1 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:35:32.17 ID:REgjSVNG0.net
ちな青山のスーツ
3 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:35:54.20 ID:1vdE4Nhza.net
べつにええで
6 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:36:16.13 ID:REgjSVNG0.net
>>3
バレないよな?
バレないよな?
5 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:36:06.58 ID:REgjSVNG0.net
買っておいた方がええのかな
11 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:25.84 ID:4KTotV250.net
学ランでもええぞ
15 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:43.34 ID:8ceSXe7Z0.net
白Tジーパンでええで
14 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:43.20 ID:Hc5Fvfjd0.net
分かる人には分かる
8 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:36:59.85 ID:ixJrKlfD0.net
黒けりゃそんな気にせんでええよ
9 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:37:17.48 ID:xCapaPPHd.net
喪服と燕尾服とタキシードは用意しとけ
黒スーツで代用してるとバカにされるで
黒スーツで代用してるとバカにされるで
17 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:47.98 ID:e84Z10ym0.net
控えめな感じの色やったら別にええで
黒ネクタイは忘れるなよ
黒ネクタイは忘れるなよ
13 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:40.75 ID:lwGPZOMO0.net
黒無地だったらなんでもええで
16 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:46.91 ID:DrDFY/2JM.net
黒いスーツでもええで
ネクタイは黒がええけど
ネクタイは黒がええけど
18 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:38:49.66 ID:fDq+zVSmp.net
なんで仏式の葬儀でスーツ着てかなきゃならないんだ
着物でいいだろ
着物でいいだろ
20 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:39:12.57 ID:8ceSXe7Z0.net
>>18
面倒だろ
面倒だろ
26 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:40:15.22 ID:i8QWkKDb0.net
喪主とかなら別だけどただの参列者なら黒けりゃバレねーよ
28 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:40:26.51 ID:wsq+G2j40.net
黒っぽいスーツに黒のネクタイしていけばみんなうるさく言わんぞ
30 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:40:33.85 ID:8XpfzvGn0.net
通夜ならなんでもええ
葬式なら黒いスーツいる
葬式なら黒いスーツいる
31 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:40:39.60 ID:HP8dDSnw0.net
普通のスーツで行ったら一人だけテカテカして目立つぞ
34 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:41:16.60 ID:4Yw8ljIP0.net
スーツは喪服やからネクタイだけ黒いにしたら大丈夫や
というか仕事帰りっていう体で作業着でもええようなもん
というか仕事帰りっていう体で作業着でもええようなもん
35 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:41:21.16 ID:EB/9LxMT0.net
ネクタイだけ変えればええやろ
仕事終わりに急いでくる人とかもいるしな
仕事終わりに急いでくる人とかもいるしな
36 :名無しさん 2020/11/16(月) 19:41:24.90 ID:RXlYDblnd.net
黒の中にひとりだけ濃紺がいると目立つぞ
この記事へのコメント