【画像】昨日食べたカツ丼美味しかったなぁ → 肉の太さwww

    food_katsudon.png









    1 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:29:23 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    分厚いのに柔らかくてジューシーだった
    硫黄塩と茎山葵つけて食べた


    2 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:29:51 ID:UeqF0azK0NIKU.net



    42 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:47:10.333 ID:I++sQ0POdNIKU.net

    >>2
    めっちゃうまそうだけどおいくら?


    47 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:51:27.065 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>42
    普通のが1500円で俺が食べた画像やつは2000円
    その上の特上が2800円だけどもう売り切れでなかったww
    https://imgur.com/gEw5cc4


    50 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:53:31.146 ID:I++sQ0POdNIKU.net

    >>47
    上でも充分だね特上すごそう


    54 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:56:00.053 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>50
    ちなみにご飯大盛り無料だった!
    あと食べきれずに残した場合は袋に入れて持って帰ることができるそうで半分食べてあとで残りの半分を家で食べるってこともできると思う
    めちゃくちゃお腹いっぱいになったな


    49 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:52:40.845 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    >>47
    このカツサンド食いたすぎるわwww


    52 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:54:15.947 ID:ag//2As90NIKU.net

    >>49
    確かにこの2択ならカツサンドかも


    56 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:56:27.360 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    >>52
    店で食ったあとテイクアウトでカツサンドだな
    俺カツサンドすげぇ好きで良くサボテンで買うけど厚さが段違いだな
    サボテンものカツサンドもまぁ美味いけど


    59 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:57:36.763 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>49
    >>52
    カツサンドも食べたくてテイクアウトしようかなと思ったけどさすがにお腹いっぱいだし家から遠いから諦めたww
    肉が硬そうに見えてめちゃくちゃ柔らかくて驚くよ


    58 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:56:42.673 ID:uqnSuWRuMNIKU.net

    >>2
    え・・・なにこれ
    卵が固まっちゃってるし、
    カツと卵が完全に分かれてるしで、
    惣菜で買ってきたやつを乗せただけか


    60 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:11.086 ID:ag//2As90NIKU.net

    >>58
    惣菜でこんな分厚いの売ってねぇよ


    62 :名無しさん 2022/04/29(金) 15:00:52.005 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>58
    こういう仕様のカツ丼みたいだよ!
    「焼きカツ丼」っていうジャンルで普通のカツ丼とは全然違うよ
    ちなみにタマゴはふわふわのオムレツみたいな感じだった


    3 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:30:08 ID:xkKDEH230.net

    なにこれ


    9 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:31:15 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>3
    カツ丼だよ
    よくある普通のカツ丼ではないけど


    5 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:30:46 ID:yLiEYLfz0NIKU.net

    トンカツって薄い方が美味いだろ


    14 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:33:30 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>5
    薄いのも美味しいけど分厚いのも食べたことなかったら食べてみる価値はある


    4 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:30:12 ID:AYV6Xsg10NIKU.net

    ここめっちゃ人気の店じゃない?


    12 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:32:25 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>4
    そうそう
    本店が東京にあってめちゃ繁盛してるみたいだね
    俺が行ったのはまた違う店舗だけどね


    15 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:34:11 ID:A5SN+FT40NIKU.net

    >>12
    なんていうお店?


    19 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:36:43.095 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>15
    丸七ってとこ
    富士駅前店と静岡と東京にあるよ
    https://imgur.com/gEw5cc4


    27 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:40:06.235 ID:A5SN+FT40NIKU.net

    >>19
    ありがとう
    うちの近くにはないみたいだけど
    機会があれば行ってみるよ


    36 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:44:29.657 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>27
    ちなみに俺が行った店舗ではトンカツ定食もあったよ
    迷ったけどこのカツ丼を目当てで行ったから次は定食頼もうと思ってる


    10 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:31:21 ID:SYKp863q0NIKU.net

    ここ毎日1時間待ちだよね


    16 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:35:20.514 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>10
    東京の店舗は混んでるみたいだね
    俺が行ったのは富士店だったけど空いてて良かった


    18 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:35:57.910 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    これ揚げるのに25分くらいかかるやつだな


    26 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:39:36.044 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>18
    俺も覚悟してたけど思ってたより早かった
    というか覚悟してたのと期待してたから早く感じたww
    体感10分くらいかな


    17 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:35:52.085 ID:bENLgd2m0NIKU.net

    ごはんに汁ついてるの!?


