1 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:24:18 ID:O/q33YW7p.net
一人暮らしのメリットねーだろ
18 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:31:44 ID:wrajr7t50.net
普通進学か就職で実家離れざるを得ない状況生まれるよね?
どちらもやってこなかった?
どちらもやってこなかった?
21 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:32:58 ID:O/q33YW7p.net
>>18
進学はしてないけど就職は実家の近くだから引っ越す必要がなかった
進学はしてないけど就職は実家の近くだから引っ越す必要がなかった
20 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:32:14 ID:erpHj+cla.net
天涯孤独でずっと独り暮らしだけど親元で暮らせれば金溜まるのになあって羨ましく思ってるよ
金払い良い仕事についてるか決まったパートナーがいるわけでもなけりゃ親元で暮らしとけ
金払い良い仕事についてるか決まったパートナーがいるわけでもなけりゃ親元で暮らしとけ
22 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:33:08 ID:L+Xasuaed.net
実家出たからと言って別に責任感増えたわけでもなくただ支出が増えただけだったわ
24 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:34:32 ID:wkvt/Iw80.net
親の管理下っていうか親を管理する側になるだろ
なんで親のすねかじる前提なんだ
なんで親のすねかじる前提なんだ
29 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:36:02 ID:lkOZy1Z/0.net
1回ひとり暮らししたら
実家ぐらしに戻れないわ
実家ぐらしに戻れないわ
31 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:36:11 ID:erpHj+cla.net
独り暮らしの能力を身に付けることと独り暮らしするのは微妙に違うしな
独り暮らしいうてコンビニ飯で汚部屋住むより飯つくって掃除して金貯めてられるんなら親でもなんでも使うが吉よ
独り暮らしいうてコンビニ飯で汚部屋住むより飯つくって掃除して金貯めてられるんなら親でもなんでも使うが吉よ
42 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:43:02 ID:1Sb3RPrM0.net
人口減少してるのに新築の家が建ち続けてるの異常過ぎ
絶対どこかで不動産価格大暴落するから俺はその時になって中古の家を安く買おうと思ってる
絶対どこかで不動産価格大暴落するから俺はその時になって中古の家を安く買おうと思ってる
49 :名無しさん 2022/05/16(月) 03:47:01 ID:Vat2p6OA0.net
負い目があるから面倒くさいんだろう
もっとどうどうとすればいいものを・・・
実際彼女作るとき以外枷にはならんからなぁ家賃浮いて貯金できるからマザコンじゃないならキモさもない
もっとどうどうとすればいいものを・・・
実際彼女作るとき以外枷にはならんからなぁ家賃浮いて貯金できるからマザコンじゃないならキモさもない
この記事へのコメント