ワイ天才投資家、携帯ポチポチしてるだけで一週間で10万円稼いでしまうwwwwwww

    kabu_chart_smartphone_man_happy.png







    1 :名無し 2022/06/28(火) 14:55:40.53 ID:cmMgno470.net

    https://imgur.com/eCSB8De

    すまんのか?
    2 :名無し 2022/06/28(火) 14:56:26.54 ID:sOMDXsNz0.net

    ええんやで
    3 :名無し 2022/06/28(火) 14:56:40.44 ID:cmMgno470.net

    仕事辞めてええか?
    4 :名無し 2022/06/28(火) 14:56:41.38 ID:cEkqbOQRa.net

    含み益かよ
    5 :名無し 2022/06/28(火) 14:57:19.45 ID:/QwnQamZd.net

    まだ油断するな
    8 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:16.23 ID:cmMgno470.net

    >>5
    日経はこの先一ヶ月はアゲアゲやと予想しとる
    6 :名無し 2022/06/28(火) 14:57:40.85 ID:hEBhe259M.net

    日本株は選挙までのボーナスタイム中やで
    選挙終わったらどうなるか知らんけど
    14 :名無し 2022/06/28(火) 14:59:21.03 ID:cmMgno470.net

    >>6
    今回の参院選は株価にそこまで寄与せんと思う
    7 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:02.64 ID:AFxQuBXr0.net

    ワイもやで


    https://imgur.com/r2pI6yo
    24 :名無し 2022/06/28(火) 15:03:50.97 ID:OZA8lIfpM.net

    >>7
    赤字より緑色のが儲かってそう
    9 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:28.29 ID:MVtI2+fg0.net

    でもここから下がる可能性あるやん
    10 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:28.81 ID:6xFt9yk60.net

    楽天ってお前...
    まだそんな泥舟買ってるんか...
    16 :名無し 2022/06/28(火) 14:59:38.83 ID:cmMgno470.net

    >>10
    今日買った
    さすがに売られすぎや
    22 :名無し 2022/06/28(火) 15:02:46.46 ID:6xFt9yk60.net

    >>16
    いやもうこれは上がり目ないやろ
    https://imgur.com/r4tJ7zC
    23 :名無し 2022/06/28(火) 15:03:39.89 ID:cmMgno470.net

    >>22
    ここは長期想定や
    600円割ったら売る
    11 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:31.13 ID:2D1yInzm0.net

    利確してから言えや
    12 :名無し 2022/06/28(火) 14:58:34.23 ID:uaFz4EtF0.net

    グリコの優待とろうとしただけなのに7%越えや
    13 :名無し 2022/06/28(火) 14:59:17.28 ID:6PJ8nRnbM.net

    小銭で草
    17 :名無し 2022/06/28(火) 15:00:00.29 ID:vD8a4Vqy0.net

    利確するまでは絵に描いた餅やぞ
    19 :名無し 2022/06/28(火) 15:00:50.49 ID:cmMgno470.net

    >>17
    これ言う奴おるが、含み益も含み損も幻やなくて現実やぞ
    18 :名無し 2022/06/28(火) 15:00:27.62 ID:uaFz4EtF0.net

    楽天の底見えない沼じゃん
    21 :名無し 2022/06/28(火) 15:02:21.49 ID:uaFz4EtF0.net

    日本株にもテスラみたいなボラ激しいかつ、将来性確実な企業ないのかな
    25 :名無し 2022/06/28(火) 15:05:12.04 ID:cEkqbOQRa.net

    落ちるナイフを掴むよりアゲアゲの株掴んだ方がよくね
    27 :名無し 2022/06/28(火) 15:06:30.42 ID:cmMgno470.net

    >>25
    モメンタムは大切やね
    シンワワイズとダブルスコープ持ってたのに早く売りすぎて後悔してるわ
    28 :名無し 2022/06/28(火) 15:07:00.01 ID:W5o4THBQ0.net

    ワイのウエルスナビ4000円は助かる?
    30 :名無し 2022/06/28(火) 15:08:29.28 ID:cmMgno470.net

    >>28
    アメリカの景気後退によるやろね
    29 :名無し 2022/06/28(火) 15:08:14.05 ID:NZqtvh2D0.net

    一方ワイ円をショートして死ぬ寸前
    32 :名無し 2022/06/28(火) 15:09:00.88 ID:lr+P/Y5ua.net

    ガチの天才
    33 :名無し 2022/06/28(火) 15:09:16.14 ID:PuMs25DE0.net

    ええやん
    俺は今日久々にトレードしたら速攻含み損やでw
    34 :名無し 2022/06/28(火) 15:09:46.40 ID:vuMUIhAga.net

    まぁまぁ買ってて草
    35 :名無し 2022/06/28(火) 15:10:07.17 ID:cmMgno470.net

    >>34
    なんJ民からすると小銭や
    36 :名無し 2022/06/28(火) 15:11:36.05 ID:vuMUIhAga.net

    >>35
    小銭でこれだけ動かせたらトレード専業で飯食えるやん
    37 :名無し 2022/06/28(火) 15:13:09.38 ID:cmMgno470.net

    >>36
    ワイからすると大金やが、>>13みたいな金持ちがなんJには多いんや
    38 :名無し 2022/06/28(火) 15:15:45.60 ID:uaFz4EtF0.net

    >>37
    金持ちかあるいは10万じゃ取り返せない程の損切りを経験して感覚がズレてきてる者じゃないか
    39 :名無し 2022/06/28(火) 15:15:58.62 ID:tLUw6O4w0.net

    6月末のリバランスで上がってるだけで、7月に入ったらまた下がるぞ
    40 :名無し 2022/06/28(火) 15:17:29.39 ID:t5M+XkQC0.net

    すご
    どうやって勉強してるんや?
    43 :名無し 2022/06/28(火) 15:19:15.15 ID:u4g46x2s0.net

    調子にのんなよ😡
    42 :名無し 2022/06/28(火) 15:18:38.27 ID:zHppnatR0.net

    前日比+127万ワイ高みの見物







    この記事へのコメント

    • 以下、覚えておこう。((´艸`*))

      ・資金効率を考えろ。
      ・ガチホして耐えても死ぬ時は死ぬ。期待値の把握をサボる奴はただのギャンブラー。
      2022年06月30日 10:12