【画像】バカでかいナメクジ発見したんだが・・・

    bug_namekuji.png









    1 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:04:23.938 ID:9SFmG9QVa.net

    俺の中指くらいあるんだが種類なに?

    https://imgur.com/BJefeKj


    2 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:05:10.426 ID:I/S83ijPM.net

    拾って食べちゃだめだぞ


    3 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:05:50.024 ID:kV+EhtxIp.net

    触るだけでアウト


    4 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:06:02.347 ID:jl2P5AHw0.net

    ヤマナメクジだね


    7 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:07:02.904 ID:OXVNQqG9d.net

    >>4
    ナメクジにも種類とかあんのか…


    5 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:06:42.724 ID:yFSi+k8R0.net

    普通のナメクジ
    ヤマでもない


    8 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:07:15.298 ID:OXVNQqG9d.net

    >>5
    どっちなんだい!


    9 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:07:28.377 ID:u2m79KRt0.net

    思った以上にでかかった


    11 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:09:37.817 ID:AI5iLkxg0.net

    めっちょでかいカエルと戦わせよう


    12 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:09:44.379 ID:9SFmG9QVa.net

    ちなみに1の写真の近場だとこんなん
    https://imgur.com/4M8Pf1E

    同じ種類?
    ヤマナメクジっていうのけ


    15 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:24.895 ID:OXVNQqG9d.net

    >>12
    おえー
    太い!と思ったらいっぱい居るじゃん


    13 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:10:37.665 ID:IBLsMfpRp.net

    河川敷とかに足の親指くらい太いのいるよ


    14 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:10:46.822 ID:Elv70HHTM.net

    これはやまなめだな


    16 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:28.229 ID:FdjYk9Nsa.net

    >>14
    詳しいな


    17 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:30.108 ID:9SFmG9QVa.net

    この写真の場所全然山じゃないけど、それでも「ヤマナメクジ」って言うのかな


    24 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:14:57.407 ID:q74e6tp2a.net

    >>17
    そういう名前の種類だよ
    例えばコウガイビルは都心にいたとしてもコウガイビルだしヤマネコは都会の動物園で飼育されててもヤマネコだろ


    32 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:21:12.065 ID:9SFmG9QVa.net

    >>24
    なるほど

    >>25
    あったなそんな言い伝え

    結局種類は「ヤマナメクジ」で確定か?


    19 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:12:39.509 ID:9SFmG9QVa.net

    塩かけてないがションベンはかけた


    25 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:16:01.746 ID:U4q0UjLJp.net

    >>19
    チンチン腫れるやつじゃんそれ


    35 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:28:06.846 ID:ZrPJgXwQM.net

    >>25
    それミミズ


    20 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:12:47.722 ID:FhKaXvYF0.net

    ただのヤマナメクジ
    本当にでかい個体は20センチくらいになるから流石にビビるぞ


    21 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:14:19.907 ID:Hyi3Qy1j0.net

    ちゃんと フライパンでしっかり火を通せよ


    23 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:14:56.619 ID:Elv70HHTM.net

    やまなめくじ 在来種 馬鹿でかい
    ちゃこうらなめくじ 外来種
    ふたすじなめくじ 在来種


    27 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:15.861 ID:OXVNQqG9d.net

    >>23
    言っても三種類しか居ないのか


    28 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:18:03.237 ID:q74e6tp2a.net

    >>27
    いやいやもっとたくさんいるに決まってんだろアホが


    31 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:20:31.338 ID:OXVNQqG9d.net

    >>28
    日本のって意味かな?
    まあ見ても俺なんかは見分けつかないしどうでもいんだけどね笑


    30 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:20:15.030 ID:APyx3EjI0.net

    木の葉の里に住んでそう


    34 :名無しさん 2022/11/15(火) 15:25:11.324 ID:AXillu7Lp.net

    寄生虫の宝石箱







    この記事へのコメント