
1 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:54:37.78 ID:1pHP3wC30.net
MAP (Carplay限定)
Google Map
Yahoo MAP (CarPlay限定)
カーナビタイム (CarPlay版)
カーナビタイム (Android Auto版)
一長一短すぎる…
Google Map
Yahoo MAP (CarPlay限定)
カーナビタイム (CarPlay版)
カーナビタイム (Android Auto版)
一長一短すぎる…
2 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:55:06.74 ID:1pHP3wC30.net
Google MapよりはAppleの地図アプリの方が使いやすい気がする
Siriが有能や
Siriが有能や
3 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:55:23.93 ID:1pHP3wC30.net
ただCarPlay自体がAndroid Autoより使いづらい…
4 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:55:32.53 ID:X1TykYyj0.net
Appleのやつが一番いい気がする
9 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:56:10.07 ID:1pHP3wC30.net
>>4
総合点は高い
でもかゆいところに手が届かない
総合点は高い
でもかゆいところに手が届かない
14 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:56:57.06 ID:X1TykYyj0.net
>>9
Appleのは大きい道指定とか出来るっけ?
Appleのは大きい道指定とか出来るっけ?
18 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:57:36.93 ID:1pHP3wC30.net
>>14
できない気がする
料金表示も無いし、複数経路も出さない
できない気がする
料金表示も無いし、複数経路も出さない
23 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:58:48.06 ID:X1TykYyj0.net
>>18
これ大体の地図アプリに言えるけど、備え付けのナビみたいに高速のSAとかPAとか表示してほしいよね
これ大体の地図アプリに言えるけど、備え付けのナビみたいに高速のSAとかPAとか表示してほしいよね
7 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:55:55.57 ID:DQUDUk070.net
ワイはヤフーカーナビ一択やで
無料です、広い道案内するの好きです、オービスがあると「スピードに注意してください」って教えてくれます
無料です、広い道案内するの好きです、オービスがあると「スピードに注意してください」って教えてくれます
12 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:56:53.25 ID:/YIpTxe2F.net
ナビアプリじゃなくてカーナビアプリ…?
13 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:56:54.74 ID:CLbrynBS0.net
GoogleMapはクソみたいな道案内してくるわ
16 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:57:15.16 ID:+5+pRZsJ0.net
カーナビタイムに落ち着いた
19 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:57:49.52 ID:dqRoJ9Cl0.net
Yahooのナビバックグラウンドにするとナビ辞めちゃうんだけどワイだけか?
24 :名無しさん 2022/04/10(日) 22:59:19.60 ID:l4QXV2B70.net
Yahooカーナビとリモコンで完成だわ
26 :名無しさん 2022/04/10(日) 23:00:18.43 ID:1pHP3wC30.net
ガソリン価格表示できるのもカーナビタイムだけか
この記事へのコメント