
1 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:44:36.42 ID:VR4tQzOAM.net
高津、矢野、石井、新庄←new
ノム「財を残すは下、事業を残すは中、人を残すは上なり」
やっぱノムって凄げーわ
ノム「財を残すは下、事業を残すは中、人を残すは上なり」
やっぱノムって凄げーわ
2 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:45:24.54 ID:YCX+9lBdd.net
野球界のディープインパクト
3 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:45:26.44 ID:VR4tQzOAM.net
3分の1もおる
4 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:45:56.88 ID:NZ8t+8IC0.net
地獄から矢野に喝入れてほしい
5 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:46:17.86 ID:tz4LYARI0.net
矢野ありなら辻は?
8 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:47:00.93 ID:VR4tQzOAM.net
>>5
すまん
辻も被ってたっけ?
すまん
辻も被ってたっけ?
19 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:48:39.50 ID:QmHchGTg0.net
>>8
えぇ...
えぇ...
20 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:49:11.09 ID:tz4LYARI0.net
>>8
1996から1998
1996から1998
6 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:46:49.19 ID:pWKZtb2Id.net
さらに甲子園優勝監督も
10 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:47:20.57 ID:VR4tQzOAM.net
>>6
中谷さんか
中谷さんか
7 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:46:50.87 ID:5qOho/Fg0.net
最高やん
11 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:47:39.37 ID:EWkQGIA80.net
野村チルドレンの最高傑作古田は何してるんですかねぇ
14 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:48:02.13 ID:VR4tQzOAM.net
>>11
将来に向けて充電期間なんや…
将来に向けて充電期間なんや…
26 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:50:22.11 ID:IrXUiHaVa.net
>>11
ノムにまた監督やれよと言われたときの古田の哀愁ある顔が悲しい
ノムにまた監督やれよと言われたときの古田の哀愁ある顔が悲しい
16 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:48:21.72 ID:Hk4SqZ8p0.net
新庄も成功してしまうんか
23 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:49:17.53 ID:ad2Z95MV0.net
矢野って野村さんと上手くいかなかっただろ、ミーティングやめろって文句を言って帰ったりした訳だし
37 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:51:44.19 ID:mInuZzj1d.net
>>23
むしろバカ真面目に聞いてたのが矢野やぞ
新庄が短くしろって直談判した
むしろバカ真面目に聞いてたのが矢野やぞ
新庄が短くしろって直談判した
92 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:59:31.01 ID:34Lbgs1Gd.net
>>37
人間の集中力はそこまで長く続かないはずだと新庄に指摘されて素直に短くする野村すこ
あの爺さん偏見の塊やけど自分が間違ってると思ったら案外素直に受け入れる
人間の集中力はそこまで長く続かないはずだと新庄に指摘されて素直に短くする野村すこ
あの爺さん偏見の塊やけど自分が間違ってると思ったら案外素直に受け入れる
24 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:49:23.04 ID:IrXUiHaVa.net
ノムさんの教え子の出世頭がガッフェだという皮肉
25 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:50:13.03 ID:RQFgggKuM.net
与田をノムチルにカウントしていいのか問題あったな
晩年一瞬阪神にいただけ
晩年一瞬阪神にいただけ
34 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:51:34.28 ID:IrXUiHaVa.net
>>25
キャンプのときは1軍にいたしノムさんも起用すると言ってたからそれなりに指導は受けたんやないかな
キャンプのときは1軍にいたしノムさんも起用すると言ってたからそれなりに指導は受けたんやないかな
28 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:50:33.88 ID:W2ka4kuz0.net
渡辺 工藤 秋山 辻 伊東 石毛
↑
この集団もすごい
↑
この集団もすごい
30 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:51:09.36 ID:hTiS3+820.net
>>28
みんな優勝監督になってて草
みんな優勝監督になってて草
35 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:51:40.09 ID:d9AoeGPG0.net
>>30
ん?
ん?
