
1 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:42:58.43 ID:j5wIdApX0.net
俺はできなかった
3 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:43:24.19 ID:8WgqtHqjd.net
中身の無いやつほど数字を誇る
5 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:44:12.32 ID:j5wIdApX0.net
>>3
中身無いやつが数字出せるか?
中身無いやつが数字出せるか?
11 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:45:15.75 ID:EqMoIfNKa.net
>>5
中身スッカスカでも売れるもんは売れるやん
なろうとかそうやん
中身スッカスカでも売れるもんは売れるやん
なろうとかそうやん
13 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:45:50.19 ID:j5wIdApX0.net
>>11
なら今から売ってみろよ
どうした?
なら今から売ってみろよ
どうした?
52 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:50:17.05 ID:EqMoIfNKa.net
>>13
なんで俺が売らんとあかんの?
俺は中身がなくても売れてる実例を出せばそれで証明完了やろ
なんで俺が売らんとあかんの?
俺は中身がなくても売れてる実例を出せばそれで証明完了やろ
4 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:44:02.08 ID:pcW2Du0y0.net
その理屈で言うと聖書かコーランか毛沢東語録の三択で
鬼滅とかかすりもせんやろ
鬼滅とかかすりもせんやろ
10 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:45:06.80 ID:j5wIdApX0.net
>>4
タダで配ってる定期
タダで配ってる定期
105 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:57:32.81 ID:dkOJsqo9M.net
>>10
聖書がタダ?
聖書がタダ?
22 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:47:00.68 ID:dlDYvhdNa.net
>>4
それは部数で売上ちゃうぞ
それは部数で売上ちゃうぞ
16 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:46:01.66 ID:87TOUvqgd.net
その理論で言うとカップヌードルが世界で一番の食べ物になる
33 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:48:10.46 ID:j5wIdApX0.net
>>16
いやパンやろ
いやパンやろ
38 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:48:50.31 ID:Tc8bpk7Xd.net
>>33
水じゃね?
水じゃね?
195 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:06:03.18 ID:dEnwVMbQd.net
>>38
水は食べ物だった…?
水は食べ物だった…?
44 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:49:36.37 ID:pcW2Du0y0.net
>>33
案外主食でパンばっか食ってる民族は少ない
日本人の米飯感覚でパンのこと考えん方がいい
案外主食でパンばっか食ってる民族は少ない
日本人の米飯感覚でパンのこと考えん方がいい
29 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:47:47.77 ID:wM2UricCp.net
つか聖書なんか出さなくてもハリポタでええやん
56 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:51:06.85 ID:N7nTFfC2a.net
>>29
せやな
映画公開から約20年たっても人気あるし最近また3D公開始まるくらいやしな
鬼滅人気なんか所詮一過性やで
せやな
映画公開から約20年たっても人気あるし最近また3D公開始まるくらいやしな
鬼滅人気なんか所詮一過性やで
71 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:53:37.21 ID:8OUYGgvrr.net
その理論で一番損するの女やろ
あいつらすぐ別のものに乗り換えるやん
あいつらすぐ別のものに乗り換えるやん
76 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:54:22.82 ID:j5wIdApX0.net
>>71
乗り換え先を新たな一位にするだけやろ
乗り換え先を新たな一位にするだけやろ
80 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:54:48.62 ID:ONczgUKEa.net
日本でしか売れてないやん
92 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:55:58.82 ID:N7nTFfC2a.net
>>80
台湾でも人気らしいで
台湾でも人気らしいで
87 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:55:14.81 ID:tJZcx5dK0.net
最高傑作でええと思うけどね
好みに合わないやつももちろんおるけど自分の感性が違ったってだけの話やし
売れてるけど自分に合わなかった作品なんていくらでもあるやろ
好みに合わないやつももちろんおるけど自分の感性が違ったってだけの話やし
売れてるけど自分に合わなかった作品なんていくらでもあるやろ
106 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:57:33.89 ID:j5wIdApX0.net
>>87
素直でいいな
君は伸びるぞ
素直でいいな
君は伸びるぞ
109 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:57:42.08 ID:e11Lfdl6p.net
「ゲームは売り上げが全て だからドブ森が人類史上最高の傑作」←ええんか?
125 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:58:33.97 ID:Z9u5N7IP0.net
>>109
ええで(ニッコリニキ
ええで(ニッコリニキ
189 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:05:42.39 ID:XyXBLIsCa.net
>>109
LOLやんけ
LOLやんけ
161 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:02:02.25 ID:j5wIdApX0.net
>>121
なんやこれ
宮崎駿は女に怨まれてるんか?
なんやこれ
宮崎駿は女に怨まれてるんか?
176 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:03:53.03 ID:qLMke/XPr.net
>>161
なんで女?
なんで女?
200 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:07:20.13 ID:j5wIdApX0.net
>>176
鬼滅ファン=女
常識だぞ
鬼滅ファン=女
常識だぞ
218 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:09:51.62 ID:qLMke/XPr.net
>>200
女だけであの売り上げはやべえな
男って存在価値あるの?
女だけであの売り上げはやべえな
男って存在価値あるの?
174 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:03:34.76 ID:ezoWohAZ0.net
>>121
こちらも抜かねば無作法というもの…
こちらも抜かねば無作法というもの…
187 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:05:32.19 ID:OrVpXOkQ0.net
>>121
トレンドリサーチってワイドショーとかでよく見るようなしょーもない調査してるよな
トレンドリサーチってワイドショーとかでよく見るようなしょーもない調査してるよな
128 :名無しさん 2020/11/18(水) 08:58:57.78 ID:0cYtvTPn0.net
ほならこの世で一番面白い映画はアベンジャーズやな
172 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:03:17.84 ID:j5wIdApX0.net
>>128
ワイルドスピードやろ
ワイルドスピードやろ
181 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:04:11.13 ID:jddFmHgld.net
>>128
アベンジャーズは頭数理論で完璧に潰せる
そりゃヒーロー登場させまくれば数字盛れるよなぁ!
アベンジャーズは頭数理論で完璧に潰せる
そりゃヒーロー登場させまくれば数字盛れるよなぁ!
190 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:05:42.43 ID:78WxOXBL0.net
AKBが史上最高の歌手ってことでええんか…?
199 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:07:18.87 ID:gOtvG3w60.net
>>190
ええぞ
ええぞ
202 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:07:35.95 ID:LehJ0HPmd.net
>>190
ええんやで
ええんやで
240 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:12:15.82 ID:tJZcx5dK0.net
>>190
アイドルってことならええんちゃうか?
アイドルってことならええんちゃうか?
211 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:08:32.94 ID:rq5hiZkH0.net
世の中の99%は凡人
凡人が選ぶものがいいものなわけがない
ハイ論破
凡人が選ぶものがいいものなわけがない
ハイ論破
214 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:09:11.20 ID:G+muzwsk0.net
>>211
これや
漫画ソムリエに選ばせてみろ
これや
漫画ソムリエに選ばせてみろ
515 :名無しさん 2020/11/18(水) 09:42:38.41 ID:VCLshD8b0.net
売上理論が本の全てやないやろ
売上が最高=受け入れられた数が多いってだけの話ちゃうんか
本なんてラーメンと同じで全て好みの問題やろ
推理小説最高傑作って言われててもホラーや時代小説好きにはどうでもええやろし
売上が最高=受け入れられた数が多いってだけの話ちゃうんか
本なんてラーメンと同じで全て好みの問題やろ
推理小説最高傑作って言われててもホラーや時代小説好きにはどうでもええやろし
この記事へのコメント