1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:42:30.39 ID:CHfCPg6+0.net
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:44:19.51 ID:yPn8o2CK0.net
どっちが本物定期
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:47:27.49 ID:o5mJFI8Bd.net
わかっててやってる(確信)
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:44:10.16 ID:CHfCPg6+0.net
中居「DAIGOさぁ、平成の横にサインしちゃえよ」
DAIGO「いや・・・それ、さすがに俺でもまずいって分かるんで」
DAIGO「いや・・・それ、さすがに俺でもまずいって分かるんで」
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:46:24.32 ID:IjwEdJ9I0.net
>>4
普段アホキャラやからこの発言だけでなんとなく頭よさそうに見えるのがむかつく
普段アホキャラやからこの発言だけでなんとなく頭よさそうに見えるのがむかつく
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:44:51.37 ID:aSJWTGil0.net
こいつ天皇のひ孫だっけか
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:47:49.98 ID:lVjU6jD80.net
育ちのよさはわかる
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:45:59.37 ID:OdRtHP2z0.net
持ってきてよかったんですかね?
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:46:29.86 ID:sdt6n95OM.net
ダイゴの方はサンプルだろ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:44:43.19 ID:esk/2Xns0.net
鑑定あく
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:45:24.75 ID:CHfCPg6+0.net
>>6
鑑定不能らしいで
ちなみに自分で持ってるのもおかしいと思って、国に寄付したとのこと
鑑定不能らしいで
ちなみに自分で持ってるのもおかしいと思って、国に寄付したとのこと
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:46:44.12 ID:yPn8o2CK0.net
発表時に掲げた「平成」の色紙は、当時の首相を務めた竹下氏の実家にあったそう。そのため、彼の孫であるDAIGOはテレビ番組に出始めていた当初、『めちゃイケ』などのバラエティ番組で「平成」の色紙を持ってきてたりもした。
実際、『うたばん』の企画でプロに鑑定してもらったときには、「価値が高すぎて鑑定できない」との評価を受けていた。
しかしこれには後日談がある。
DAIGOがバラエティで話題にしたことが問題になり、家族会議に。その結果現在では、しっかりした国の記念館に寄付されているそうだ。
実際、『うたばん』の企画でプロに鑑定してもらったときには、「価値が高すぎて鑑定できない」との評価を受けていた。
しかしこれには後日談がある。
DAIGOがバラエティで話題にしたことが問題になり、家族会議に。その結果現在では、しっかりした国の記念館に寄付されているそうだ。
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:48:33.80 ID:esk/2Xns0.net
>>9>>14
なるほど
なるほど
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:48:44.74 ID:5NncwJGJM.net
>>14
家族会議で草生えた
家族会議で草生えた
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 06:45:18.20 ID:CKtWGZhX0.net
うん、ま、よく分かんなかったですね
この記事へのコメント