41 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:51:59.36 ID:WLI4vTle0.net
>>30
石毛「」
石毛「」
49 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:52:54.13 ID:WDoxUKXg0.net
タレントおらんっていう野球界やけど監督だけ集めたらすごいことなってんな
52 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:53:31.92 ID:yy/4OwzqM.net
野村の弟子が育って巨人に対抗する勢力が増えてきたな
56 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:54:42.58 ID:VR4tQzOAM.net
>>52
巨人ラインはあんまり他球団のイメージないもんなぁ
一子相伝感あるわ
巨人ラインはあんまり他球団のイメージないもんなぁ
一子相伝感あるわ
69 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:57:12.89 ID:PtpHbM530.net
>>56
そらそうやろw監督は生え抜き縛りやってるんやから
そらそうやろw監督は生え抜き縛りやってるんやから
57 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:54:47.30 ID:mW6WuHgfa.net
長嶋チルドレンの一茂が対抗馬やね
60 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:55:12.99 ID:VR4tQzOAM.net
>>57
物理的チルドレンで草
物理的チルドレンで草
74 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:57:36.16 ID:K8ukfBhW0.net
>>57
橋上追放以降の原はデータ無視の勘ピュータ野球やから長嶋チルドレン要素あるな
態度は星野やけど
橋上追放以降の原はデータ無視の勘ピュータ野球やから長嶋チルドレン要素あるな
態度は星野やけど
66 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:56:52.86 ID:ENTjqeC4a.net
ノムが生きてたら石井と新庄は何も教えとらんいいそう
81 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:58:02.79 ID:VR4tQzOAM.net
>>66
新庄が監督になったのも生きてたらdisって裏でメッチャ喜んでそう
新庄が監督になったのも生きてたらdisって裏でメッチャ喜んでそう
72 :名無しさん 2021/11/05(金) 07:57:17.59 ID:rqUfwGJpd.net
ほんに存命やったら何て言ったやろかなぁ……
高津の優勝に新庄監督
高津の優勝に新庄監督
106 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:01:35.80 ID:B+kjlRRM0.net
新庄はマジで楽しみだわ
野村さん以来だろ監督が目立つの
マー君だってノムさんとの掛け合いあっての全国区の知名度だからな
野村さん以来だろ監督が目立つの
マー君だってノムさんとの掛け合いあっての全国区の知名度だからな
109 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:02:04.16 ID:hTiS3+820.net
>>106
???「監督が目立つようでは駄目だと思います」
???「監督が目立つようでは駄目だと思います」
122 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:04:14.04 ID:YzDDr2x3a.net
>>109
お前もじゃい!
お前もじゃい!
123 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:04:19.05 ID:yy/4OwzqM.net
新庄は野球はどうか知らんがキャラの部分で野村イズム継承してんな
なぜかもっと若くて尖ってたであろうノムさんに凄く気に入られてたのがホンマ草
なぜかもっと若くて尖ってたであろうノムさんに凄く気に入られてたのがホンマ草
132 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:05:08.35 ID:GINo8dqN0.net
野村チルドレンって全員無難な采配するよな
結局王道が一番なんだろうか
結局王道が一番なんだろうか
137 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:05:59.60 ID:l528IKCf0.net
田中将大もいつか監督やるんか
146 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:08:37.05 ID:B+kjlRRM0.net
>>137
やるんやないか?
野球脳はめちゃくちゃあるし
でも一久もアホ扱いされてたのに有能だからな実際のところ
島内監督vs杉谷監督とかになってるかもしれん20年後
やるんやないか?
野球脳はめちゃくちゃあるし
でも一久もアホ扱いされてたのに有能だからな実際のところ
島内監督vs杉谷監督とかになってるかもしれん20年後
154 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:10:37.49 ID:vj3T+zwb0.net
楽天の石井って采配上手いのか?
162 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:11:31.53 ID:hr2kcw9Ya.net
>>154
今年に限れば他が弱すぎたからなんとも
むしろ戦力的にはもっとやれるだろって
今年に限れば他が弱すぎたからなんとも
むしろ戦力的にはもっとやれるだろって
168 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:12:40.48 ID:hQAMrDsN0.net
>>154
今年の結果で言えば投手起用はほぼ理想に近い
野手はわからんからコーチに任せてるって言ってる
今年の結果で言えば投手起用はほぼ理想に近い
野手はわからんからコーチに任せてるって言ってる
156 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:10:42.27 ID:6PKpqtrO0.net
ID野球って結局なんなん?
データ重視と言うけど前時代的な指標しか使ってないやろし
それすら使ってたかも怪しい
データ重視と言うけど前時代的な指標しか使ってないやろし
それすら使ってたかも怪しい
184 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:15:14.09 ID:/RQ3jT+jM.net
>>156
落合が言ってたやん野村が自分を持ち上げるために言ってるだけって
落合が言ってたやん野村が自分を持ち上げるために言ってるだけって
188 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:15:27.73 ID:WAgQVU/Pd.net
>>156
データとしてやってたことは南海時代にスコアラーと傾向割り出して、とやってたのの延長線でしかないはず
マスコミへの宣伝もあるけど本質的には考えて野球しろってところで人を育てるのを重視してた
データとしてやってたことは南海時代にスコアラーと傾向割り出して、とやってたのの延長線でしかないはず
マスコミへの宣伝もあるけど本質的には考えて野球しろってところで人を育てるのを重視してた
180 :名無しさん 2021/11/05(金) 08:14:43.74 ID:sdOmhlVE0.net
ノムさんって地味にレジェンドだよな
選手→捕手を務めながら数々の歴代記録に名を連ねる
指導者→弱小チームさえも優勝に導く
後継者育成→名将を生み出す
王、長嶋よりレジェンドやろこれ
選手→捕手を務めながら数々の歴代記録に名を連ねる
指導者→弱小チームさえも優勝に導く
後継者育成→名将を生み出す
王、長嶋よりレジェンドやろこれ
この記事へのコメント