘中の振り向きだったりとか操作性に少し不満はある
ただ戦闘中の振り向きだったりとか操作性に少し不満はある
25 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:14:26.535 ID:1oNfGQd70.net
1日で1ヶ月進むからやることはガチだけどダラダラ作業する感じではないな
37 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:21:17.210 ID:4QPkV9Uqa.net
なんなの?今はこれのステマが流行ってんの?
62 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:37:44.290 ID:SRzhDVAD0.net
お前らが否定的ってことは面白そうだな
36 :名無しさん 2020/11/15(日) 16:20:36.977 ID:1oNfGQd70.net
お前らがステマ扱いし始める基準がよくわからんな
この記事へのコメント