
1 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:53:53.31 ID:FyXCStQO0.net
キツい?
2 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:54:16.22 ID:FyXCStQO0.net
カフェとどっちがいいか迷ってるんやが
4 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:54:34.80 ID:s9CUzqrSa.net
店の大きさによる
7 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:55:21.13 ID:FyXCStQO0.net
>>4
普通やな
駅に近いから人は多いかも
普通やな
駅に近いから人は多いかも
15 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:57:16.74 ID:YTBcvf8Za.net
>>7
まぁスーパーとかみたいにカート山積みの商品を捌くわけじゃないから人多いのは知れてるんちゃうか
まぁスーパーとかみたいにカート山積みの商品を捌くわけじゃないから人多いのは知れてるんちゃうか
5 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:55:06.07 ID:uY3DrEsM0.net
本好きなん?ワイは嫌いや
9 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:55:42.92 ID:FyXCStQO0.net
>>5
本も好きやけど本屋の雰囲気が好き
本も好きやけど本屋の雰囲気が好き
8 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:55:35.73 ID:3VeroL3X0.net
楽だけど本屋減ったよな
12 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:56:32.22 ID:hDREQ7+20.net
基本は楽
レンタルビデオ店が活気あった時はそっちのが忙しかった
今は逆転してるかもしれん
レンタルビデオ店が活気あった時はそっちのが忙しかった
今は逆転してるかもしれん
18 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:58:10.79 ID:FyXCStQO0.net
>>12
TSUTAYAとかその辺か
ワイが検討してるとこはCDとかDVDとかは置いてないっぽいわ
TSUTAYAとかその辺か
ワイが検討してるとこはCDとかDVDとかは置いてないっぽいわ
13 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:56:42.95 ID:c8XrOylP0.net
女性はレジかポップ作りを任される
男性は本の入った重いダンボールを運ばされる
これが本屋バイトのスタンダードや
男性は本の入った重いダンボールを運ばされる
これが本屋バイトのスタンダードや
21 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:59:26.25 ID:FyXCStQO0.net
>>13
ワイちゃんもポップ作りたい😤
ワイちゃんもポップ作りたい😤
72 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:10:42.65 ID:c8XrOylP0.net
>>21
男やと相当センスがないと抜擢されないで
男やと相当センスがないと抜擢されないで
16 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:57:40.65 ID:UztulxCma.net
男は力仕事アンド時給安い
20 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:59:08.33 ID:aZMsOZ140.net
レジが怠い
17 :名無しさん 2022/03/18(金) 18:58:08.93 ID:HSiY4vVa0.net
ガイコツ書店員見てると
楽しそうやったで
楽しそうやったで
26 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:01:14.71 ID:9JECrNFk0.net
書店の規模にもよるが入荷と返品作業はキツいで
男ならまずは間違いなくやらされる
男ならまずは間違いなくやらされる
27 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:01:21.15 ID:9fIAmeBe0.net
音が静かだから図書館勤めたかったな
34 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:02:55.79 ID:FyXCStQO0.net
>>27
図書館って学生でもバイトできるんか?
図書館って学生でもバイトできるんか?
42 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:04:45.69 ID:JzM0yE4yp.net
>>34
よく大学の掲示板とかに募集の紙貼ってあるやろ
よく大学の掲示板とかに募集の紙貼ってあるやろ
28 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:01:26.81 ID:tA94CdMI0.net
本屋がどうってよりは
カフェの方が大変そう
カフェの方が大変そう
29 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:01:49.64 ID:AHW2OIXU0.net
カフェきつくないか
顔で選んでるところもあるし身だしなみも整えないといけないからめんどくさいと思うよ
顔で選んでるところもあるし身だしなみも整えないといけないからめんどくさいと思うよ
40 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:04:32.98 ID:FyXCStQO0.net
>>29
身だしなみは整えてる方やと思う
カットは月1やし😠
身だしなみは整えてる方やと思う
カットは月1やし😠
30 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:02:03.10 ID:Ryx6RTyl0.net
中学の時職場体験的なやつで本屋のレジやったで
で、学校にクレームの電話きた
で、学校にクレームの電話きた
38 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:04:15.18 ID:exx5iy+Q0.net
今のシーズンはやめとけ
学校と提携しとる店やと教科書運びやらされるで
学校と提携しとる店やと教科書運びやらされるで
46 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:05:06.11 ID:VxgfPYTZM.net
古着屋と古本屋とカフェでバイトしたことあるけど1番楽やったのは古本屋やわ
41 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:04:41.16 ID:Bw2kCGeZ0.net
万引き被害あった日はスタッフミーティングあった
というか多いときはほぼ毎日
ちなジ〇ンク堂
というか多いときはほぼ毎日
ちなジ〇ンク堂
47 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:05:29.40 ID:ptGZbsNX0.net
個人でやってるような小さい店か、大手のデカい店かで違うやろ
50 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:06:15.45 ID:FyXCStQO0.net
>>47
チェーンやな
個人の本屋なんか今時バイト募集してるんかな
チェーンやな
個人の本屋なんか今時バイト募集してるんかな
48 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:05:43.55 ID:FyXCStQO0.net
カフェはなんか出会いありそうやから候補なだけや
レス見た感じ本屋良さそうやな
レス見た感じ本屋良さそうやな
51 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:06:16.05 ID:dG5IFSXZd.net
Vジャンプ盗まれるから厳重に紐巻いてずっと注視してたわ
53 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:06:59.88 ID:9JECrNFk0.net
返品作業してたらトーハンの担当に「(返品の段ボール)一杯作ったねー」って言われたから
「売れないモン大量に送りつけてくるからじゃないすかね?」って返したら翌日店長に説教されたわ
「売れないモン大量に送りつけてくるからじゃないすかね?」って返したら翌日店長に説教されたわ
57 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:08:01.71 ID:FyXCStQO0.net
>>53
草
尖りすぎや
草
尖りすぎや
55 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:07:18.18 ID:FyXCStQO0.net
力仕事って言うほど力仕事か?
商品入ってる段ボールは確かに重そうやけど
商品入ってる段ボールは確かに重そうやけど
66 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:09:33.96 ID:82ZGM8ZN0.net
>>55
書店員は腰痛持ち多いで
書店員は腰痛持ち多いで
61 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:08:31.56 ID:TfUqY3a40.net
古本屋じゃないなら楽
ダンボール持つくらい大抵のバイトにあるやろ
古本屋というかブックオフはまじでだるかった
ダンボール持つくらい大抵のバイトにあるやろ
古本屋というかブックオフはまじでだるかった
59 :名無しさん 2022/03/18(金) 19:08:07.64 ID:THWx1wN1d.net
レンタルビデオもやってる店やったけど、本担当の日は暇やったわ
この記事へのコメント