
1 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:33:28.45 ID:+U5belZHd.net
@StanSmith_jp
そういえば、国技である相撲もプレーヤーネームだよね。
そういえば、国技である相撲もプレーヤーネームだよね。
2 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:33:46.78 ID:NhPkYRv6a.net
ほんこれ
3 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:33:55.79 ID:TAZAqGANa.net
たしかに
5 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:03.51 ID:oRv9qd9Ga.net
論破されてるな
6 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:05.68 ID:iMGbnu1k0.net
いいから本名名乗れ
8 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:14.65 ID:j7ADhCnG0.net
でも本名公開してるじゃん
270 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:47:53.72 ID:crcJIhLSa.net
>>8
メジャーなゲームの大会だと本名公開されてるよ
メジャーなゲームの大会だと本名公開されてるよ
597 :名無しさん 2021/01/12(火) 08:13:34.91 ID:HrrpMwTtM.net
>>8
世界大会レベルだと迫真のローマ字本名公開やぞ
世界大会レベルだと迫真のローマ字本名公開やぞ
10 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:23.03 ID:UKA4yi1gM.net
俺が気に入らないからその通りにしろの典型例やぞ
13 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:42.21 ID:qG+LINvXa.net
正論
14 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:44.08 ID:kVzkwtK00.net
スポーツの話なのに関係ない相撲持ち出すやつw
678 :名無しさん 2021/01/12(火) 08:21:25.35 ID:+AF/5ujZ0.net
>>14
えっ
えっ
15 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:45.52 ID:UdeXoaPC0.net
プレーヤーネームで草
17 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:46.53 ID:fKIFcRy70.net
プロ野球も登録名のヤツいるしな
18 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:34:47.61 ID:LNFKdMjr0.net
20年前から本名で活動してるウメハラ
21 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:01.04 ID:ynGwG8Vwa.net
やめたれw
23 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:08.89 ID:3G2zuL1wa.net
やっぱウメハラダイゴなんだよなぁ
28 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:21.25 ID:idDGSceLa.net
そもそも相撲は神事だから
29 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:23.92 ID:bwPIHt6fd.net
これは陰
34 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:43.89 ID:OPmLgO9+a.net
eスポアンチ反論できなくなってんな
37 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:51.95 ID:zkBQ3Skp0.net
そもそもなんで本名じゃあかんの?
39 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:56.39 ID:FvNkntBN0.net
プロ野球も名前変えられるし
43 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:10.79 ID:BnC2SRnK0.net
オリンピック競技にしたいなら本名名乗れよ…別にオリンピック競技にならなくて良いならそれで良いんじゃない?相撲もオリンピック競技じゃないし
49 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:33.96 ID:2jFa/HiBd.net
何か論破なんだろう
52 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:36.61 ID:3G2zuL1w0.net
海外のe-Sports大会では普通に本名晒されるんやないの
53 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:41.39 ID:mQCIHfVu0.net
プライバシー考えたら本名じゃあないほうがいいよね。
56 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:44.10 ID:x6thMaU3a.net
格ゲーのプロは本名わからん奴の方が少ない気はする
57 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:44.20 ID:OsJYqdf50.net
T岡田、GG佐藤←いや本名名乗れよ
60 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:36:50.62 ID:DMroVKk+0.net
ルールに沿えばどっちでもええんじゃないか
64 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:37:06.44 ID:VdPzuFIkM.net
事の発端分からないけど本名名乗る必要性ある?
66 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:37:13.62 ID:HLxN1LbCM.net
イチロー
72 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:37:29.29 ID:BnC2SRnK0.net
>>66
本名やぞ
本名やぞ
71 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:37:27.03 ID:Pqys3/JV0.net
なんで本名嫌がるの?仮にもプロだよね?
80 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:38:11.17 ID:9C1aS6Wnp.net
ただのゲームやっとるだけなのにそんな事にめくじら立てる奴に草生えるわ
81 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:38:12.27 ID:roinGsMe0.net
eスポーツって調べたら大体本名わかるんちゃうの
171 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:41:59.50 ID:cgNGfFoYd.net
86 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:38:28.77 ID:27gmo0B20.net
相撲っていうほどスポーツか?
87 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:38:30.82 ID:ZdXJ2RQY0.net
あの人たち三十路迎えて反射神経鈍ったらどうなるの
スポーツ選手みたいなインストラクターも無理でしょゲームとか
スポーツ選手みたいなインストラクターも無理でしょゲームとか
94 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:38:53.49 ID:LVZ0dGijM.net
>>87
それ全部のプロ選手に言えるよね
それ全部のプロ選手に言えるよね
97 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:11.08 ID:OsJYqdf50.net
>>87
ストリーマーに移行すんじゃね
ストリーマーに移行すんじゃね
103 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:20.07 ID:VbgE7FhiM.net
>>87
eスポーツ選手のインストラクターはあるゾ
eスポーツ選手のインストラクターはあるゾ
489 :名無しさん 2021/01/12(火) 08:05:21.75 ID:ZdXJ2RQY0.net
>>103
>>132
言ったらなんやがゲームなんか人に教えてもらうもんじゃないやん
>>132
言ったらなんやがゲームなんか人に教えてもらうもんじゃないやん
602 :名無しさん 2021/01/12(火) 08:13:53.71 ID:sKCuuG0a0.net
>>489
それはお前がそう思ってるだけじゃん
それはお前がそう思ってるだけじゃん
648 :名無しさん 2021/01/12(火) 08:18:25.36 ID:roinGsMe0.net
>>489
対人ゲーの場合やと他の選手やチームの情報収集して対策立てた方が勝てるやん
時間的にもメンタル的にも第三者がいた方がええんやろ
対人ゲーの場合やと他の選手やチームの情報収集して対策立てた方が勝てるやん
時間的にもメンタル的にも第三者がいた方がええんやろ
98 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:11.22 ID:c+Favd9ca.net
なぜeスポにだけ噛みつかれるのか
99 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:13.35 ID:2ETp4v+vd.net
イチローの悪口やめろよ
110 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:31.03 ID:oLkpJtxL0.net
ゲーム大会なんて偽名でいいよ
119 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:39:51.05 ID:Bppt8I7C0.net
力士も四股名ついてない時とか本名の奴だらけやん
フルネームのやつは見たことないけど一人ぐらいおったんかな
フルネームのやつは見たことないけど一人ぐらいおったんかな
125 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:40:09.48 ID:GMx/Ldd10.net
年齢いくと本名の方が良かったってなりそうやけどな
139 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:40:45.90 ID:mvlngLT9d.net
パンチ佐藤「…」
148 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:41:06.18 ID:i9BKM5Nta.net
>>139
元々あだ名がパンチだからセーフ
元々あだ名がパンチだからセーフ
141 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:40:51.22 ID:6U5FXSQA0.net
そもそも名前出せってのはeスポーツを五輪競技に〜ってゴネてるとこからやろ
149 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:41:07.31 ID:9CYIIxhm0.net
プロレスもリングネームやな
153 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:41:22.33 ID:uzrypDdN0.net
野球も石井琢朗とか松井稼頭央とか本名ちゃうのおるしな
154 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:41:23.75 ID:HEprWoe10.net
まぁ作家や漫画家もペンネームだし芸能人も芸名やしな
そこにこだわる意味はないやろ
そこにこだわる意味はないやろ
26 :名無しさん 2021/01/12(火) 07:35:15.18 ID:7M+4D4TK0.net
まあどっちでもいいでしょ
この記事へのコメント
20世紀に捨ててくるべきだったものの一つだ