ワイ「黒子のバスケ読んでみるか」 「え…?主要キャラの名前に名前入っててその髪色に染めてる…?」←これwwww










    1 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:53:27.88 ID:AZEUB/PQM.net

    ワイは読むのをやめた


    7 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:55:43.40 ID:jTWTrBh4p.net

    黒子黒くないやん


    2 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:53:44.44 ID:U43iaao80.net

    そこは乗り切れ


    4 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:54:42.42 ID:UXW8zliU0.net

    虹村先輩


    37 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:06:03.45 ID:nWfqT+z00.net

    染めてる?


    11 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:57:06.78 ID:3lPm9Xbc0.net

    名前に名前が入る…?


    6 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:55:15.99 ID:tcexbGxca.net

    名前に名前


    68 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:18:32.20 ID:i+TSaoUT0.net

    自毛やなかったんか


    3 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:54:17.73 ID:ZRTFdxad0.net

    ノリが陰湿な女子校なんだよなぁ


    8 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:56:10.90 ID:OBidWtGpM.net

    黒子はテツヤだから艶色


    9 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:56:24.65 ID:w6nPZ3D6d.net

    戦隊ものと似たようなもんやろ


    5 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:55:08.64 ID:LPXf1z2W0.net

    緑までは読めたけど紫赤がギャグ許容越えて無理やった


    12 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:57:19.20 ID:6jIbcLcNp.net

    黒子のバスケはアニメの出来がいい


    10 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:56:46.24 ID:4ZQ4tg+l0.net

    水色の髪の奴が影が薄いとかありえなすぎて笑える


    13 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:57:44.45 ID:e/TfI6wK0.net

    黒子のバスケのアニメより出来が良いアニメってないよな


    32 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:04:08.82 ID:/z98QYLgd.net

    >>13
    最初の咲


    14 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:58:14.30 ID:RLpz1yyHd.net

    名前には名前が入る


    24 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:02:39.86 ID:ks9VpEUHp.net

    ヒロアカも読めなさそうやな


    15 :名無しさん 2021/11/03(水) 09:58:45.65 ID:AZEUB/PQM.net

    「よし、俺の苗字に色が入ってるからその色に髪を染めるわ」

    とはならんやろ


    17 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:00:47.97 ID:lN2156WU0.net

    ???「黒子のバスケの主要人物は、名前に名前が入ってるんですよ」


    27 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:03:22.54 ID:GUhiuj360.net

    でもキセキの世代が集まってるとこ見るとカラフルで良いよね


    25 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:02:58.41 ID:MtL/GJsK0.net

    そんなん言い出したらヒロアカの方がヤバいやん


    20 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:01:31.32 ID:P7wG9JH70.net

    名前に名前以外入るほうが変やろ


    34 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:05:19.40 ID:f9RGYaKQ0.net

    染めてるわけじゃなくて地毛やろ


    18 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:00:55.01 ID:3bafNPKh0.net

    苗字に合わせて生まれてきた時に髪色が変わるんやろ


    16 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:00:23.23 ID:o9UbBE0fM.net

    試合パートなら作画がガチすぎるのもあって普通に面白い
    日常パートいらん


    22 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:02:28.04 ID:XFvHve/c0.net

    金銀戦含めて結局最強は青峰やったんか?


    23 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:02:33.51 ID:N+Wtwwj10.net

    ヒロアカのネーミングも似たような理由でちょっと嫌や


    28 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:03:30.30 ID:/z98QYLgd.net

    意味わからん


    19 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:01:24.31 ID:RzY01NVWd.net

    紫とかいう中途半端な色


    38 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:06:54.58 ID:5nFxDa2a0.net

    漫画アニメどっちも大成功したのって黒子→鬼滅の刃の間でなんかあったっけ


    39 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:07:30.54 ID:UBS0Ffz60.net

    >>38
    ハイキュー


    40 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:08:34.58 ID:5nFxDa2a0.net

    >>39
    ハイキューあったなぁ、忘れとったわ


    42 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:09:16.40 ID:CRxSoAll0.net

    そこ乗り切ってもそこまで面白くならんやろ


    45 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:09:59.19 ID:E8WsQVBb0.net

    いうて女もスラムダンクの方が好きやろ


    47 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:10:50.18 ID:nKmb4NzO0.net

    その点ベタが面倒臭いから金髪やらスキンヘッド多用しただけなのにそれが受ける鳥山は凄い


    55 :名無しさん 2021/11/03(水) 10:13:20.63 ID:/s4tsOzZr.net

    >>47
    おっちゃんやん







    この記事へのコメント