【質問】結局、積立NISAに手を出さなかった奴らの完全勝利で良いのか?

    money_title_nisa_tsumitate.png









    1 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:06:03 ID:ItwJRfvF0.net

    危なかったよな


    3 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:06:43 ID:oxHEmpMe0.net

    何やってたら勝ちなん?


    51 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:33:37 ID:wsXALJqp0.net

    >>3
    限定腕時計かバッグ


    104 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:47:49 ID:cJJw3m+wd.net

    >>3
    ポケカ転売


    4 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:06:52 ID:hdZSm9RUM.net

    利子目当てみたいなもんやろあれは


    5 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:07:02 ID:Z8Lvn/Mf0.net

    危なげなくスルーワイ😎


    6 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:07:32 ID:ttL0V/bA0.net

    むしろ勝ち組やろ


    8 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:08:51 ID:hYkFfIdt0.net

    現金が一番よ


    11 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:10:26 ID:WmhzSim/p.net

    今から積み立てNISAとか勝ち確やで
    下落局面でスタートなんて運の良い奴だ


    12 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:10:41 ID:+/C3xeQFd.net

    いま始めた奴が勝利に近いやろな
    まあいつ始めてても時間が味方してくれるもんや


    13 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:11:24 ID:9K/VLr3l0.net

    定期的に災害でリセットや


    14 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:11:30 ID:ItwJRfvF0.net

    酷い目に合った奴らの株離れが起きそう


    17 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:14:15 ID:T5r5ev+20.net

    世間が勧めてくることは避けたほうがええ


    19 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:14:42 ID:58wNqPeB0.net

    それも織り込み済みで積み立てるもんちゃうんか?
    数十年単位の投資なんやろ


    20 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:15:17 ID:ItwJRfvF0.net

    凡人じゃ精神もたんやろ


    21 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:15:39 ID:SmHryYRZ0.net

    下り目こそ買い時っていう世間の人との逆張りができないなら投資はやめとけってやつやな


    22 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:16:18 ID:fqSwJoob0.net

    20年投資期間あってリーマンショック経験した奴らからすれば屁でもないんじゃね


    23 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:16:22 ID:Uv/L0qLLd.net

    月3万も捻出できないのならやめたほうがええ


    24 :名無しさん 2022/05/15(日) 20:17:40 ID:ffniW5gA0.net

    円コスト平均法やぞ







    この記事へのコメント