149 :名無しさん 2018/03/22(木) 14:05:45.56 ID:Xf6GWT1P.net
1歳9ヶ月
昼の寝かしつけが苦痛すぎる
布団に寝かしてトントンしても寝ない
抱っこしてもおんぶしても寝ない
なのに眠たくて泣き叫ぶし
保育園に行く日が待ち遠しくて仕方ない
寝たくないなら寝なきゃいいって思うけど、そうすると夕方買い物行く途中の車で寝るからほんとやだ
夜は普通に寝るのになんで昼寝だけできないのか不思議
昼の寝かしつけが苦痛すぎる
布団に寝かしてトントンしても寝ない
抱っこしてもおんぶしても寝ない
なのに眠たくて泣き叫ぶし
保育園に行く日が待ち遠しくて仕方ない
寝たくないなら寝なきゃいいって思うけど、そうすると夕方買い物行く途中の車で寝るからほんとやだ
夜は普通に寝るのになんで昼寝だけできないのか不思議
150 :名無しさん 2018/03/22(木) 14:19:34.83 ID:RbigDlNw.net
>>149
わかるわ
うちは1歳10ヶ月だけど今も布団じゃ全く寝なかったからその辺ドライブして寝かしつけた
降ろすと起きるから私は運転席でスマホいじってるわ
いっそ昼寝無くしたいけど寝かさないと変な時間に寝て夜寝なくなるし面倒
みんなどうやって昼寝させてんだろう
わかるわ
うちは1歳10ヶ月だけど今も布団じゃ全く寝なかったからその辺ドライブして寝かしつけた
降ろすと起きるから私は運転席でスマホいじってるわ
いっそ昼寝無くしたいけど寝かさないと変な時間に寝て夜寝なくなるし面倒
みんなどうやって昼寝させてんだろう
153 :名無しさん 2018/03/22(木) 14:26:27.07 ID:Xf6GWT1P.net
>>150
>>151
やっぱりドライブ最強だよね
普段は午前中支援センターとか行って帰りの車で寝るからそれで良かったんだけど、今日は別の用事があって支援センター行けなかったのと外が雨で車に乗せるまでを躊躇した結果がこれだよ…
>>151
やっぱりドライブ最強だよね
普段は午前中支援センターとか行って帰りの車で寝るからそれで良かったんだけど、今日は別の用事があって支援センター行けなかったのと外が雨で車に乗せるまでを躊躇した結果がこれだよ…
151 :名無しさん 2018/03/22(木) 14:22:09.47 ID:SfHh2iSf.net
>>149
いっそ昼寝の時間に車でドライブしたら寝てくれたりしない?
私もたまにやるけど車で走って寝たら家のガレージに戻ってきて停めてぼーっとしてる事ある
ご近所さんに怪しまれてそうだけどw
いっそ昼寝の時間に車でドライブしたら寝てくれたりしない?
私もたまにやるけど車で走って寝たら家のガレージに戻ってきて停めてぼーっとしてる事ある
ご近所さんに怪しまれてそうだけどw
244 :名無しさん 2018/03/23(金) 14:02:02.32 ID:+i+JIEak.net
>>149だけど、今日は午前中遊んで帰りの車で寝たからヒャッホー!って思ってたら寝室行くまでの間に手こずって覚醒されたわ…
今からまたドライブ逝ってくる
頼むからもう一度チャンスをください…
今からまたドライブ逝ってくる
頼むからもう一度チャンスをください…
この記事へのコメント