    22 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:38:23.947 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>17
    甘いタレがかかってる
    ご飯の上に柔らかいオムレツのようなのが乗っかっててご飯にも少しタレがかかってるよ


    20 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:36:55.788 ID:+fTVg/BZ0NIKU.net

    卵とじにしないタイプめちゃ好き


    31 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:41:26.489 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>20
    初めて食べたけどこのパターンのカツ丼も美味しかった
    >>23
    食べた感じ生っぽい感じは全くしなかったなぁ
    それよりも全く固い感じはしなくて柔らかいのに驚いた


    21 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:37:02.924 ID:WCaYGVu8dNIKU.net

    どうせカツ煮丼と混同してるだろうと思って開いたら本物かよ
    やるじゃん


    11 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:31:27 ID:sqi47gfN0NIKU.net

    断面赤いトンカツはちょっ…と


    23 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:38:59.307 ID:iZS+jf8P0NIKU.net

    ちょっと赤いと生とか言うバカいるよな
    薄い肉しか焼いたことないんやろうか


    25 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:39:13.058 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    赤城のとんかつも揚げるのにすげぇ時間かかってた
    クソ美味かった

    https://imgur.com/WeZzbIJ


    32 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:42:35.660 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>25
    美味しそうー
    脂が甘いんだよね


    35 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:44:03.316 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    >>32
    脂が甘いから塩で食うと甘さが際立って感動するんだよな


    40 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:45:46.997 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>35
    分かる!
    硫黄塩っていう塩つけて食べたけどしょっぱい感じがしなくてビビった
    初めての感覚だった


    43 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:47:16.805 ID:tepoFL+z0NIKU.net

    >>40
    硫黄塩なんてあるのか
    食ったことないな
    なかなか置いてある店なさそうだ


    48 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:52:24.430 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>43
    俺も初めて食べたよ
    謎の物体すぎて硫黄の香りすんのかな?と思ったけど全然しなかった!


    38 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:45:05.689 ID:B9wBInaOdNIKU.net

    たった今資さんうどんでカツ丼食ったけど美味しかった


    45 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:50:04.625 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>38
    カツってなんであんなに美味しいんだろうなぁ
    >>39
    ぶっちゃけめちゃくちゃ美味しかった
    衝撃が走った
    硫黄塩と茎山葵をつけて食べたら飛んだわ


    39 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:45:17.614 ID:DWa5zk+A0NIKU.net

    あんまり旨そうじゃ無いw
    カツ目玉なら、トンカツ定食で食べたい


    44 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:47:40.841 ID:NMaapisw0NIKU.net

    いつも富士そばでカツ丼そばセットだわ


    51 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:54:00.917 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>44
    You Tubeにこの「丸七」っていうお店の動画あるから見てみると分厚さに驚くよww
    画像よりもインパクトある


    53 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:54:38.317 ID:tRb4fV/i0NIKU.net

    カツ丼好きだから家で作ってみたけど店みたいに上手く作れないな
    まぁ味は美味しくできたけど見た目が悪い
    https://imgur.com/oPEeVNL


    55 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:56:17.659 ID:V9iqa1ew0NIKU.net

    >>53
    卵は二回に分けて入れるんやぞ


    57 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:56:38.538 ID:ag//2As90NIKU.net

    >>53
    カツ丼玉子とじなのに何故みそ汁をかき玉にしたのか


    61 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:27.815 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>53
    普通に美味しそう!
    でも自分で作って食べる時はぶっちゃけ見た目より味だよねww


    69 :名無しさん 2022/04/29(金) 15:06:52.341 ID:0lmCFlpa0NIKU.net

    予約必須の超人気店なのか

    昔職場が門仲で住まいも二駅くらいだったから
    知ってればなぁ

    両国のはせ川って店も美味しいよ


    73 :名無しさん 2022/04/29(金) 15:10:19.333 ID:UeqF0azK0NIKU.net

    >>69
    東京は人口が多いから殺到するんだろうけど、静岡の富士店は平日に行ったらたまたま空いてたよ
    余談だけど店員が可愛かったww
    >>70
    分厚いから固いとイメージしてしまうけどめちゃくちゃ柔らかいことにびっくりした


    75 :名無しさん 2022/04/29(金) 15:14:37.083 ID:ag//2As90NIKU.net

    >>73
    柔らかいのか
    揚げるのムズそうだなぁ


    70 :名無しさん 2022/04/29(金) 15:07:47.221 ID:1ImQxhwzaNIKU.net

    めっちゃ美味そう


    29 :名無しさん 2022/04/29(金) 14:41:09.667 ID:PmBmwgsWpNIKU.net

    さっき飯食べたのにめちゃくちゃ腹減ってきたふざけんな







    この記事へのコメント