
1 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:08:28.07 ID:bCBZ5y04a.net
ワイ「やっす!」
これ自由席選ぶメリットある?
これ自由席選ぶメリットある?
2 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:08:46.27 ID:FcVy5CpXM.net
どうせ座れるし
3 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:04.00 ID:zM7NP/Mjd.net
ないよ
でも貧乏人は自由席で指定席居座ろうとする
でも貧乏人は自由席で指定席居座ろうとする
4 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:04.07 ID:qmvgAkpU0.net
指定席はたまに変な奴が座ってる
9 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:56.75 ID:bCBZ5y04a.net
>>4
移動できるから変人と隣になるリスクが減るってことか
なるほど
移動できるから変人と隣になるリスクが減るってことか
なるほど
39 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:13:04.96 ID:vcGc6fWt0.net
>>9
指定席で変なやつが隣やったら自由席に移動すればいいだけでは?
指定席で変なやつが隣やったら自由席に移動すればいいだけでは?
48 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:13:41.37 ID:FcVy5CpXM.net
>>39
一人で二席取ったらあかんで
一人で二席取ったらあかんで
55 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:14:17.44 ID:bCBZ5y04a.net
>>48
あ、アカンのか
あ、アカンのか
5 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:17.36 ID:Mqxch6za0.net
年末の帰省のとき自由席のほうが空いてて草生えたわ
6 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:34.15 ID:BzA5WmgUa.net
グリーン車かグランクラスしか乗らないわ
7 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:34.15 ID:M5fDCXbC0.net
しかもエクスプレス予約だと指定席料金いらないという
8 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:49.41 ID:FcVy5CpXM.net
ちなみにこだまは絶対指定席とったらあかんで
10 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:56.91 ID:P5rtJSyv0.net
逆やろ
自由席にしたら安いんやろなぁ→たっか!アホちゃうか
これや
自由席にしたら安いんやろなぁ→たっか!アホちゃうか
これや
11 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:09:58.56 ID:6RkyPsefM.net
おじいさんがそこ空いてますかって来るぞ
16 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:10:44.56 ID:OEC2GLexd.net
帰省するときにしか新幹線乗らんし指定席一択や
21 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:11:36.42 ID:qp7XylfF0.net
今年の正月は指定席空いてなくて泣く泣くグリーン車にしたわ
あれこそボッタクリやろ
廃止しろや
あれこそボッタクリやろ
廃止しろや
23 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:11:52.97 ID:qsCnxLuqd.net
指定席に隣座ってるけど自由席がガラガラだったときはなんか負けた気がするわ
25 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:11:59.70 ID:lf581qe4d.net
普通数千円くらいすると思うやん
28 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:14.73 ID:rGnu2gFt0.net
1人だと指定席にしたら隣ガチャ始まるんだよな
2人以上じゃないとあまり効果がない
2人以上じゃないとあまり効果がない
29 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:14.81 ID:YKMNCh/Hr.net
九州新幹線は指定席と自由席でグレードが全く違う。
自由席は東海道新幹線と同じ2+3列のショボい座席だが、
指定席は2+2列で東海道新幹線のグリーン車並みにゆったりしていて豪華。
自由席は東海道新幹線と同じ2+3列のショボい座席だが、
指定席は2+2列で東海道新幹線のグリーン車並みにゆったりしていて豪華。
31 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:21.70 ID:eRQIAPPn0.net
指定席なのにとなり空いてるかって聞いてくるジジイって割とマジでいるから怖い
32 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:23.25 ID:giAu8f4Ud.net
トラブルあって予約した指定席に間に合わんかった時次の自由席に乗れて助かったわ
空いてれば指定と変わらんな
空いてれば指定と変わらんな
33 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:39.15 ID:a7Mxq8110.net
混んでる時は全部指定席にしてほしいわ
あと少し遅くなってもいいから増発しろ
あと少し遅くなってもいいから増発しろ
34 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:43.07 ID:tBXJwFr2a.net
指定席で3列の真ん中一人で取るの好き
35 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:44.09 ID:ThQYbxqt0.net
指定席はちょっと金出すだけで相手を"牽制"できるからな
通路側を敢えて取って窓側を取らせにくくするんやで
通路側を敢えて取って窓側を取らせにくくするんやで
38 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:12:53.62 ID:fsVWuQb10.net
二人以上なら指定取るわ
41 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:13:13.04 ID:IRdp2Me+p.net
たったの900円だしな
自由席は貧乏人が座ってそう
自由席は貧乏人が座ってそう
47 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:13:36.84 ID:9NIjBUH9d.net
JR東日本えきねっと 新幹線eチケット
Eチケット料金<<自由席特急券+乗車券
Eチケット料金<<自由席特急券+乗車券
53 :名無しさん 2022/01/15(土) 12:14:14.70 ID:3PXZadK90.net
やっぱりグリーンよね
自腹なら指定席やけど
自腹なら指定席やけど
この記事へのコメント